人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
今日もお出かけ・・・よみきかせの講習
 新聞に近くの会場で無料で読み聞かせの講習会があるというので申し込んでいた。なにかの参考になるかも。
申し込むときに名前や住所のほか年齢も聞かれた。「あの~驚かないでくださいね。77才です。」 他にも70代の方が参加されるという。よかった。

今日行ってみたら高校生演劇部と3・40代の母親たち。40名くらい集まって熱気に溢れていた。札幌と小樽周辺の読み聞かせ3団体の主催であった。

今日もお出かけ・・・よみきかせの講習_e0001808_14334115.jpg新聞紙で折り紙しながらオハナシの進行。テキストがついているので解りやすい。

歌をうたいながら手振りをつける。

年寄りは興味がなければ居眠りするが、子供はすぐに騒ぎ出す。興味を惹きつけ続けなければいけないのだ。これも大変だ。

今日もお出かけ・・・よみきかせの講習_e0001808_14381623.jpg読みきかせに入って手作りの飛び出す絵本や小道具を使ったお話。

今日もお出かけ・・・よみきかせの講習_e0001808_14574297.jpg4人リレーでページごとにどんど長くなり読みが早くなる絵本など面白かった。さすが演劇部の女の子はよく声が出ていた。男生徒の方はヘタだった。(^^)

お母さんたちは小・中学校へ行って朝、授業の前に読むとも言っていた。よい活動をしているなと感心して帰宅した。 

小道具もテキストも図書館に揃っているそうだ。でも一々借りにいくのは面倒なので手作りしているという。現場を沢山踏んで鍛えられたお母さんたちの読み聞かせはパワーがあった。

となりに座った愛想のよい女性2人は、これからでただ今準備中と言っていた。どんどんこうした活動が広がって子供たちの心にメルヘンの世界をつくっていってほしい。


by oss102 | 2011-11-19 14:54 | ボランテア | Comments(10)
Commented by あきの at 2011-11-19 15:48 x
図書館に紙芝居があって、貸出するかもしれませんね。
朗読の手助けになるのでは…でも朗読と一緒では大変ですね。
図書館は、いろいろ利用できるところと思いますが、私の場合、なかなか出かけません。バスに乗っていくところにあるので…
Commented by sakura at 2011-11-20 02:21 x
良い勉強になりましたか?
図書館はあるのですが、日本語のはほとんど無くて。
やはり発声は大切ですよね。
紙芝居も人気があるのですが、
ネットで調べたら高くて、ちょっと手が出ないです。^^
Commented by kiyoko at 2011-11-20 06:31 x
年寄りは眠り子供は騒ぐ、よくわかります。このなかで口と手と体を使って興味を引き寄せるには苦労がいりますね。
Commented by hanairomimi201 at 2011-11-20 09:29
朗読と読み聞かせは違うのですね。
OSSさんの意欲と行動に感心するばかりです
押しつけではなく、まず自分が楽しまないと伝わらない・・という気持ちもわかります。
Commented by sharifa-image at 2011-11-20 11:58
本を読む人が少なくなっているそうです。
こいう活動から本に興味を持ち読書好きな子供がどんどん増えてゆくと良いですね
私も最近は図書館にせっせと通っています。
いつかは読み聞かせにもチャレンジしたいです。
Commented by oss102 at 2011-11-20 12:07
あきのさん
大型本も紙芝居もあります。でも文章も幼児むけで物足りません。
飛び出す絵本も文章を読むので下をむいたきり、やはり時々は聞き手の方も見なければと思いました。
Commented by oss102 at 2011-11-20 12:10
sakuraさん
あきのさんにも書きましたがここの図書館の紙芝居は幼児向けです。お年寄りには絵も語りもどうもです。
大型本を探してみます。そちらでも絵はそのまま借りて文章は作るというのはどうでしょう。
Commented by oss102 at 2011-11-20 12:11
kiyokoさん
図書館で子供の読み聞かせの時間を覗いてみました。子供のパワーは大変なものです。私はおとなしいお年寄りでいいです。居眠りしたければどうぞです。
Commented by oss102 at 2011-11-20 12:14
hanairomimiさん
大人向けの朗読も振りをつけて音楽もつけて読む派手なのがありますね。そういう技量がないので読むだけです。(^^)
あなたならどこへ行っても人を楽しませるセンスがありますから、どんどん出ていって自分も他人も楽しませてあげてください。
Commented by oss102 at 2011-11-20 12:17
sharifaさん
本当にお母さん型の熱気が感じられました。よいことですよね。
絵本への目線も違ってきました。図書館は有難いですね。
名前
URL
削除用パスワード
<< ボクもいっしょに としよりはきらいですか  ひら... >>