人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
夏の野菜
 今100均の野菜スタンド、産直市場などでは驚くほとピーマン・シシトウなどが安い。
今日のはこれで100円だが、ところによっては大きなビニール袋一杯が100円だったりする。

色も冬のピーマンとは倍も濃さがちがう。栄養たっぷりだな~と感嘆するが、さて大量にたべるものではない。折角の新鮮ピーマンが冷蔵庫で4・5日も滞在なさって、私の心にストレスをつくる。

なんか大量に消費するよい料理は?と検索しても、「大量にもらったピーマンの料理法教えて・・」なんて質問ばかりがヒットする。

どなたかピーマンとシシトウの簡単(これが重要)料理を教えてください。

先日友人がトマトの美味しい苗を売っているところを教えてくれないか・・と聞かれた。
もちろん氏素性のよい苗は必要だが、同じ苗でも土地によって味が変わる・・と答えたそうだ。

育て方も大事だが、なんといっても土壌で味が大きく違ってくる。隣同士の田んぼで一枚ちがっても米の味が大きくちがってくると聞いた。

冬はスーパーで買い物が多い。夏になってあちこちから新鮮野菜を買うようになると、つくづく土壌のありがたさ、日光の恵みを感じずにはいられない。
それだけ作り手の農家は、天を仰ぎ地をみつめ、毎日心は安らかではないのだろう。

