人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
全部捨てるから・・・
全部捨てるから・・・_e0001808_18393184.jpg 食べた芯まで一緒に写しましたが、これ全部タダでもらってきたものです。

パークの帰り、トーキビを食べたい友人が沿道の店で車を止めました。

ところが店主は、「今からこのトーキビを捨てに行くから好きなだけ持っていってくれ。」というのです。トーキビは山のようにありました。

誰かに上げても・・とみんなはどんどんもらっていました。私もタダなら冷凍してもいいかともらってきました。

休みだった娘はさっそく茹でて「おいしい、おいしい」と食べました。初物です。ちゃんとした完品なら1本120円で売っているのです。

店主は売り上げよりも、せっかく作ったトーキビを少しでも捨てる分を少なくしたかったのでしょうか。

サクランボも大粒のキズものを1パック500円で買ってきました。沿道はサクランボの出店がずらっと並んでいます。どこも中国の留学生や地元の主婦を選別に使って寝る間も惜しそうです。

サクランボの値段は人件費です。もし木からサクランボをとって、大きいのも小さいのもキズモノも一緒くたにして一山いくらで売ったら、かなり安いものになるはずです。
捨てるものも少なくなるでしょう。

ケースに入れられたきれいな大粒のサクランボ2000円を眺めながら、いつからこうした売り方になったのだろうと考えました。

やっぱり商業ペースに乗せるには選別は不可欠なのでしょうね。


全部捨てるから・・・_e0001808_19491163.jpg


by oss102 | 2010-07-20 18:41 | 食べ物 | Comments(14)
Commented by あきの at 2010-07-20 20:27 x
小樽で、わたしもサクランボをホテルの前の店で買いました。得した気分でした。こんなモロコシもらえるなんてラッキーでしたね。
Commented by tmshanagn304 at 2010-07-20 20:49
日本では選別ですね。農作物も「芸術」なのです。イタリアでは一部が茶色くなった桃が売られていました。とても甘かったです。(私は若い頃イタリア生活がとても長かったのです。約10日)どたっ!
Commented by 鶴子 at 2010-07-21 03:51 x
沿道に「とうきび5本で1000円」とかかれた札があり、今日
出勤途中、少し多いけど5本買おうかなと思い、寄ってみた
ところ、一本250円と言われたので、2本買って食べました。
ついでに味見をしたメロン、美味しかったので2個1500円で
お買い上げ~。
とうきび、お電話をいただければ、直行しましたよ。
さくらんぼは、採ったり選別したりするのに手間暇が
かかりますね。
自分で食べるなら、「ハネ」で十分です。
Commented by sakura at 2010-07-21 07:20 x
ハネでも美味しいですよね。良かったですね。
昔は、色々な形で一山と売ってましたよね。
流通のどこかで、形を揃えで高価に・・・と変わってきたのでしょうね。
Commented by hanairomimi201 at 2010-07-21 07:55
食べてもらってなんぼの野菜なのに捨てられるとは本当に勿体ないです。
うっすら並んださくらんぼが500円はします。滅多に買いません、買えません。
進物用と自家消費の分を分けて売ってくれれば良いと思いますが・結局そうするには手が掛かるわけですね。
あれだけ高かった白菜が100円で売っていました。売られるのはまだいいほうで畑で捨てられるのも多いそうです・・農家の苦労は大変です。
Commented by kiyoko at 2010-07-21 08:58 x
以前さくらんぼ狩に行った時、山寺のわき道でおばあちゃんが売っていたサクランボが安くてすごく美味しくてラッキーでした。
野菜も見た目重視になったのは消費者にも少し責任がありますね。
Commented by fuchan_k at 2010-07-21 11:16
強運のショウマ様の飼い主だけあって、ラッキーなことに度々
遭遇されますね。
実は不揃いでも、味に変わりはないのでしたら
美味しく食べてあげるのが、食物への礼儀ですよね。
Commented by oss102 at 2010-07-21 16:38
あきのさん
初めは食べる気もなかったのに、冷凍しておけば・・という言葉に誘われてもらってきました。まだまだ山ほど残っていました。もったいないです。
Commented by oss102 at 2010-07-21 16:40
304さん
若き日の体験は年を取ってからの体験の10倍になります。よいイタリア滞在でした。(^^)
キュウリはすべて21センチと決めて出荷するのですから、工業芸術品です。
Commented by oss102 at 2010-07-21 16:45
鶴子さん
まぁ、豪勢なお買い物でしたね。こちらは美味しいとまとを買うと、1部、見えないところに僅かな傷みがあるとまとを沢山いただきます。とまとルウを作って冷凍します。
どんな小さな傷みでも、すぐに広がるから売り物にならないのでしょう。すぐに食べればなんともないの。そういう選別もプロでないとできませんね。
Commented by oss102 at 2010-07-21 16:48
sakuraさん
昔はイチゴも小さなスコップのようなもので量り売りしていましたね。やっぱり商店に並ぶまでの効率などいろいろ問題はあるのでしょう。
Commented by oss102 at 2010-07-21 16:52
hanairomimiさん
安い、タダだと喜んでばかりもいられません。折角つくった作物がトラクターで踏み潰されるなんて精神によいわけがありません。
酪農家も農家も、もっと暮らしよい国にしてほしいです。
もっともサクランボを出荷している農家はどこも立派な家を建てています。台風とかひどい災害がなければ経営がなりたつようです。
Commented by oss102 at 2010-07-21 16:56
kiyokoさん
見た目もよい方が選ばれるでしょうね。豊作貧乏とか台風・水害被害とか中々大変。こうした暮らしをしていると僅かな土地にとまとなど植える気がしないと友人はいいます。苗・肥料などけっこうお金も手間もかかりますものね。100均の無人スタンドで買うほうが安い・・となります。
Commented by oss102 at 2010-07-21 18:21
fuchanさん
食べ物への礼儀・・・今は豊富に食べ物がありますから、食べることに関心のない人も多くなりました。老人とてインスタントのものに走りがちです。でもどうしてそういう食材が出来るのか、そこへ並ぶのかを知る教育も政策も必要ですね。
名前
URL
削除用パスワード
<< アジッ! すべりひゆ >>