人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
曽野綾子
 先日金スマに出た曽野綾子を見た。 私の3才年上だ。
400冊以上の本を出して、まだ書き続けている。凄いパワーだ。

私は若い頃から「誰のために愛するか」を皮切りに、かなりの本を読んできた。
一々共感するからである。

戒老録は彼女が40才のときに出した本である。これを検索してみるとかなりのブログでヒットした。(そのうちの一つ)
いくつかの書き留められている戒老録の1部分を読み返してみた。

42年前の本なのに、いつまでも古めかしくならない。

これは老人のあるべき姿を書きながら、人間すべての人に当てはまる言葉だからと気がついた。

甘えるな・自立せよ・与えられるのを待つな・何かを成せば何かを失うことを覚悟せよ・・・若者・壮年・老年、すべての人間への言葉だ。

TVでは、父親は家庭では毎日妻に暴力をふるい、外では温厚な紳士だった。だから一切の人間を信用しない。 人間とは、人を殺す悪の面と、身を挺しても人を助ける面を持ついい加減な生き物である。

小気味のいい言葉が続いた。


by oss102 | 2013-11-12 16:12 | | Comments(8)
Commented by あきの at 2013-11-12 17:22 x
父親が嫌いだったから作家になれたと、むか~し、読みました。
近頃何とか言う本で読みたいのが出ていますね。
それにしても、「甘えるな・自立せよ・与えられるのを待つな・何かを成せば何かを失うことを覚悟せよ」これ、いいですね。・ガツンです。
Commented by oss102 at 2013-11-12 19:55
あきのさん
本当にどの本を読んでもブレがありません。経験豊富だからあらゆる面から書いていますから、面白みが減るわけじゃありません。
一々納得がいきます。
Commented by kiyoko at 2013-11-13 08:46 x
人間は老いても出来る事はしなくてはいけませんね。シャンとしなければと思いました。

Commented by hanairomimi201 at 2013-11-13 09:55
曽野綾子さんの本は結構読みました。
・・老いについて、女性として・・心に残っている言葉がいくつもありますね・・妹も曽野さんファンで盛り上がります。
Commented by fuchan_k at 2013-11-13 11:37
先週の金スマ?と考えたら、出かけた日でした。
そんなに小気味の良いお話、聞けなくて残念です。
いい加減な生き物!本当にそのとおりですね。
Commented by oss102 at 2013-11-13 15:46
kiyokoさん
気に入らない人でも許せ・よい面も必ずある。いい加減なのが人間なのだと言っています。気に入らない人は許したくないけどね、そうかなと思います。
Commented by oss102 at 2013-11-13 15:48
hanairomimiさん
妹さんと読書のお話、いいですね。娘は推理ものが好きで本の好みは共通ではありません。曽野綾子は厳しいことを言うようでも救いのある表現をしますよね。
Commented by oss102 at 2013-11-13 15:52
fuchanさん
夜の会議にお出かけでしたか。いい加減を少しでもよい加減で生きていきたいものです。
良い面と悪い面を併せ持つのが人間だから、決めつけないことと。
でも1度嫌な思いをしたら、もう付き合いたくないと内心で決めてしまう小心ものの私です。
名前
URL
削除用パスワード
<< 蕎麦打ち体験教室 組織を変える  4 >>