人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
坂東園長の講演
 先日坂東園長の講演を聞きに行った。ご存知旭山動物園の園長である。彼は小樽の桜陽高校出身。 小樽男女平等参画推進の会の企画であった。

娘は10年前ほどここに入っていて、本州のあちらこちらを無料で見学旅行したことがある。男女平等推進に貢献したかは定かではない。

会場は私よりお姉さんお兄さんの年齢の人で一杯であった。

坂東園長はTVに出るその姿のまんま、作業着の上下・真っ黒の小顔で、恐ろしく早口であった。
冒頭、疾走したフラミンゴに触れ、生きる力の凄さと、現場には中継車も来ていて救出の難しさを話した。 コムケ湖ではもう姿を消しています。

スライドを使って、チンパンジーの群れに見るメスの力をユーモアたっぷりに話す。ボスは威張っているけれども、メスがうまく誘導している。 どの動物もそれは同じと・・・

人は鳥になったのか・・
一斉に巣から飛び立つ鳥。夕暮れには巣に戻る鳥。朝、高層マンションから吐き出される人たち。夕暮れに戻る人たちを見ると鳥だなぁと思うそうです。
カラスも帰宅が遅れてるのがいますよねぇ。(^^)

旭山動物園には「珍しい動物」はいない。普通の動物の素晴らしさを伝えることが未来にとって大切なこと。
ありのままに価値を見つけ、自然の大切さに気づいてもらうこと。ヒトだけでなく地球上すべての生き物が共生できる未来のために、動物園ができることは何か?
常に自問自答を忘れていはいけないと考えています。と結んだ。

写真のように中央で話してくれると思って前の左側に席を取ったのに、反対側の右からスライドを使って話したので、折角の講演がよく聞こえなかった。
会場には笑いが絶えなかったのに、私にはその笑わせている部分がよく聞き取れなくて残念だった。

もっとアナウンサーのように滑舌のよい講演者と願っても無理かなぁ。


坂東園長の講演_e0001808_1183070.jpg


by oss102 | 2012-11-02 16:14 | 日々のこと | Comments(5)
Commented by あきの at 2012-11-02 18:07 x
良かったですねえ。園長さんの話を聞くことができて。なんと言ってもみんな行きたがっている動物園を作った人ですから…。
Commented by souu at 2012-11-03 06:20 x
純粋に動物好きな方なのでしょうね。だからみんなに愛される動物園が出来たのでしょう。聞こえ難かったのは残念でしたが 良いお話を聞かれて良かったですね。
 ↓ ワンワンワンの日 忘れていました。こちらのお話に私は満足させていただきました。
Commented by kiyoko at 2012-11-03 08:41 x
熊が街に出てきたり、猪、猿が作物を荒らしたり丹沢では鹿が増えすぎたとか聞くと共生って難しいのですね。
園長さんの考える未来になってほしいです。
Commented by oss102 at 2012-11-03 13:50
あきのさん
あちこちで引張りだこでしょうに、きっと安いであろう小樽の講演でした。少しでも動物園の意図を知って欲しいという情熱だと思います。
Commented by oss102 at 2012-11-03 13:56
souuさん
貧しい予算の市の動物園が、パンダもキリンも象もいない動物園を成功させています。動物たちも生き生きして幸せそうです。
自然は過酷ですからね。
でも斜陽になった動物園の動物は可哀そう。やっぱり動物園なんかいらないと思ってしまいます。
名前
URL
削除用パスワード
<< ホームレスとペットたち 11月1日  ワンワンワン >>