人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ヘリコプタースキー
ヘリコプタースキー_e0001808_1948136.jpg 隣は30代の同行の男。
スキーがあれば年の差なんて・・・
と洒落ました。

3日目はヘリスキーでした。後方に小さくヘリが写っています。
プロペラの強い風をさけて低い姿勢で乗るようにと指示されて生まれて初めてヘリコプターに乗りました。
マァマァのお天気です。 山頂は風に叩かれてクラストと呼ばれる硬い雪。硬いなら硬いでそのままならいいのですがスキーで割れます。曲げ辛いのです。

ヘリコプタースキー_e0001808_200425.jpg お昼には大きなサンドイッチとコーヒーが出されます。

友人とこうして写真を撮ってもらっていた後に、私は不覚にも小さな怪我をしてしまいました。
連日のスキーでふくらはぎが悲鳴を上げていました。クラスト雪で頑張っていたら、右ふくらはぎの腱の1部がプツンと切れたのです。
急に右足に力が入らなくなりました。ここからはスキーで下りるのです。ヘリはもういません。迎えに来てもらうほどじゃないと頑張ってほとんど片足スキーで長いコースを降りました。

ホテルに帰って湿布を欲しいと頼んでもスキースタッフに頼んでも湿布はないのです。
怪我をしたときは患部を雪や氷でガンガン冷やすのが一番なのだとか。そんなことをいっても山の寒いところでふくらはぎの付け根までスキーズボンをたくし上げて・・・なんてとても出来るわけがありません。
どうして日本には沢山あるのにカナダにはなかったのでしょう。
翌日薬局にいってもやはり無かったのですよ。

この頃の私ときたらストレッチとか体をほぐすとかにまるきり無知でした。長いアイスバーンをすべるのですから夜にはきちんと体のケアをしなければいけなかったのです。
その日は朝起きても足がバンバンに張っていたのです。それでも全然気にしなかったのですから呆れたものです。
でもその程度で仲間にあまり迷惑をかけずに済んでなによりでした。

翌日はまだ午前中スキー予定が残っています。午後にはバンクーバーへ発つのです。

                               つづく


by oss102 | 2010-02-19 20:28 | スキー | Comments(8)
Commented by fu-and-boro at 2010-02-20 08:21
楽しく読まさせていただいています。
OSSさんステキですね! 57歳の時ですか?・・・・・お若い!
カナダも北海道と同じように雪質が良いとのこと、

いい思い出をお持ちですね、 この後も楽しみにしています。
↓で雪がブルーになる・・・と言うところで 子供のころを思い出しました。
田舎にいたときはこのブルーの雪をいつも見ていましたよ。
雪には色があるのだと思いました。
そうですね・・・・、最近は見たことがありませんね。
シバレの強い山などに行くと見れるかもしれませんね。


Commented by あきの at 2010-02-20 08:35 x
ほんと、日本とは病気に対する対応が違います。傷口など表に出しておいた方が早く治ると、絆創膏など貼りませんから…
Commented by kiyoko at 2010-02-20 08:40 x
ほとんど片足で滑って迷惑をかけずにがんばったなんて凄い根性ですね。楽しさと一緒に痛さも思い出されたことでしょう。
Commented by tmshanagn304 at 2010-02-20 13:38
片足というのがスゴイですねえ〜。さすがです。尊敬。
ストレッチはやはり大切なのですね。
私の場合、自転車に乗っても乗らなくてもそれらしき体操はしています。
Commented by oss102 at 2010-02-20 14:49
fu-and-boroさん
田舎ではブルーの雪でしたか?私の田舎では小5くらいでブルーだったのは気が付きませんでした。黄砂はまだ来なかったのですねぇ。山頂の雪壁に張り付いた雪は穴をあけなくてもいたるところブルーでした。
サングラスしてスキーウエアを着るとだれでも若く見えます。取るとがっかりされます。(><;;
Commented by oss102 at 2010-02-20 14:50
あきのさん
湿布がなかったことは驚きでした。湿布で治るくらいならなんにもしなくても治るということでしょうか。そのとおりになりましたけど。
Commented by oss102 at 2010-02-20 14:55
kiyokoさん
痛くはなかったのですよ。ただ足に全然力が入らないのです。右に体重をかけると少し痛いな、くらいでした。
腱は何本もあってねじれているのですね。その1部分が切れて腱がめくれた状態のようでした。ふくらはぎの上部に小さな穴が出来ていました。
Commented by oss102 at 2010-02-20 14:57
304さん
毎日ストレッチですか。さすがです。私は怠け者で週に2・3度でもやればもういいだろうと何にもしない日が沢山あります。
体に良いことは本に出したいくらい沢山知ってるのですが。
名前
URL
削除用パスワード
<< 出迎える犬 ウイスラー2日目 深雪コース >>