人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
植え替え 鉢替え
 初めて今朝はストーブをたかない朝だった。札幌最高気温25度という。小樽は23度くらいかな。

フウロに散々食べられていたオリヅルランを植え替えた。
オリヅルランは丈夫で暖房のない店先でもなんとか越冬してくれる。
斑入りの葉の形が好きだ。毎年壁掛けの花のあいだにあしらいとして入れている。

植物が育って鉢が小さくなって大きな鉢に替えるときは鉢替え
これは根をくずさずにそのまま周りに土を足す。だからこれなら真冬以外はいつでもよい・・と園芸本では書いてある。

植え替え 鉢替え_e0001808_14431598.jpg
植え替えは6月~9月。植物の一番生育のよいときにする。
そうは知っていながら、ちょっと暖かくなると気分が高揚して6月を待たずに私は植え替えをやってしまう。
強い子だから、あんたは大丈夫ね・・・


植え替え 鉢替え_e0001808_14441688.jpgもう4・5年も植えっぱなしのかごの寄せ植え。今冬の厳しい低温続きで、さすがのオリヅルランも死んだ。
かごも、もうダメだしと水もやらないで放っておいた。

ジョイフルで300円で買ったかご。つるがとれてワイヤーで止めている。
前後を逆にすればまだ使える。
すっかり枯れたと思ったオリヅルランの根が白い。オヤッ!生きてるかも・・・よく見ると元気な緑の小さな葉が出ていた。

ヒャー、あんた生きていたの。
アイビーも、つぼみを持っているアイビーゼラニュームもバンバン切り戻して植え替えた。
このオリヅルランはどうしよう。他にもあるし・・・

死んでいただきやしょう・・・あれもこれもと可哀そうがっていたら乱雑な植物の山になるだけだ。
植え替え 鉢替え_e0001808_1511034.jpg


毎年定番のスイートアリッサムとクリサンセマムの苗はどうしよう・・・と考えていたら、縁石の穴と根元に無数のアリッサムの芽が。

ウフフ 待ってあげるわよ。雪が来るまで咲いてくれるものね。


by oss102 | 2010-05-18 15:06 | いとしの花たち | Comments(13)
Commented by あきの at 2010-05-18 18:03 x
オリズルランはこちらでは冬でも増えるように思います。いきいきした日々になりましたね。
Commented by mikihana922 at 2010-05-18 19:19
オリズルランさんには可哀想な気もしますが
ガーデニングには思い切るということが必要なようです。
我が家の小さな小さな畑にも花が咲いていますが
思い切って整理することができずに
野菜を植えることができませんでした。(^^ゝ
Commented by sakura at 2010-05-19 03:22 x
近くにいたら頂きにあがりたい!!
アイビーゼラニュウム、探していますが見つかりません。
また、植物の勉強させてもらいます。
それから、お手数かけました。m(--)m
Commented by kiyoko at 2010-05-19 08:25 x
あきらめていた植物が頑張って出ているのを見つけるとうれしいものですが増えすぎて処分する時は勇気がいります。
Commented by hanairomimi201 at 2010-05-19 13:39
初めてストーブを着けなかったって朝に・・驚きです。
そうするとそちらも株分けの季節到来ですね。
私も最近小さい芽を育てるのに目覚めて・どんどん小鉢が増えてきました・最近一日の中でも陽の移り変わりを感じるようになりました・・今までとは違った季節感です。
Commented by oss102 at 2010-05-19 18:35
あきのさん
オリヅルランは丈夫なのでそちらでは冬でも子をつけるのでしょうね。ポピュラーだけど好きな植物です。フウロがかじるので春までにはメタメタになります。
Commented by oss102 at 2010-05-19 18:38
mikihanaさん
情けをかけていたらハンパな植物ばかりになります。よく変な鉢ばかり並べている家がありますよね。情が深いのだと思います。
Commented by oss102 at 2010-05-19 18:41
sakuraさん
アイビーゼラニュームはそちらにはありませんか。とても丈夫で面白い色柄がありますが、なんとなく普通のゼラニュームの方がすきです。ギカギカと固い感じが好きじゃないところかな。
Commented by oss102 at 2010-05-19 18:44
kiyokoさん
情けをかけていたらメチャメチャな花壇になりますよね。なにせ植物はコンクリートでも破ってでてくるたくましさですから。(^^)
Commented by ririhallo at 2010-05-19 18:45
わたしも~~ 数すくないけど・・・外に出さなくちゃ!!いけない お花・・少しは減らさなくてはならない・・・お花 多忙な春がやってきましたよね!! 
猫達も喜んで入るようにみえますよね!!
Commented by oss102 at 2010-05-19 18:46
hanairomimiさん
我家は日の射さない家ですので特別かも・・・でも山ノ上の友人の家もそうだったから、特別ではないかも・・・小さい芽を育てているのですか。鉢が増えると水遣りが大変ですね。
Commented by oss102 at 2010-05-19 20:10
ririhalloさん
花鉢はどんどん増えていきますが、お店で売っているようなきれいな状態のは少なくて、どこかねじくれていたり半分枯れていたり、でも捨てかねている家が沢山。どこかで決断しないとね。
Commented by fuchan_k at 2010-05-19 22:13
暖かくなったのに、6月まで待つなんて勿体ないです。
アリッサムのチビちゃんにも、頑張ってもらいましょう。

オリヅルランも、根茎部は以外と強いのですよね。
「必死で耐えたのに、辛うござんす!」って、言ってませんでしたか(笑)

↓遺伝子のこと、本当に面白いですね。
ネネ様?の優しい手に癒されるフウロちゃん。
顔の模様も親譲りなのでしょうか。

名前
URL
削除用パスワード
<< ”10年度 OSS美術展 遺伝子 >>