人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
骨折  4
 ギブスの包帯は毎日巻きかえるように云われていた。決して締めすぎてはいけない、ゆるやかに・・と。こんなギブスなら手術よりいいなぁ。

ネット仲間全員に流されるメールに骨折メールを流した。さすが北海道、骨折経験者は沢山いた。ピンがいい。ギブスがいい。ますます迷いだした。入院まで間があるのがいけない。あれこれリスクを考えては朝にギブスになり夕べにピンになる。

ところでみなさん、骨量が体の部位で違うということをご存知でしたか?
手首の再手術をしようかと兄嫁が病院で測ってもらったところ、なんと足は20代、
腰は90代と出たそうだ。そんな馬鹿なことあるの・・とあきれた。

私も骨粗しょう症の予備軍ではあるが、あれだけ臀部を強打したのに腰の骨折をまぬがれたのは、ひとえに下半身の脂肪がクッションになったに違いない。ほっそりした兄嫁ならやられていただろう。
1週間たってかなり範囲は縮小されたものの、しゃがんで立ち上がるときはかなり痛かった。
赤ちゃんのお尻のように蒙古斑になっていたのかな。
骨折  4_e0001808_16582415.gif

結局キャンセルぎりぎりの日になってからギブスに決定した。それなら歩いて数分の病院ですむし、通院も苦にならない。1ヵ月半は長く感じるが過ぎてしまえばあっという間だ。済世会病院にはキャンセルの電話を入れた。
骨折  4_e0001808_12673.jpg
昨日11日本格的なギブスをかけた。


骨折  4_e0001808_1265028.jpg


今日は固まったギブスの余分なところをカットして指が動くようにしてもらった。
この病院は高齢の大先生と息子の50代の先生がいる。
そのにこやかな大先生が固まったギブスを電動丸鋸でガーっとカットする。ちょっと手元が狂っては指が飛ぶ。はらはらした。あと1センチカットしてくれたらもっと指使いが楽になる。頼もうか、どうしよう、怖いなぁ。

仮ギブスを巻きかえるとき、両腕を並べると左手はふっくらと若々しかった。
右手はしわしわのばぁちゃん手。4日も経つと先端にしわが戻ってきた。名残惜しい気持ちであった。若いということは腫れているということだ。


by oss102 | 2011-01-12 11:45 | 日々のこと | Comments(16)
Commented by あきの at 2011-01-12 17:29 x
わたしもギプスをとるとき、のこぎりで切ったので、思い出します。いちいちが不安だったことを…
Commented by sophiamama at 2011-01-12 17:29 x
昨日、訪問した時びっくしてしまいましたよ~。
ちょっとPC開かないでいたら、大変なことになっていたのですね。

骨折はヒビよりは折れていたほうがいいとよく言われますよね。
私だったら、間違いなくピンは選ばないと昨日訪問した時は思ったのですが、ギブスに決定で下のですね。
いいのじゃないですか~。

