人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ガイアの夜明けで
 ちょっと何日か経ってしまったけど、先日のこの番組でソーラーシステムの発電のことをやっていました。
山梨のある人は800万円かけて、荒れた休耕地にソーラーを設置します。余った電力は東電が買います。農家の安定収入になるし農業の振興にもなると意気盛んでした。

作動して1ヶ月で農業委員会から呼び出しがありました。
パネル設置は農地転用になり違反になる。売電はならぬ。パネルは外せと。

農業の振興を考えているのか、農地法を守るためにやっているのかと問う番組スタッフ。役員は矛盾はあると思う・・といいますが立場上法を破っているのを見逃す訳にはいかないようです。

人のために役に立つと思ってやったと、設置した人は泣きます。
その後原野に設置して、いろいろなところに設置できるのがメリットとやり直しをしていました。

孫正義も動いています。彼の目指すものは大きい。北海道から本州へ海底の送電線を作ろうというのです。
電気を作っても送電線の容量が少なければ送れません。
国より大きな雲はない。どこかは晴れている。晴れているところの電気を需要地へ送るというのです。

困難山積の中どうしてここまでやるのか・・と問われて。
あれほど望んで得た日本国籍。日本をよくしたいのだと。道はまだまだ遠いようですが、こんな人が力を合わせて原発をなくしてほしいですね。

廃棄物が土中にあって200年も300年も生き続けるなんて、誰が考えてもそんなものを子孫に残すわけにはいかないと思います。
こうした番組に声援を送ったのでした。


ガイアの夜明けで_e0001808_17382436.gif


by oss102 | 2011-11-23 17:41 | 日々のこと | Comments(10)
Commented by あきの at 2011-11-23 19:25 x
電気を電力会社が買い上げる法律ができたので、京浜工業地区は、ものすごい勢いで、電気づくりの研究をしているようですよ。世の中は、そうしたことをしながら変わっていくのですね。
Commented by こじま at 2011-11-23 21:45 x
近所にソーラーシステムを設置した新築の家が出来、明日引っ越して来ると挨拶にきました。引っ越してこないうちに家を見せてくださいとお願いしたら、どうぞ どうぞ と見せてもらいました。ハイカラな家です。雪国の屋根にソーラーシステムはいったい如何なのか? 今冬は興味津々です。
Commented by fu-and-boro at 2011-11-24 08:54
休耕地でなければよいのですね。
矛盾を感じていてもそれが決まりだからどうする事も出来ない、
仕方がないといえばそうなのですが・・・、ほんとうに矛盾を感じますね。
我が家にもソーラーシステムの設置を・・と電話がきますよ。
太陽はありがたい・・・、 子供のころ山と山に囲まれたところに住んでいて
日照時間が短いので大いに外で遊ばせるように・・・・と学校側からお達しが・・・。
大いに遊びました、ありがたいエネルギーです。
Commented by kiyoko at 2011-11-24 09:20 x
国中の何処かは晴れているすごい考えですね。
Commented by oss102 at 2011-11-24 13:22
あきのさん
需要があれば形になっていくのですね。原発経由の需要から離れて地球を汚さないよい電気が発明されるかも。
Commented by oss102 at 2011-11-24 13:25
こじまさん
雪国でも結構日照のある日は多いです。売るほどできなくても自家用に間に合えばという考えもありますしね。
よいサンプルがご近所にいらっしゃいましたね。
Commented by oss102 at 2011-11-24 13:29
fuーand-boroさん
農地といして登録してなければ良いのです。こんなケースが出来て役に立つのなら関係役員が率先して農地法を変えようとしてほしいです。
北海道でも冬は別として3シーズンは日照が多いですからソーラーも普及していいと思います。
Commented by oss102 at 2011-11-24 13:31
kiyokoさん
言われてみればそのとおりです。日本中雨という日はないでしょうね。考えつくことが壮大です。
Commented at 2011-11-24 13:39
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by oss102 at 2011-11-25 10:55
sharifaさん
そうですか。知りませんでした。企業家は色々な面を持っています。良いほうで活動してほしいのですが。
名前
URL
削除用パスワード
<< 好み ブータン国王 >>