人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
カラス Ⅱ
 何度も書いたが我が家の横路地はゴミ置き場である。
横路地に住む面倒見のよい共産党のオジサンが、どこやらか大きな箱を3つ持ってきてくれて、網から蓋付きの箱に変わった。

大分周辺のお掃除が楽になったが、夜中にポンと箱に入れずに置いていく人、指定のゴミ袋に入れないで箱に入れていく人で、箱の中は半分そういうゴミで埋まっている。

あふれる。 カラスが荒らす。 掃除するたびに「あんたも大変だねぇ。山に七つの仔がいるのかい?」とやさしげな作り声を出す。
電線から歩道の上にベタベタとフンを落とす。花にまでかかる。
カラスには困るが憎いとは思わない。生きていくのに必死なのだ。・・・とは思うがそれだけではない。彼らは遊びでも荒らす。ま、高等動物には趣味を許されるか。

猫たちもカラスを見て興奮してカカカカカと低い声をだして熱心に見つめる。娯楽になる。
5年前の写真です。この頃はショウマも目が見えていました。
カラス Ⅱ_e0001808_16181749.jpg

憎いと思うのはマナー違反の住人である。

かの有名なローレンツはコクマルカラスの研究もしている。
生涯一夫一婦のカラスだが、不倫もあって妻の反対側から誘惑する不埒なメスガラスもいると書いている。
けしからんことにはオスカラスもほだされるのだ。妻の方は気が付けばメスカラスを攻撃するのだが、夫には攻撃しない。
これだけの集団だ。亭主自慢・子の自慢・力自慢・嫉妬。人間世界にあるものは全て揃っているのではないか。彼らにないものは金銭欲だけかな。


カラス Ⅱ_e0001808_1655446.jpg


by oss102 | 2011-06-24 16:09 | 日々のこと | Comments(8)
Commented by sharifa-image at 2011-06-24 22:18
先日、近所の庭木にカラスが止まっていたのですがそこに尾長鳥が5~6羽でカラスの回りを威嚇しながら飛んでいました。
中にはカラスに体当たりを試みて追い払おうとする勇気のある
尾長鳥もいました。
どうやら巣があり守ろうとしているようでしたがカラスは絶対動こうとはせず狙っていました。
どちらも命がけなのでしょう。
自然界は生きてゆくのが大変です。

ブログ7年目突入おめでとうございます。
リンクしているブロガーさんが次々とブログを止めてしまう中
こうして続けていらっしゃるossさんは希望の星です。
私も5年目を迎えましたがどうぞこれからもよろしくお願いいたします。
Commented by あきの at 2011-06-24 22:21 x
ないのは金のみですか。納得できます。
わたしの家では、長女が落ちていたカラスを拾ってきて飼ったことがあります。飛ぶのを忘れて、いつも長女についてぴょんびょん歩いていました。
Commented by kiyoko at 2011-06-25 09:27 x
カラス語が解ればけっこう人間の井戸端会議のような話をしているかもしれませんね。今朝中の羽が白いカラスを見つけました。飛ぶと白黒の羽模様になります。
Commented by hanairomimi201 at 2011-06-25 09:42
あのなんとも言えない黒・・
カラスの知能は人間界に似たものがあるのですね
ヒッチコックの映画のシーンを思い出してしまいます

ブログ7年に突入おめでとうございます・・
かかさない投稿・・これには頭が下がります^^
Commented by oss102 at 2011-06-25 15:21
sharifaさん
ありがとうございます。みなさん止められますか。やはり書きたいだけ書くとあれも書いたしこれも書いたしと私のように引き出しが空っぽになって頭打ちになるのじゃないかしら。そのうえ主婦ですから大変です。 私は無いものを絞り出すのもボケ防止と頑張っています。
あなたも続けてくださいね。
尾長も必死でしょうね。そうなるとカラスのほうには絶対応援しませんね。
Commented by oss102 at 2011-06-25 15:22
あきのさん
長女さんの後をぴょんぴょんですか。やはり可愛い。野生に戻しても子連れでしょっちゅう里帰りするそうですね。そうなると頭がいいだけ可愛さも何倍です。
Commented by oss102 at 2011-06-25 15:25
kiyokoさん
珍しいカラスを見ましたね。突然変異かしら?カメラでねらって撮ってマスコミ送るといいですよ。私も見たい!
かなりガァガァやっていますからね。やはりメスのほうがオシャベリなのかしら。
Commented by oss102 at 2011-06-25 15:27
hanairomimiさん
ありがとう!なんとか7年目に入ることができました。かなり負担の日もありましたが、これもボケ防止と内容はともかくも続けることに意義ありと年寄りの頑張りであります。
朝鮮半島のカラスはグレーだそうですね。
名前
URL
削除用パスワード
<< 自然治癒が待てない カラス Ⅰ >>