人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
病院通い 4
 病院風景
 いつも病院に行くのは億劫で、あんな時間をとってお金がかかって楽しくないところに行きたくない・・・と思っていたのですが、本当にこうなって原因を知りたいと思うと、全然苦にならないものです。

病院は混んでいて時間がかかるものと覚悟して、軽い本を持参していきました。
でもそんなにじっくり読む時間はありません。
検査・検査とそれぞれの部屋へカルテとともに移動します。

長椅子で本を読んでいると、となりのロングスカートの奥様に声をかけられました。
「静脈瘤ですか?」 「まだ分らないのですが足がだるいのでこれから検査です」
「私は静脈瘤を切ったのですが、なんともありませんよ。すぐに終わって痛くありません。」
その後の検査のようでした。こういうところに坐っていると、同病のよしみと声をかけやすいのですね。
なるほど、ロングスカートは下肢の検査を受けやすいスタイルなのでした。

診察室前の長椅子には付き添いの人も含めてビッシリです。私よりかなり若い人も沢山いてようやく杖をついて歩いています。勿論車椅子の人も・・・

有名な先生はまだ40代前半に見えますがひどい猫背です。
下肢ばかり見ているとこんな猫背になってしまうのでしょう。
患者を台に上げるなり自分の体形に気を使ったほうがいいと思いましたが、足の悪い患者を台に上げるということがまず難しいことです。

足にエコーをかけて検査をする先生もそうです。 ベットに寄りかかって立つ私にひざまずくようにして検査です。軽く足を押すと画面がパーッと黒くなってすぐに元に戻ります。なにもしないとチャンネルの合わないTVのような画面です。少し黒い塊があるとそこに↓↑を入れます。 こういう風にして血流が分るのですね。

人間の顔を見ないわけです。みんなコンピューターがデーターを出してくれます。

                                     つづく
病院通い 4_e0001808_16194767.gif


by oss102 | 2009-05-04 16:01 | 日々のこと | Comments(18)
Commented by fuchan_k at 2009-05-04 17:45
大病院の待合室はいつも満員です。
その中の1人に加わると「あ〜自分も病人なんだ!」なんて
ちょっと憂鬱になります。

