人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
クリムト展へ
クリムト展へ_e0001808_15554059.jpg 絵画は全く無知な私が、初めてクリムトの絵と出会ったのは、小樽埠頭の祭りの夜店だった。

ちょっと酒を飲んだらしい中年の夫婦、特に女性のほうが露天商にクリムトの絵をしつこく値切っていた。
階段の踊り場に飾るのにいいでしょう・・・夫の方に語りかけていた。
露天商は中々ウンと言わない。

今思えば有名な接吻の絵。
衝撃を受けたほど魅惑的な絵と思った。
その後、何度もTVで見て益々惹きつけられていた。



今回北海道初上陸と大々的にうたってクリムト・シーレ展が札幌芸術の森であるという。
娘と日程を調整して、昨日勇んで出かけた。
クリムト・シーレの2人展かと思いきや、ウイーン世紀末展としてウイーンの黄金時代を彩った画家たちと小さく書いてあって、その時代の画家達の絵画展だった。

お目当てのクリムトはホンの1部。接吻の絵もなかった。
まぁ、本物を間近かに見られて本望というべきか。
日本の浮世絵や仏画の影響を受けたという金箔を使った技法は、華やかで惹きつけられる。

華やかな中に人生の無常、はかなさなどの哲学を表現して、それが当時排斥されたり、受け入れられたりしたのだろう。

シーレのデッサンは沢山あったが、お世話になった人たちを沢山描いている。
みんなあの通りのひどい顔ばかり。それでもその人たちは喜んで彼の芸術を認めたのだろう。

芸術ってものは私には分らない。・・・が・芸術は好きか嫌いかでいいのだ・・・と言った野口イサムの言葉を頼りに展覧会を見ている私である。


by oss102 | 2009-08-20 16:21 | 日々のこと | Comments(12)
Commented by oss47 at 2009-08-20 17:27
行ってきたんですね。私は27日に高校時代の友達と行って来ます。私も芸術の良し悪しは分かりません。好きか嫌いかで見てます。本物ほどその差が大きくなります。
Commented by あきの at 2009-08-20 17:36 x
芸術の秋の手前鑑賞となりましたね。絵はたしかに好きか嫌いかでなかったら、わかりません。ことに現代絵画などまったく好きか嫌いかです。
Commented by fuchan_k at 2009-08-20 17:51
クリムト、シーレと大書しておいて、ちょっとズルいですね。
でも、芸術の秋を先取りできて、それはそれで良かったという事で。

水彩画を描いている友人がいますが、前衛的な物や、抽象的な
物は、嫌いだと言います。
ただ見て歩くだけの私には「へぇ〜、そうなのか〜」と
不思議でなりません。

Commented by tmshanagn304 at 2009-08-20 21:00
妙な絵画ですね??世紀末?といっても毎日の生活に変わったことがあるわけでもなし、鱗のような身体が不思議です。
しかし、これは「大芸術」ですね。なぜなら不可解な絵画だからです。
Commented by hanairomimi201 at 2009-08-21 08:04
美術展に行こうという気持ちこそだいじなことなのだと思いますね。
芸術品を見てもセカセカみるだけで何も残らない私です。心の余裕がいりますね。
Commented by kiyoko at 2009-08-21 10:31 x
好きか嫌いかで見れば楽しいですね。高いか安いか、有名か無名か、古いか新しいかいろいろ雑念が入ると見方が変わってしまいます。
Commented by oss102 at 2009-08-21 12:12
47さん
空いていてゆっくり出来ました。好きか嫌いかでいいのですね。
でも貴女は沢山見ていらっしゃるから見方も深いでしょう。
Commented by oss102 at 2009-08-21 12:14
あきのさん
抽象画は模様と思えばいいと千住さんだっかが云っていましたけど
あんまり好きな模様はありません。
Commented by oss102 at 2009-08-21 12:16
fuchanさん
前衛的なのは理解しようとすると無理で、結局好きか嫌いになってしまいます。今日は午後からネット仲間の人の絵画展に行ってきます。こちらは分る絵です。もう一足も二足も早く芸術の秋やっています。(^^)
Commented by oss102 at 2009-08-21 12:18
304さん
不可解な絵画=大芸術・・・そう理解すれば芸術も分りますね。
金色はピカピカしてとてもきれいです。
Commented by oss102 at 2009-08-21 12:21
hanairomimiさん
小樽市内ならちょっと見に行く気分になっています。先日シャガール展があって娘は感動していました。クリムトだから芸術の森まで頑張って行きました。車で行く自信がなくて電車・地下鉄・バスと乗り継ぎました。
Commented by oss102 at 2009-08-21 12:23
kiyokoさん
私たち親子はどれをお買い上げするか決めます。あれがいい、これがいいと好みをいいます。楽しいですよ。
どんな高価なのでもビクともしません。(^^♪
名前
URL
削除用パスワード
<< 有島武郎邸へ 昔から好きだった >>