なんとしても無駄にせずにお腹の中に入れねばならぬ。

夏の野菜_e0001808_162410.jpg


by oss102 | 2010-08-04 16:02 | 食べ物 | Comments(16)
Commented by tmshanagn304 at 2010-08-04 21:18
立派なピーマンです。生でそのままかじって下さい。美味しいもんですよ。
病院は近くにありますか、、、??
Commented by Sakura at 2010-08-05 01:33 x
日本のピーマンはしばらく食べていません。おいしいですよね。
こちらのピーマンは、大きくて皮が硬いです。
赤ピーマンを適当に切って網で焼き、オリーブオイルと香料を入れた中に漬け込んでおく。
先日バーベキューであまった野菜、ズッキーニ、ピーマン、たまねぎ、アスパラなどと一緒につくりました。茄子があるとパーフェクトです。
これに、フレッシュ・マツレラチーズと頂けば泡のでる飲み物にも合います。(^^)
Commented by kiyoko at 2010-08-05 09:58 x
トマトおいしそうですね。私も夏の野菜は散歩の時野菜スタンドで買っています。先日大きなスイカが700円であったのですが徒歩では無理で自転車で出直しました。
Commented by momoママ at 2010-08-05 11:18 x
去年、TVでピーマンの種にはカプサイシンが豊富なので種ごと食べると冷え性の改善になるとやっていたので冬中毎日ピーマン1袋1人で食べていました(笑)
結果は…今年の冬は食べないでしょう(爆)
その時の私のピーマンレシピで1番多く出番があったのは、適当に切って、ゴマ油で炒めて昆布ポンズをジュ!っとかけてたっぷりのおかかをのせて出来上がり!☆
私がおかか好きなので(笑)
でも、簡単だし、夏でもさっぱり♪ どうぞ、お試しあれ^^
茄子、ゴーヤ、新たまねぎなどでも良くやる簡単レシピです☆
Commented by sophiamama at 2010-08-05 11:20 x
ピーマン大好きですよ。
こちらに訪問する方は、料理の腕前は相当なもんでしょうから、私がいうのもねえ・・。
ピーマンを縦割りに二つにして、魚焼きで両面焼く。
それをすりおろした生姜醤油につけて食べる。簡単でしょ。(笑)
その時、醤油より生姜のほうが多いくらいにして、生姜を乗せて食べる感じです。
これ私良くやります。
友達何人かと5分で作る料理っていうのを、言いだしあったときに、おしえてもらったのです。
その時は酒のツマミ見たいのばかり出て、結構今も役に立ってます。
働きながら子育てしていた、早く、安く、簡単ってのをモットーにしていた時です。
Commented by まり at 2010-08-05 14:32 x
こんにちは!いつも覗かせてもらっています。OSSさんは油は使いませんね~・・!?いつも低カロリーのお料理で、感心して見ていました。こんなふうにしたら私もOSSさんのようにスマートになれるだろうにな・・と・・。うふふ・・私にとってはこのくらいのピーマンはあっという間に食べられる量なのですよ~(笑)デリケートなOSSさんを思います・・。やっぱり焼いて辛子醤油をつけて食べるか、根生姜のスライスを入れて縦半分(OSSさんなら1/4か・・)に切ったものを少々の味醂とお醤油でヒタヒタと煮るか・・でしょうね・・。ガサばる立派なピーマンもしなしなと柔らかく、ビックリするくらい嵩がなくなります。
Commented by あきの at 2010-08-05 16:48 x
ピーマン佃煮にするとおいしいです。細かく切って、一回茹でこぼしあとは水を入れずに醤油でさっと煮るだけ。
トマトは多かったら、冷凍庫へ放り込む。とまと缶をつかう料理のときにこれを使うと断然美味しいです。おまけに水に入れると皮もさっと剥けます。
Commented by oss102 at 2010-08-05 21:37
304さん
動物病院は隣にあります。^^
生のピーマンも好きですよ。ただ一人で4・5ヶも食べないとなくならないのです。
Commented by oss102 at 2010-08-05 21:41
sakuraさん
赤ピーマンは高くてビニール1杯というわけにはいきません。
美味しそうですが、そんなに色々入れると大勢でなければピーマンは減ってくれません。泡の出るものはなんでも合いますね。
Commented by oss102 at 2010-08-05 21:44
kiyokoさん
西瓜は大勢で食べるのがいいですね。自転車に積んでもバランスをとるのが難しそうです。もう5年も自転車には乗っていません。
もう乗れないでしょうね。
Commented by oss102 at 2010-08-05 21:49
momoママさん
貴女はなんでも徹底するかたですね。ピーマン毎日一袋@@;
焼きナスは大好きなの、一人で大きなナスを3ヶくらい平気でたべられます。このごろはめんつゆ薄めたのをかけて冷蔵庫に入れておくと3日くらい置けるので、沢山なすをもらったときなどに重宝しています。
やっぱり炒めて食べるのが一番減る食べ方かなぁ・・サンキュー
Commented by oss102 at 2010-08-05 21:55
sophiamamaさん
早く・安く・簡単・・は子育て中の忙しいママさんだけの専売特許ではありません。永遠の料理のテーマです。(^^)
もうあまり沢山たべくなりましたのでやっぱり2人で4ヶが限界です。
それなのにビニール袋1杯100円に気をそそられるわけです。
友人の家には大抵ピーマンの1本や2本植えてありますしね。
Commented by oss102 at 2010-08-05 21:58
まりさん
お宅は大勢人が集まる家ですからどんなに量が多くても困ることはありませんね。ひたひたと煮る、これが一番たくさん食べられそうです。一度やってみます。ありがとう!
Commented by oss102 at 2010-08-05 22:01
あきのさん
とまとは冷凍庫に入れると皮がつるりといくそうですね。いつもわが家の小さな冷凍庫は娘のお弁当用の冷凍食品で満杯です。
佃煮は決して嫌いではないのですが、どうも味の濃い煮込んだものは食べなくなりました。ご飯の量が少ないせいですね。
ありがとう。
Commented by さなえ at 2010-08-05 22:30 x
そういえば、TB出来ないんでしたね。ピーマン料理(料理とも言えない)アップしました。
Commented by oss102 at 2010-08-06 13:57
さなえさん
ありがとうございます。(^・^)
名前
URL
削除用パスワード
<< 女優たちの朗読 ネコ人気 >>