人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
掴んだら放せない
 BSで3羽のミサゴの若鳥に発信器をつけて追跡するという番組をみた。
旅立ちの若いミサゴを追って、嵐のハリケーンも入ってはいけない米軍基地にまで・・ミサゴはこちらの都合を考えない。動物の撮影は本当に大変だ。

ミサゴは猛禽類の小型の鳥で、日本にもいるとあった。
ミサゴの飛翔は美しかった。TVはぜんぜん見ないフウロがジッと画面を見ている。
鳥だけを写して・・と思う。

獲物を上空から狙い定めて海面に飛び込み、大きなカレイなのかヒラメなのかオヒョウなのかをしっかり掴んで海上へ飛び上がる。
若い鳥が苦労して捕ったのに、大きな白頭ワシが襲って横取りしてしまう。可哀そうだった。
エサを食べないと次の飛翔ができなくなってしまう。
こういう大型の鳥は何日くらいエサを食べないで生きていられるのだろう。鳥たちは飛ぶ体を重くできないために胃袋は小さいとか。小鳥たちは一日食べないと死んじゃうそうですね。

ところでオヒョウのような大物をつかむと、これで命取りになることがあるという。
飛び上がろうとするが獲物の抵抗が大きく飛び立てない。危険なのに1度つかんだ獲物は放せないのだそうだ。

この画面ではようやく飛び立てたが、造形主の神はそんな不自由な仕組みをよくも作ったものだ。
別の番組ではアホウドリがワニに襲われるシーンを見たことがある。助走の場がないと飛び立てない哀れなアホウドリ。必死に逃げるのだがとうとう食べられてしまった。
あんたたち不自由だねぇ・・と見ていた。

金をつかんだまま殺された人間はいないか? 放さないのではなく放せなかったのよね。


よそからお借りしてきたミサゴの写真です。
掴んだら放せない_e0001808_18234064.jpg


by oss102 | 2011-07-19 18:29 | 日々のこと | Comments(14)
Commented by tmshanagn304 at 2011-07-19 21:02
お金をつかむとはなせないです.ですから殺されないまでも、その重さで沈む人は多いです。しかし、沈む程お金を持ってみたいです。
Commented by あきの at 2011-07-19 22:20 x
わたしもこれ、見ました。みんな命を張って生活している…大きな魚を捕まえて、飛び上がるときハラハラしましたね。
Commented by kiyoko at 2011-07-20 08:40 x
今年はひなが巣から落ちたり巣立ちでくたびれたか私の目の前でヒョコヒョコ歩いている状態を2度体験しました。あれからどうしたでしょうね。みんな危険と隣りあわせで生きていますね。
Commented by hanairomimi201 at 2011-07-20 09:43
こういうのを見るとどれを主人公として見るかで思い入れが違ってきます。
一生懸命生きている姿を見るとどうしても弱いと思われる方に肩入れしてしまいます。
ミサゴ・きれいですね・環境を壊さず、お金がだいじな人間に絶滅させたくないですね。
Commented by fu-and-boro at 2011-07-20 10:04
猛禽類の鳥は一般的な名前しか知りません、
ミサゴと言うのですか、  ほんとうに綺麗な鳥ですね、
つかんだ物を離さない習性、 生きるためなのですよね、
人間はつかんだ物を離すことは知っています、
私は離しっぱなしかもしれない、  でも頭が鳥なのですぐに忘れます(笑)
↓・・・なでしこ、頑張りましたね。
あの諦めない精神には脱帽です、延長戦で1点入れられたときは
もう十分に戦ったのだから・・・と満足でした。
まさか・・・まさかの展開でした。
Commented by sakura at 2011-07-20 12:11 x
鳥くらいなら見られますが、大きな動物のものは見られません。
その場面がくると目をつぶってしまいます。
掴んで離せないほどのお金、持ってみたい!
Commented by oss102 at 2011-07-20 13:54
304さん
アハハ掴んで沈んでみたいですか。そのエサがどんなに重くて身の破滅を誘うかが本人になるとわからないのですね。
その本人になったことがない私は幸運でした。負け惜しみ。ク~~ン
Commented by souu at 2011-07-20 13:55 x
BSは良いのをしますね。見られず残念ですが きっと感動ものだったのでしょう。
自然は厳しいですが 夫々知恵があるものですね。
リクの記事ご覧いただきありがとうございました。
http://www1.kcn.ne.jp/~souu/pet/kiseki.htm
№1 は ↑ ここです。
Commented by oss102 at 2011-07-20 13:55
あきのさん
ご覧になっていましたか。^^ あの獲物を持ち上げようとして凄いしぶきを上げました。ハラハラしましたね。美しい映像でした。
Commented by oss102 at 2011-07-20 13:58
kiyokoさん
生き物は命懸けです。本能のおもむくままに子育てをします。
人間はかなり保障された生活で有難いですが、昔は動物のように悲惨な苦しい生活でしたでしょうね。
Commented by oss102 at 2011-07-20 14:03
hanairomimiさん
どれが主人公・・本当にその通りです。でも猫科が主人公だと肩入れが違ってきます(^^) 可愛いバンビが襲われても、生きるためだから仕方ないと・・・いやしい顔のハイエナだと憎たらしくなります。(笑)
Commented by oss102 at 2011-07-20 14:07
fu-and-boroさん
大物を掴んだことがない私です。掴んだらどうなっていることやら。宝くじも買ったことがないのです。
ミサゴはタカ科だそうです。生存競争は厳しいです。

ナデシコやった!と喜びましたがTVではナデシコナデシコばかりなのでBS見ました。(#^.^#)
Commented by oss102 at 2011-07-20 14:09
sakuraさん
厳しい生きるための動物たちの戦いは目をつぶりたくなりますね。でも相手が魚だと平気(^^)
メール送りました。添付したもの読んで下さいね。
Commented by oss102 at 2011-07-20 14:42
souuさん
早速行って読んできました。ダックスは腰の異常が多いそうですね。愛ある介護生活胸を打たれました。
チャンプーの本は読んだことがあります。動物の本なら片端から読みます(^^)
名前
URL
削除用パスワード
<< ガッチリマンデー 測る ナデシコジャパン 世界一!! >>