人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
池上彰と渡辺陽一
 最近売れっ子の2人。分かりやすいニュースの池上彰と戦場カメラマンの渡辺陽一は、このところ毎日のようにTVに顔を出す。

朗読を始めてからTVに出てくる人の語り口に関心を持つ私は、この二人の物真似をしてみる。
池上はなぜ分かりやすいのか・・
渡辺陽一の早回しをしたいような口調は真似をしやすい。
真似をしているうちに文章の区切り、句読点がそっくりなことに気がついた。

一節を何度も区切って間を入れる。そうか、一気になめらかに読まないことが分かりやすさにつながっているのか。そしてそれが魅力になっている。

私の朗読は今地ならしの段階。どうすれば魅力のある朗読になるのかとアンテナを張っている。
この2人を真似て、一節にも何度も半拍の間を入れてみる。そのときトーンを変える。

何故 日本は 通貨戦争で 負けるのか・・・朗読もトツトツと読むほうがいい。
池上彰と渡辺陽一のミックスで練習してみよう。

NHKのラジオテキストを持っている。土曜日曜にNHK日本語センター朗読サロン会員が小説を読むのですが、指導者が同じなのか同じように読む。うまいのですが。

私なりに目指す朗読は味のある朗読。今は無味乾燥なんです。(~_~;)


池上彰と渡辺陽一_e0001808_1630571.jpg


by oss102 | 2010-11-25 16:26 | ボランテア | Comments(10)
Commented by あきの at 2010-11-25 19:33 x
一つのことをやると、さすがに枝葉がでますね。今日のブログはとても新鮮です。そしてこの前向きが、年寄りの話ばかりの中で光りました。えらい。(^-^)
Commented by sophiamama at 2010-11-25 19:34 x
朗読は難しいです。
例の講習で、1回目が上手だったのか、次は指名されました。
私って朗読が上手いからだわ~と思ったのですが、実はただ声が大きいってことだけだったようです。(^_^;)

↓の↓記事の件ですが、「かにた会」ってご存知ですか。
検索すると出ます。
私は両親の洋服はほとんどそこに送りました。
自分の服は捨てられても両親のは捨てられませんでした。
Commented by kiyoko at 2010-11-26 08:28 x
OSSさんはすごく勉強熱心ですね。二人を比較して同じところに気が付く事もさすがです。
Commented by sakura at 2010-11-26 10:05 x
池上彰と渡辺陽一、ふたりとも知りませんでした。
朗読は難しいですね。
ひとりよがりは良くないし。
考え始めると分からなくなります。
息を入れる、相手の顔を見る。これが難しいです。
できれば暗記できたら良いのですが。
Commented by mikihana922 at 2010-11-26 10:51
学生時代、放送部に所属していました。
うまく読もうとすればするほど上手くいきませんでした。
聴き手のことも考えつつ
その人なりの自然体でお話するのが一番いいんですね。
でもこれが難しかったです。
oss102さんも奮闘中ですね。頑張って下さい!
Commented by oss102 at 2010-11-26 10:54
あきのさん
日ごろの最大関心事は年寄りの問題です。
でも朗読と収容所の犬の世界は新しい2本の柱になっています。
もっと犬のことも書きたいのですが、規制が気になって書けません。
Commented by oss102 at 2010-11-26 11:00
sophiamamaさん
きっと凛としてよい朗読だったとおもいますよ。(^^)
かにた会で再度検索してみたのですがでてきませんでした。別のキーワードを教えてくださいね。
Commented by oss102 at 2010-11-26 11:01
kiyokoさん
好きなことにだけ熱心になります。義務はいやいやのわがままタイプです。
Commented by oss102 at 2010-11-26 11:03
sakuraさん
とても暗記するほどの熱心さはありません。朗読の区切りくぎりに相手の顔を満遍なくみることは大事ですね。ゆとりがないと顔を見たとたんトチリます。;;
Commented by oss102 at 2010-11-26 11:06
mikihanaさん
あら、私も高校時代放送部にいました。階段下の小さい部室が懐かしいです。自然体がスポーツでもなんでも大事なことですね。力が入りすぎると碌な結果にはなりません。
名前
URL
削除用パスワード
<< 本えらび 中村メイコ >>