確かにお医者さんには、猫背の人が多いです。
こんなに医学が発達しているのに、医師は紺屋の白袴なのでしょうか。

検査の結果が、スキーかはたまた、マンホールに足をとられた時の
後遺症で、一過性のものだと良いですね。

Commented by hisako-baaba at 2009-05-04 17:55
続く…ですか…結果はどうなんでしょうね。
私も今日腰が抜けてます。へたへた。なんでこうだるいんか?
無理しすぎないでくださいね。
Commented by tmshanagn304 at 2009-05-04 21:48
大垣市民病院の場合、患者がカルテとかレントゲンを持って移動することはありません。(少々自慢)こんなことを自慢しても仕方がありませんが。。外来も診察券を機械に通せば受付完了。後は診察室の前で、目の前の大きな画面に自分の受付番号を表示されるのを辛抱強く待つだけです。その間本などは集中して読むことが出来ます。結果はオンラインで、レントゲンの結果などは先生のモニターに表示されます。先生はモニターを眺めながら、「まあ、だいじょうぶそうですねえ〜半年経ったら検査を受けてください。おつかれさんでしたあ〜〜」
先生は私の顔と名前を絶対に覚えていることはありません。
Commented by あきの at 2009-05-04 23:52 x
わたしも外来と言うところでまったく同じことをしています。町時間が長いのです。さて、あすはどうなるかな…。
Commented by sakura at 2009-05-05 06:17 x
そういえば、日野原先生も猫背でした。
なんでもコンピューターですぐ分かる時代です。
顔色とかも見ることが大切と思うのですが、どうなんでしょうね。
Commented by fu-and-boro at 2009-05-05 06:31
待ち時間の長いのも病院へ行かなくなった理由の一つ、
風邪くらいの症状でしたら近くの個人病院へ・・・。
いつも血圧の薬をここで貰うので 本当に具合が悪くなるとここで点滴を。
「病院通い」を読ませてもらい もう少し自分の体を労わらなくてはと思ってます。
そして、50代の時と、今では体がまるで違っていることを
自分に受け入れなくてはいけません、
無理するとたちまち体が悲鳴をあげるようになりました。
例えば お腹いっぱい食べると・・・・?  たちまち胃の調子が悪くなります。
すべて無理は禁物になりました。
Commented by hanairomimi201 at 2009-05-05 09:43
いつもながら観察が面白い・・こんな患者さんなら大丈夫^^
病気が見つかるから病院に行かない・・目がちょっと気になるのですが行ってません。
思い切って連休明け行ってみようかな・・すっきりするかも知れませんから・・。
最近の病院は明るくてホテルのロビーのようですね・・昔は半日待って診察5分・・でしたが最近は患者の話を聞いてくれるようになりましたね。
Commented by kiyoko at 2009-05-05 09:54 x
病院に行く時は自分なりに覚悟をきめてから行きますが行って見るともっと具合が悪そうな人がいっぱいでホットしたりします。今は近くの医院に相談しやすいのでどこが悪くてもとりあえず行くことにしています。
Commented at 2009-05-05 11:38
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by oss102 at 2009-05-05 16:25
fuchanさん
骨ですから腫れたとかなんとかの問題じゃなく、もう元に戻ってはくれないと思います。これ以上傾いてほしくありませんが、どうなるのでしょう。下肢専門のコーナーに行くとスタスタ歩いているのが申し訳ない気持ちになります。沢山の患者さんがいます。
Commented by oss102 at 2009-05-05 16:27
hisakoさん
お宅のブログへお返事しちゃいましたが。(^^)
今までなかった症状が突然あらわれるのが老化というものでしょうね。気迫で負けないのがhisakoさんです。あやかってがんばります。
Commented by oss102 at 2009-05-05 16:31
304さん
最近の病院はそういうコンベアーベルトに乗っているようなものだそうですね。ところが私が行った下肢専門の病院は物凄く古い建物です。昔隔離病棟のあったところだそうで迷路のようになっています。
よく管理された看護師さんがにこやかに一々案内してくれます。
それもまたよしですね。
Commented by oss102 at 2009-05-05 16:33
あきのさん
病院に行くたびに今度はどうかな?と希望が持てる骨折で羨ましいです。私のは悪化をなるべく抑えるしかないようです。
牽引がいいのか、どれがいいのかと考えています。
医者は手術のときでもないとあまり頼みになりません。
Commented by oss102 at 2009-05-05 16:37
sakuraさん
専門せんもんでここが問題ないなら次はここか・・と部品ごとに検査です。本当に部品だけの修理ですむのならいいのですが、あちこちに影響している場合もあるでしょうね。患者が勉強して医者や薬を判断しなければなりません。大変なこっちゃです。
Commented by oss102 at 2009-05-05 16:41
fu-and-boroさん
食べ過ぎると夜中胃が重くて気持ち悪いですよね。もう沢山たべられないのでコース料理は魅力がなくなりました。折角誰にも遠慮せずにたまにはご馳走を食べられる余裕ができたのに、淋しいことです。これからもっと淋しくなるのでしょう。先人の後をたどるわけです。でもまだ楽しいことが一杯残っています。しぶといです。^^
Commented by oss102 at 2009-05-05 16:44
hanairomimiさん
病院によって様々です。近くの病院がいいと助かりますね。
みんなきれいな建物や内部になりましたが、私の行った下肢専門病棟は恐ろしく古いのです。でも清潔で看護師さんがみんな笑顔で気持ちよかったです。病院にもなんどもいくと慣れてきます。(笑)
Commented by oss102 at 2009-05-05 16:47
kiyokoさん
本当に病院には病人ばっかりあふれかえって、スタスタ歩いている健康そうな人間は肩身の狭い思いです。よくこれまで健康できた・・と感謝ですね。これからはわかりません、クスンです。
Commented by oss102 at 2009-05-05 16:51
カギコメさん
今は医学が発達してきて膝や腰の手術はそんなに恐れなくてもといいます。何人もの知り合いが手術してパークやスキーをしたりしています。歩けないほどでしたら挑戦もいいですよね。成功を祈ります。医者もいい人が沢山いるのでしょうが、いそがしすぎるのですよね。産婦人科の医者の生活など報道されると気の毒になります。
名前
URL
削除用パスワード
<< 病院通い 5 病院通い 3 >>