人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
絵本を楽しむ会
 札幌のネット仲間の会(SSN)には絵本をたのしむ会がある。以前から気になってはいたが、札幌まで出て行ったことのないSSNの本部まで出向くのは、いかにも億劫だった。

パークもそろそろ終わりだし、1度でてみようと大決心して行ってみた。楽しむ会の御世話役にメールで場所を何度も問い合わせてなんとか無事にたどり着いた。

公共の乗り物というのは本当にボケ防止になる。乗り換え3度。それぞれの所要時間、切符の買い方。お上りさんよろしく、通りかかる優しそうなオバサンに聞きながら行った。

どんなふうに進めているのか。読まなくても人の読むのを聞くだけでもいい。とは思いながら絵本は持っていった。

当日読む予定の本が並べられた。
絵本を楽しむ会_e0001808_1651785.jpg

昨日行ったのだが、当日は旅行中の人などでいつもより少なく10人だった。それで17分もかかる私の持参の「黒猫のおきゃくさま」を読んだ。

貧しい老人のところに黒猫が舞い込んできて、老人の食べ物をたべつくし、暖炉の薪もみんな燃やしてもらって暖まって帰っていく。「どうして私を追い出さなかったのか・・」という黒猫に「お前は飢えていたじゃないか。ふるえていたじゃないか。おまえとわしは、知らないものどうしだったけど、いまじゃぁ友だちじゃないか」
黒猫は去っていった。その後ミルクも肉も暖炉の薪も絶えることはなかった。というお話。


この黒猫の絵が素晴らしい!
絵本を楽しむ会_e0001808_1618854.jpg

もっと食べ物をくれい!!「にゃぁお」と鳴いているの。ネッ! 素晴らしい絵でしょ。
私の猫好きを売り込むにはこの本しかない!と思ったの。

ここではこんな大きな本も、多分図書館から借りてきて、明日のリハーサルをしていました。
ここに近所の施設のお年寄りを招いて、よみきかせをするそうです。
絵本を楽しむ会_e0001808_1625997.jpg


終わったあとは近くのお店でランチです。小1時間お喋りして散開。こうしたお喋りが5年間も続く原動力なのかな。
みなさんにお礼を言って大丸地下で2人分のお弁当と野菜を買って、クタクタに疲れて帰りついた。家を出てから7時間。緊張疲れだぁ。


by oss102 | 2011-11-12 16:35 | | Comments(14)
Commented by あきの at 2011-11-12 17:28 x
車で歩くのと、つかれは全然違いますよね。
それにしても黒猫の表情、よく出ていますねえ。
Commented by ソフィアの母 at 2011-11-12 22:02 x
お疲れ様でした~。
感心。拍手。その行動力に!!!
それがOssさんの、若さの秘訣ですね。
いろんな人とのおしゃべりは疲れる事も多いのだけれど、そこから学ぶものもあるし、公共の乗り物は呆け防止になるってことだって、学べたことの一つですよ。
なるほど~と思いましたもん。
それから、絵本であんな大きなものがあるのか~紙芝居じゃないよなあ・・・とか、私もOssさんのブログで学ぶことが多いのですよ。

黒猫ちゃんはリアル。思わず笑いました。
Commented by sidediscussion at 2011-11-12 23:16
7時間勤務?でお疲れのようですが、収穫の大きい一日でしたね。
写真にある原作”Sad Book”と「悲しい本」谷川俊太郎訳両方持っています。 引っ越しで絵本処分しましたが、これだけ残していました。
Commented by sakura at 2011-11-13 01:41 x
私もバスでシアトルまで朗読に行きますが、
ドアとドアで4時間くらいかかります。
でも、バスで行くのは好きです。いつも車なので。
絵本の場合、絵はみなさんに見せるのですが?
どこでも、草の根的な活動があいりますね。
Commented by souu at 2011-11-13 06:25 x
素晴らしいことをなさってますね。
それにしても あの黒ネコちゃんの絵 良いなぁ!
素晴らしい!!!
Commented by hanairomimi201 at 2011-11-13 09:26
この黒猫・・絵とは思えないくらいリアルです。
そんなすばらしい活動を読むたびに何かしないといけないな・・と思うのですが・自分の楽しいことしかしていないなぁ・・またそうおもぃました。
Commented by kiyoko at 2011-11-13 09:34 x
電車に乗るのは疲れます。行き先確認と降りる駅とかチェックしながらですものね。
この猫さんに会いたくなりました。
Commented by oss102 at 2011-11-13 11:19
あきのさん
黒猫の絵に魅せられました。なんど見てもいいです。
Commented by oss102 at 2011-11-13 11:22
ソフィアの母さん
私もあんな大きな本があるのは初めて知りました。小樽の図書館にも紙芝居はあるのですが、文章がとても短く省略されていて物足りません。申し込んでおくと札幌の図書館からも借りられると思います。なにかのイベントのときにはいいですね。
Commented by oss102 at 2011-11-13 11:26
saidodesuccsionさん
悲しい本、休憩時間に読んでみました。表情が凄いですね。お隣に座った女性は悲しい話はもういらない!と笑っていました。こんな大人の絵本もあるのだと知りました。
Commented by oss102 at 2011-11-13 11:30
sakuraさん
よみきかせの会じゃなくて絵本をたのしむ会でした。(^^)
みなさんに絵本を向けながら読むので、どうしても読む人の口元が見えずに耳の悪い私は聞き取れないことも・・・文章はコピーして前をむいて読むほうがいいなとかマイクを使いたいとか思いました。
Commented by oss102 at 2011-11-13 11:32
souuさん
この黒猫何度見てもうっとり見とれたり笑ってしまいます。いい絵ですね。近所の施設のお年寄りを招いてフラとか色々な催しの中の一つとして読み聞かせもするそうです。
Commented by oss102 at 2011-11-13 11:35
hanairomimiさん
自分の楽しいこと・・私もみなさんも楽しいことしかしていません。結果がボラに継っているとしても奉仕の心なんかこれぽっちもなくて、ただただ自分が楽しいのですよ。
Commented by oss102 at 2011-11-13 11:38
kiyokoさん
絵の良さですね。写真よりもず~~とこの場面の想像ができます。
公共の乗り物は寒いホームで待つ時間とか、上りだ下りだとかなり神経を使います。なれなければいけませんね。
名前
URL
削除用パスワード
<< あいさつ えらそうに・・・ >>