人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
残虐性と慈悲の遺伝子
柳澤桂子 永遠のなかに生きるより

 ヒトは人を含めて動物を殺すことに快感を感じる本能を持っているかもしれない。
闘牛が古くからおこなわれ、公開処刑にはたくさんの人が見に来る。

オランダでは死に自己決定権が認められており、薬を飲んで死を決行するときに、そばにいてくれるボランテアがいる。
そんな中で、人の死を見ることがボランテアを麻薬のように誘うことがある。人の死を見ることに快感を持ってしまう。
集団も他の集団となると残虐性が生じる。

そうした観点から、人間というものを認識しなおすことによって、人間がくりかえす闘争や民族抗争をさける有効な手だてを考えなおすことが出来るかもしれない。

反対に慈悲の遺伝子もあわせ持つ。
死刑執行人の話を聞くと、処刑をした日にはとてもまっすぐ家には帰れない。
他の人のために尽くす喜び、困っている人は助けたいという気持ちは、人は生まれながらに持っている。

そのような視点からみて、これからの人間たちの前途に大きくたちふさがるのは、科学の間違った使い方。ホルモン作用撹乱物質や放射能によって地球が生物の住めないような状態になるのを恐れます。


かいつまみですが、過去延々と繰り返される人殺しや美談がこうした遺伝子のせいなのか。
その遺伝子がどこでどう触発されて表面に出るのか。だから人間も動物も一筋縄ではいかないのだな・・その複雑さこそが生きるというしぶとさにつながっているのかなと思いました。

植物のしぶとさ、生物のしぶとさはその多面性にあるようです。


残虐性と慈悲の遺伝子_e0001808_14501814.gif


by oss102 | 2010-08-16 14:47 | | Comments(10)
Commented by あきの at 2010-08-16 17:40 x
今日の暑さは、ものすごいです。道路になど出られません。それでこうしてエアコンの中に一日中。というわけで26匹の犬を捕まえたニュースを観ました。山に捨てた犬は血統書のありそうなものばかりでした。残忍と慈悲、どちらも人間の本能なのでしょうか。
Commented by sakura at 2010-08-17 02:50 x
生物には多面性が備わっているのですね。
人間はその最たるもので、複雑で相反するものがあります。
人間がほかの生物と違うのは、感情をコントロールすることだと思いますが、
それが難しいことだと、自分を省みて解ります。
こちら、ようやく夏らしい気候になりました。
Commented by kiyoko at 2010-08-17 09:01 x
私の好きな時代小説に貧乏人に炊き出しや施しをして善人と評判の男が別の顔は残忍な大泥棒だったりする話が多々あります。作者はこれが人間だと書いています。
Commented by hanairomimi201 at 2010-08-17 13:27
両様持ち合わせる遺伝子・そのように考えると納得できることが沢山あります。
群集心理で殺人も平気で行われるようになるでしょうし、海岸に打ち上げられた一頭のクジラを必死で救おうとする・それも人間です。
Commented by oss102 at 2010-08-17 18:33
あきのさん
その26匹のニュースは知りませんでした。こちらでもホームセンターの前に4匹ダルメシアンだのダックスだのがまとめてつながれて捨てられていました。今はみんな飼い主が決まっていますが、山の中へ26匹とは。でも驚きませんね。ペットブームの中には必ずこんなこともおきると思います。
そちらは暑くてイイナもお外の散歩には出られませんね。こちらは秋の空と雲になってきました。
Commented by oss102 at 2010-08-17 18:37
sakuraさん
そちらは夏になったのですね。こちらはもう秋の空の色をしています。朝晩は気温が下がっています。でも今年は夏らしい夏でしたよ。
命をつなぐためには複雑な要素を神はつくり給うたものです。
中々感情はコントロールできるものではありません。
Commented by oss102 at 2010-08-17 18:40
kiyokoさん
ねずみ小僧次郎吉みたいに貧しいものは助け、悪はたたく・・かっこいいですね。時代ものがお好きなのですね。(^^)
こんなに多面性を持っているから、小説をいくらでも書けるのですね。
Commented by oss102 at 2010-08-17 18:45
hanairomimiさん
本当にそうですね。神の心も持つし悪魔にもなりうるのが人間なのですね。神と悪魔の間でうろちょろしているのが普通の人間なのだと思います。
Commented by sidediscussion at 2010-08-19 06:32
う~~~ん、残虐性と慈悲心ですか。確かに両方そなわっているのでしょうね。 怖いと言えば怖いですが、コントロールできる能力も神は人に与え給うたのですね。冷静になったり、反省する能力も人間にだけ与えられています。 危ういバランスの中で人は生きているのだと、つくづく感じました。
Commented by oss102 at 2010-08-19 17:14
side discussionさん
危ういバランスの中で・・・そうです。バランスよく生きることは大切です。どんなに良い人も悪人と言われる人も同じ側面を持っていますね。
名前
URL
削除用パスワード
<< サンポいこ 倉本聰 TVドラマ「帰国」を見て >>