人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
中国人親子
 娘の仕事は観光シーズンには接客する日が多い。
ガラス屋なので当然ガラス製品が並んでいる。

子供がはしゃいで商品をさわりまくる。親はほったらかし・・・中国人だとその点ホットするという。
いつも子供に目を向けていて、いけないことをするとちゃんと注意するという。

お父さんが高い買い物をする。子供は「そんな高いものを買って・・・」と非難の目を向けると、「これはお父さんの趣味だ。君も大きくなったら好きなものを買いなさい・・」と毅然とした態度だったという。
この会話は英語だったという。親子間で英語の会話をするというのは、やはりエリート階級なのだろう。

中国人はなにかと言われることが多いけれど、まだまだ親や老人への敬意は家庭の中に、社会の中に残っている。以前sakuraさんからいただいた同人誌のなかでのエッセーにも、中国人の礼儀正しい訪問の折の姿が書かれていて感動したものだった。

今高齢の老親の行方不明が多いという。中国ではどうなのだろう。韓国では・・・韓国映画がもてはやされるのは、もはや日本では希薄になった礼儀や肉親への思いが伝わってくるからだという話も聞いた。

日本人親子だってしっかりした親子は沢山いるだろう。だが、中国人だとホットする・・という娘の気持ちも分かる昨今の家庭教育だと思う。


中国人親子_e0001808_204347100.jpg


by oss102 | 2010-08-18 20:34 | 日々のこと | Comments(10)
Commented by あきの at 2010-08-18 23:51 x
もしかしたら、香港の人では…あそこは英語ですから…
それにしても日本人はおかしくなっていますね。百歳以上の親の話はあきれたものです。
Commented by sidediscussion at 2010-08-19 06:35
三つ子の魂百まで。 幼い時のしつけと親子関係をひきづって色んなことが起こっているのだと思います。

おかしなことが起こる世の中です。ほんとうに、あきれることがいっぱい。
Commented by kiyoko at 2010-08-19 08:55 x
中国は一人っ子が多いのにしっかり躾はされているんですね。娘さんの言葉は真に迫ってます。
Commented by 花水木 at 2010-08-19 10:32 x
チベット、ウィグルでは、虐殺と拷問が行われているのに、世界の先進国は経済優先で、可哀想なチベット人、ウィグル人は見殺しにされています。

河添恵子著『中国人の世界乗っ取り計画』と言う本があります。紹介文には「カナダ、フランス、イタリア、アフリカ、オーストラリア・・・中国共産党の移民国策×カネ×無法の三拍子の中国人が世界中で暴れている。義務なき権利を主張する傲慢で不誠実で無責任な彼らの“生態”を報告する」とあります。

中国人も昔は素朴で善良な面があったそうですが、十年にわたる文化大革命のおかげで精神がすっかり荒廃したそうです。
イギリス、スイスに友人がいますが、やはり中国人韓国人は評判が悪いそうです。日本人は、真面目で評価が高く、誇りに思うと言っています。

Commented by hanairomimi201 at 2010-08-19 16:25
日本に来ている観光客は富裕層のようですね。
私が昨年中国に行ったとき感じたのは、万里の長城に親子で平気で落書きしたりしていたのを見て、なんという教育だとおもぃました
九州に行ったときもとても行儀の悪い国民だと思いました。
韓国は儒教の教えで先祖を尊ぶと聞きましたがそれも今は変わりつつあるといってました。
Commented by oss102 at 2010-08-19 16:54
あきのさん
そうですって・・不覚にも香港ではみんな英語ということを知りませでした。100歳どころか70代まで掘り下げればどこまでいくかという問題になっています。
Commented by oss102 at 2010-08-19 16:56
side discussionさん
どこでどう狂うのでしょう。敗戦で価値観がいっぺんにひっくり返された私たち親の世代の責任でもありますが、経済優先できたつけでしょうか。今度は中国もあとを追うでしょう。
Commented by oss102 at 2010-08-19 16:59
kiyokoさん
↓かたのコメントにもあるようにいろいろな面があることはわかっていますが、売り子として感じたこともある一面の姿と思います。
ひどい客がたくさんいるそうです。
Commented by oss102 at 2010-08-19 17:02
花水木さん
そうですね。そういうことも、世界中でマナーの悪い商いをしていることも問題になっていますね。
ここは短い文で、娘が体験している実感を書きました。これもある一面を切り取った現実の姿です。
Commented by oss102 at 2010-08-19 18:44
hanairomimiさん
商行為やらなにやらとお行儀の悪い中国人です。それがまだこうした面を残していることに驚き書く気になりました。
そして日本人の若い親子ははらはらするという数の多さは観光シーズンには月に半分は売り子として勤務する娘の正直な感想でしょう。
評判の悪い中国人にこうしたよい面が残っているのだと感心したのでした。
名前
URL
削除用パスワード
<< お喋りしながら サンポいこ >>