お大事になさってくださいね。

それにしても、骨量が体の部位で違うということにショックを受けました。
手のひらのレントゲンで計ってもらっていたのですが、これは安心できませんね。
お義姉さん、足は20代なんてうらやましい。
Commented by さなえ at 2011-01-12 22:02 x
日付を間違えていて昨日は間抜けなコメントを失礼しました。とほほな頭のことを書いたのでTBをと思ったのですが、できないようですので、ちょっとご報告。
Commented by sakura at 2011-01-13 04:26 x
2度も手術はちょっと考えてしましますよね。
ギブスも昔より良くなっているのでしょうね。
それにしても電動丸鋸とは恐ろしい。
一日も早い回復を。
Commented by kiyoko at 2011-01-13 09:13 x
ギブスもつける時は前より簡単になったのに切る時は相変わらずノコギリなんですね。ギブスをはずしたときの開放感を想像しながら不自由な生活をがんばって下さい。
Commented by oss102 at 2011-01-13 11:23
あきのさん
なんでも初体験はドキドキですね。でもギブスに決めたのですっきりしました。
Commented by oss102 at 2011-01-13 11:27
sophiamamaさん
どうして体の部位でそんなに違うのでしょうね。体の臓器でも若いところと老化しているところと違うのでしょうね。
ひびですんだか、と最初は思いましたがひびよりポキンのほうが早くつくのですね。まぁ、手首ですんでよかったと思うよりほかありませんね。
Commented by oss102 at 2011-01-13 11:29
さなえさん
アハハ思い込みはしょっちゅうですよ。ボケ診断で日付を聞かれたら分からないときはよくあります。さなえさんだから可笑しかった。(^^)
Commented by oss102 at 2011-01-13 11:32
sakuraさん
包帯のようなものをふわふわした綿のようなものの上に巻きます。その包帯を水でぬらすとただちに固まるのです。固まったところで鋸で切ります。わたのようものは鋸を通さないのだと後で兄嫁に聞きました。医者もそれを先に云ってくれたら少しは安心したのに。
Commented by oss102 at 2011-01-13 11:33
kiyokoさん
ギブスを外すとすごく腕が細くなっているそうですね。私のウエストにもギブスを巻いてほしいです。^^;
Commented by fuchan_k at 2011-01-13 12:59
これが右手だったら、生活全般が不便になってましたね。
痛い思いをしたことに変わりはありませんが、やっぱり左手で
良かったですね。
最長で1ヶ月半、無理をされなければ、もう少し早くなるでしょう。
くれぐれもお大事になさって下さい。

私も、胴体は腫れていますが、手首足首は細いです。
いつossさんのように成るか分かりません。
バイクを飛ばしながら、事故ったらどう成るかな〜!なんて
チラッと頭をかすめながらも、止められません。
Commented by fu- and-boro at 2011-01-13 15:16 x
たぶん手術ではなくギブスにしたのでは?・・・と思っていました。

足・・・2回、  手首・・・2回 ギブスを経験していますが
ギブスを外す時・・・考えただけでダメです。
絶対に慣れません。 パニックになりそうです。
あの柔らかい綿のような物がストッパーになって
絶対に安全だと聞いていてもダメですね。
これから1ヵ月半ですか?・・・・、無理しないでくださいね。

若いということは腫れて入る事には吹きだしました。
腫れればシワは目立たなくなりますね(笑)
Commented by 花水木 at 2011-01-13 16:15 x
「若い」の定義は腫れている事ですか。
それも一理ありますが、私の実感では若いとは持ち上がっていることです。
年取ると、お尻が下がり、目がたれ目になり、頬が下がり法令線が出来ます(TT)

ギブスでは、不自由でしょう。
洗髪はどうなさっておられますか?
くれぐれもお大事に!
Commented by oss102 at 2011-01-13 17:31
fuchanさん
気はつけますが危険ばかり考えていたらなんにもできません。バイクは体の筋力にもバランス感覚にもとてもいいそうです。
何にも悪いことしないのにいきなり街中で切りつけられる人もいる世の中です。
本当に左手だったのはラッキーでした。大抵は利き手がやられるそうですが、倒れ方が左手をつく体勢だったのでしょう。
Commented by oss102 at 2011-01-13 17:33
fu-and-boroさん
そんなに経験なさっているのですか。それでも慣れませんか。本当にあの綿のようなものは鋸の刃を防いでくれるのでしょうかね。不思議です。
Commented by oss102 at 2011-01-13 17:36
花水木さん
地球の引力が悪いですね。みんな垂れ下がります。
右手ですので髪も洗えます。ギブスのほうの手はビニールに包んで出して入ります。大抵のことは自分で工夫してできますが右手の爪切りは娘にやってもらいました。(笑)
名前
URL
削除用パスワード
<< 骨折  5 骨折 3 >>