人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ネネのコンサート
ネネのコンサート_e0001808_11203197.jpg 今年のネネのコンサートは大変でした。 小樽市民会館50周年記念公演ということで、コーラスと一緒、札幌からの応援奏者と一緒、ということで長い練習が続きました。

小樽は古い街でどこも駐車場が少なく、札幌からの応援組に駐車場を優先しようということで、チェロのような大きな楽器でも遠慮しなければなりません。

私はセッセとアッシー君をやりました。・・・タクシー代もケチする身分なのに、なんでこんな大きな楽器をするの・・・胸のうちでブツブツ・・・

ベートーベンの第九ニ短調。 昨日はOSSの交流会とダブリました。10年間無欠席で出ていましたので今回は欠席してネネの送迎に徹しました。 

管弦楽団77名、コーラス179名。ソリスト5名。演奏壇を増設して中々の迫力でした。
補聴器をつけていかなくてよかったぁ。 つけていたら耳が壊れそうでした。

市民会館の座席があんなに狭いとは、隣に男性が座っていて、両腕を狭めてようやくでした。満席でしたから大変。

無事終わって、宴会へ出席するネネからチェロを受け取って、市役所の駐車場へ・・・雪道のツルツルを恐る恐る下ります。
ここで転んでチェロを壊したら・・・私の足を壊したら・・・後続の人たちを気遣いながらペンギン歩き。

やれやれ、無事に終わりました。


ネネのコンサート_e0001808_11271760.jpg




 
コーラスのコーナーに車椅子の学生さんの参加がありました。
大きく口を開けて歌っていました。

ついついこういう姿を見ると、若いのに気の毒だと思ってしまった私がいました。
そしてすぐに、いや、彼女は今幸せなのだ・・と思い返しました。
こういう反応はいけないと反省した私です。

90才を過ぎた男性も、これが最後だと出たがったそうで、不整脈のために断念したそうです。
白いブラウスを着た女性も、80代も後半のような方も多く、こうして大きな声を出せる幸せを噛み締めているようでした。

私も朗読で頑張ろう。


by oss102 | 2013-12-02 16:00 | 日々のこと | Comments(6)
Commented by あきの at 2013-12-02 18:20 x
これは本格的なすばらしいコンサートでしたね。
全面協力の母親どのもたいしたもの。
ねねのドレスはどれかなと目を皿にしました。
青いドレスの人ばかりが目立って見えずにざんねん。
Commented by sharifa at 2013-12-02 18:51 x
これは大規模なコンサートでしたね
楽器を習う弾けると言うのは憧れます。
チェロの音色って素敵ですものね
こいうコンサートに出演できるにはいったいどの位練習するのでしょう?
ossさん怪我無く送り迎えお疲れさまでした。
Commented by kiyoko at 2013-12-03 08:33 x
大勢のコンサート、迫力があったでしょう。右側の楽器がチェロですよね。この中にねねさんがいらっしゃるんですね。楽器が弾けるなんて羨ましいです。
Commented by oss102 at 2013-12-03 19:59 x
あきのさん
ネネは黒いブラウスに黒いスラックスで片隅にいました。^^;;
第九をやると結構人が入るようです。
随分苦労話を聞かされました。無事済んでやれやれです。
Commented by oss102 at 2013-12-03 20:02 x
sharifaさん
上手い人もいますが、娘のようにまだ初心者の域を出ないものも参加出来る有難い会です。今回は大勢ですので練習も長時間で民間勤めの娘は大変のようでした。
Commented by oss102 at 2013-12-03 20:04 x
kiyokoさん
確かに迫力はありました。私は音楽はさっぱりわからない人間ですが、いろいろと舞台裏の話を聞いていましたので、これだけの人数の練習は大変のようでしたよ。
名前
URL
削除用パスワード
<< 大難聴時代がくる 師走の2匹 >>