人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
運動会今昔
 昨日は体育の日。今朝のTVでは小学校の運動会を取り上げていました。
お父さんは場所取りの役目。早朝から列んで校門が開くのを待っています。走って怪我をするといけないので、先生方は一人ずつ入れています。

「昔は場所取りをする人はいたけど、あんなことはなかったよね。」と娘に云うと、「カメラ・・・いい場所で子供の写真を撮りたいの・・・」
あぁ、そうか。当時我が家にはカメラが無かった。バカチョンカメラが出回って写したこともあったけど、現像代も高くて・・・
子供たちの運動会風景は残っていない。

島田洋七のがばいばあちゃんに、誰も来てくれない運動会に一人淋しく教室で梅干と生姜の入った弁当を開ける・・そのとき担任が「腹が痛くてな、弁当を取り替えてくれ。」といって来る。
弁当には卵焼き・ウインナー・エビフライ・・こんな旨いものがあるのかと夢中で食った。
担任が変わっても毎年腹痛が起きて梅干と生姜入りの弁当は豪華な先生の弁当と取かえられた。
卒業までそれは続いた。 朗読でお年寄りたちが涙を流す場面である。

今はみんなが教室で食べるということも聞いた。親が仕事で来られない子への配慮ということである。

私の子供たちの運動会は、バナナ・ケンタッキーフライドチキン・バヤリースのオレンジジュースが定番だった。

孫もひ孫もいないので最近の運動会風景にはとんとうとい私です。


運動会今昔_e0001808_10374031.gif


by oss102 | 2012-10-09 16:01 | 思い出 | Comments(9)
Commented by あきの at 2012-10-09 17:02 x
わたしは子どもたちの運動会の思い出がないです。いい加減な育て方をしていた気がします。
Commented by fuchan_k at 2012-10-09 21:25
天気予報でも言っていましたよ。
子供は熱中症に注意。ママは日焼けに注意。パパは早朝からの
場所取りで、風邪をひかないように!と・・・笑えますよね。

娘が幼稚園に勤めていた時は、チビッコたちの健気な姿を
見に行きましたが、孫は遠くにいるので見に行ったことはありません。
最近は、パパママに両家の爺婆さまが、打ち揃って応援に行く!と
いうのが、定番らしいですね。
定番らしい
Commented by fuchan_k at 2012-10-09 21:27
↑すみません。おまけ付きになりました。
Commented by go--neko-chan2 at 2012-10-10 00:08
こんにちは。

運動会懐かしいです...家族で楽しめましたね..ゴザしいてランチを楽し実,帰りには露店で何か買ってもらったり。。

今場所取りするのはカメラに収めたいからなんですね〜〜言われてみるとなるほどです。
Commented by kiyoko at 2012-10-10 08:22 x
今年の孫達のクラスはあらかじめここで走ります、ここで踊りますよというプリントが配られました。親たちは自分の子のより近い場所で撮影しています。我が家は学校に近いので大人は家に帰っていつものお昼です。
Commented by oss102 at 2012-10-10 11:25
あきのさん
いい加減に育ててよい按配に育ちましたね。羨ましい(*´∀`*)
Commented by oss102 at 2012-10-10 11:28
fuchanさん
北海道は大抵春なんですよ。6月といってもとても寒い日があり震えたものです。カメラの類を4種類も持っていって撮影に熱心な親達が多いですね。声援の声も出ないでしょう。ご時世だなとTVを見てましたよ。
Commented by oss102 at 2012-10-10 11:31
go-neko-chan2さん
ムービーから携帯から一眼からなんでも揃えて夢中のようでした。
次の世代はどんな風景になっているのでしょう。
昔は一所懸命普段は食べられない豪華弁当を作りました。忙しかったです。
Commented by oss102 at 2012-10-10 11:34
kiyokoさん
そうなんですってね。プリントしたものを親達が持っていました。
時代が変わると先生方の役割も違ってきます。
お孫さんの運動会は力が入るでしょう。近くでよいですね。
名前
URL
削除用パスワード
<< 夫に笑顔を 団体生活するものは >>