人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
今年もか・・雪下ろし
 豪雪の岩見沢のことを思ったら文句も言えないが、小樽も積雪88センチとの公表である。
ケチケチしてたってとボロ屋の家をいたわることにした。

そもそもが屋根の雪下ろし代を払いたくないばかりにスノーダクトというものにしたのだった。大金を掛けた。なのにそれが裏目にでて、さらに高い雪下ろし代につながるとは・・・
不勉強のたたりである。

スノーダクトというものは専門家にいわせれば難しいものだそうだ。それを普通の大工さんに任せたからこういうことになった。その頃の私は幼児のようなもので、医者と言えばどの医者だって専門家・・みたいに考えているところがあった。
だから引き受けるのだからちゃんと知識も技術もあるのだろう。と思っていた。(恥;;)

失敗してもくよくよしないのが取り柄の私。また今年も56000円の出費をした。
払えるお金があって幸せねぇ・・ときたもんだ。(ヤケクソ)

今年もか・・雪下ろし_e0001808_11542116.jpg

無事雪下ろしも終わって家横に8メートルの道が付いた。早速奥に用事のある車が入る。
通行料100円もらおうか・・と娘を笑う。もっと奥までやってくれと言う人も(^^)。
今年もか・・雪下ろし_e0001808_11551055.jpg

しかし機械は頼もしい。それを駆使する技術者も。
でもでも雪が溶けたら絶対に横の花壇はレンガも土もメチャメチャになってると思うよ。

屋根でドンドンしようがブルが唸りをあげようが、平気の平座で寝ている2匹。
今年もか・・雪下ろし_e0001808_1222416.jpg

招き猫でもして金運でもつかんこんかい。

by oss102 | 2012-01-30 12:00 | 日々のこと | Comments(14)
Commented by あきの at 2012-01-30 15:57 x
やつぱり写真は凄い。こんなに大変になっているとは、想像付きませんでした。雪はやっぱり大変ですね。去年も何万円か雪かきに支払っていましたものね。それを考えたら、わたしの灯油代も許せそうです。大型なのは、灯油代も大型並みになります。はやく春が来ないかなあと思っている毎日です。わたしも招き犬でいいからほしいですね。
Commented by hanairomimi201 at 2012-01-30 16:44
雪下ろし代もバカになりませんね
スノーダクトってどんな仕掛けになっているのですか?
写真では平たい屋根に見えますが・・雪が溜まりそうな感じの屋根だなと思います。
札幌の行った時、朝いちばんにラッセル車がきてびっくりしたのを覚えています・
うちのネコも小判一枚たりとも運んできません^^寝てバッカリ・・。
Commented by mikihana922 at 2012-01-30 19:27
体調はいかがですか?

良かれと作ったものでも実際になると
あまり役に立たなかったりしますね。
我が家にもあります。 ゴミ専用のダクト!
2階の台所から投げ入れると下に落ちるというものですが
夏場は匂うし掃除も大変なので全く使用していません。(涙)

花壇やレンガが無事なことを祈っています。
Commented by sakura at 2012-01-31 02:42 x
インフルエンザ、もう大丈夫ですか?お大事に。
痰が菌と戦ってくれた白血球の残骸とは知りませんでした。
雪、降りましたね〜。こんな重機で雪下ろしをするのですか〜。
昔は雪下ろし屋さんみたいなのがありましたよね。
我が家は招き猫も招き犬もいません。(;;)
Commented by kiyoko at 2012-01-31 08:50 x
灯油代に雪下ろし代と大変ですね。落ちてきた雪での事故も起きてますし白くて綺麗と思うのは雪の恐さを知らない暖かい地方の人ですね。
Commented by こじま at 2012-01-31 13:46 x
北海道の雪は軽い、新潟の雪は重い雪質が全然違いますね。
88㎝で56.000円は痛いですね。雪の処分代もあるから、致し方ないヮね。今日も大分積もりました。もう少しの辛抱です。ガンバー!
Commented by fuchan_k at 2012-01-31 16:07
季節は、毎年 忘れずにやってきますね。
他所様の車のために大枚をはたいているようなものなら
100円と言わずに、もっと取りましょう。(笑)
今朝のテレビで、いちばん寒い町をやっていましたが、こちらからは
想像するのも難しいです。
Commented by oss102 at 2012-01-31 16:10
あきのさん
そちらの灯油代なんか○のカッパ!とお下品な言葉を吐きたくなるくらいですよ。(´;ω;`)ガンガン炊いてください。
お金がかかるし田舎では雪下ろしに来てくれる若者もいないので毎年雪下ろしで死者が出ます。
Commented by oss102 at 2012-01-31 16:14
hanairomimiさん
説明すると長くなりますが、色々難しい理屈があるそうです。それを理解しないでただ、雪下ろししないで済むと思った馬鹿が私。
下手くそなインチキ棟梁はもう墓の下。文句もいえません。クスン
早朝に家鳴り振動させてブルが道路の除雪をしていきます。
業者も大変なんですよ。
Commented by oss102 at 2012-01-31 16:15
mikihanaさん
そうですか。ダクトねぇ。使ってみなければわからないってこと沢山ありますね。私も小銭守銭奴の大金失いの馬鹿の見本です。(´;ω;`)
Commented by oss102 at 2012-01-31 16:18
sakuraさん
この重機は路地の雪を運んで出しています。道をつけてからそこにダンプを入れて屋根の雪を下ろして運河方面に捨てに行くのです。
ヤヤコシイ!
Commented by oss102 at 2012-01-31 16:21
kiyokoさん
北国は雪との戦いの歴史です。今は雪の有効利用も沢山あって、良い面も沢山あるのですが、やはりおおかたの人は雪のない暮らしを望んでいます。なんせ本州から食い詰めて流れてきたものの子孫ですから、先祖に文句をいいましょう。(n‘∀‘)η
Commented by oss102 at 2012-01-31 16:23
こじまさん
御宅は頼もしい方がいらっしゃるから大雪でも心配ないですね。
そちらの雪は見るからに重そうで・・その分早く解けるのでしょう。
Commented by oss102 at 2012-01-31 16:25
fuchanさん
一番寒い町にスキーの友人が住んでいます。オール電化で優雅なくらしですが、ちゃんと野良猫が生きています。
人間が住んでいるっていうことは、それだけの備えがあってたくましいものですね。
名前
URL
削除用パスワード
<< またまた ぼ や き インフルエンザ 3 >>