人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ビニール袋の料理
 先日朝TVでビニールで調理というのをやっていた。ビニール袋に入れてボールの中の水圧で空気を抜いてから熱湯の中で茹でると、そのままお湯の中で茹でるより栄養価が高まるのだという。

大きな鍋に、麺類・調味料を入れた煮物・野菜などを同時に入れて、それぞれの時間で取り出していく技も実演していた。ヘルシーだし鍋を焦がしたり洗う手間がはぶける。
もともとプロがやっていた調理法だという。

ビニール袋の料理_e0001808_173640.jpg
最後にこんな注意書きが載った。スーパーの無料のビニール袋は使わないで・・と言っていた。

ビニール袋の料理_e0001808_10542555.jpg早速スーパーに行ってみた。
原料がタイ・・・日本製といえるのか? 100枚で128円。

ビニール袋の料理_e0001808_1705539.jpgこちらはメーカー名だけだ。魚や食べ物の絵がついているから食品用でいいんだ。こちらは60枚67円

どっちも同じようなものだと思うんだけど。

もやしをいれて茹でてみた。もやし1袋は嵩があるから中の方と外側とは熱の通り方が違うな、と思って途中で止めた。ホーレンソウ1株だけで茹でたらきれいに茹でられたけど。

煮物みたいにグツグツ煮るものならいいけど、平均にサット茹でたいものは無理かな~
まだ沢山経験しなければ上手くならないね。


by oss102 | 2013-01-30 10:55 | 食べ物 | Comments(8)
Commented by あきの at 2013-01-30 17:42 x
わたしもこの番組見ていました。そして今日の散歩はついでに日本製ビニール袋だといさんで出かけたのですが、途中で木が変わってやっぱりチンでいいやと、店に因りませんでした。
Commented by fuchan_k at 2013-01-30 23:09
一つの鍋で、何種類も作れるのはいいですね。
元々はプロが・・・案外、外食でたべているかも知れませんね。
私も、チャレンジしてみます。
Commented by kiyoko at 2013-01-31 09:12 x
少ししんなりした葉物も冷たい水で洗うよりぬるま湯で洗ったほうがシャキッとするとかいろいろ出てきますね。
Commented by hanairomimi201 at 2013-01-31 14:46
見ていましたが袋の安全性がちょっとまだ信じきれません。
そうなるとラップはどうなんだと、絶対安心か・・と昨日フト思いました
Commented by oss102 at 2013-01-31 15:05
あきのさん
結構この番組を見ている方が多いですね。
私も手馴れたやり方のほうに傾きますが、ちょっと魅力も感じました。
少量ずつの場合にいいかなと。
Commented by oss102 at 2013-01-31 15:07
fuchanさん
何事も手早くチャキチャキと物事をすすめそうなあなたにはピッタリかも。手馴れたら無駄なくできそうですね。
Commented by oss102 at 2013-01-31 15:09
kiyokoさん
お湯で鮮度を蘇らす方法は有名になりましたね。しょっちゅうやってます。本当にパリッとして気持ちがいいです。
Commented by oss102 at 2013-01-31 15:11
hanairomimiさん
なんでも完全というものはないのじゃりませんか?
この程度の溶け出す容量なら心配はいらないと・・・学者は色々な説の方がいますから、疑い出したらきりがあんりません。
まぁ、私の人生の残量を考えれば影響はないでしょう。
名前
URL
削除用パスワード
<< へんし~ん 私の帯が ノルディックスキー >>