人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
初老って何歳?
 OSSのメーリングには時々川柳が流れる。 なかなか格調高い川柳である。

今朝の川柳にはこんなのが載った。

桜咲く 春待ち遠し 初老の巳 (文字のまま)

びっくりした。 初老ってか・・・彼は私と同じ年、79才である。 11月には80才になる彼が初老はないだろう。
確かに精神年齢では彼は初老と云ってもいいだろう。 タフに生きて一回りも若い才女と人生をエンジョイしている。

ちょっと検索してみた。
奈良時代は40歳を賀の始まりとして、初老と呼んだ。
NHKが今年行った調査では、60才くらいを初老と考える人が42%。・・・とあった。

サミエル・ウルマンの青春の詩には・・・年を重ねただけで人は老いない 理想を失うときに初めて老いがくる・・・この詩に出会った時は深く感動したものだが。

彼は本当は初老とも言いたくなかったのではないか。

私は、いつまでも熟さないおのれを恥じて、無理やり老人なのだからと80代のイメージに閉じ込めようとしているところがある。

彼の川柳に拍手を送ろう。


初老って何歳?_e0001808_15383547.jpg


by oss102 | 2014-03-04 15:38 | 日々のこと | Comments(14)
Commented by 放念の翁 at 2014-03-04 16:20 x
始めまして、一寸ばかりお邪魔をいたします。

80歳以上が約900万人とか、私も平均寿命(男)に到達をし、や
っと老人の仲間入りかなと思っております。
60、70歳で「私は老人だから」は、寂しい気がしますね。

ですから、社協にも85歳になったら敬老会(75歳以上)に参加
をさせて貰うと断っておりまして。

私の身の回りには、90近くで大工の棟梁、左官の親方、建具屋
の親父さんが生涯現役で働いておりまして、「動けなくなった時が老後かな」と。
初老や老後の物差しはなく、生きる気力の差ではと思いますね。
Commented by oss025 at 2014-03-04 18:08
思わず笑ってしまいました。初老だなんて何と図々しいんでしょうね!
でも何故か私は全然気付かずに違和感なく読んでいました。
それよりもどうして「身」ではなく「己」なの?と本人に聞いたら、身(み)と己(おのれ)を掛けたのだそうです
ちなみにこの作者は、今日から一泊で初老(笑)の釣り仲間と温泉旅行に出かけています。明日帰宅したら、この話題で盛り上がること間違いありませんね。(^^♪
Commented by あきの at 2014-03-04 18:34 x
そうなんですよね。初老は40歳なんですよね。でも人生50年と言っていたころもありますから…。
みんな口では年取ったと言っているのに、心の中ではまだ若いつもりなんです。でも体は正直だと思いませんか。
Commented by tmshanagn304 at 2014-03-04 20:59
いくつになっても気持ちは青年。しかしながら身体は思うように動かず、壮年,老年です。ツメが裂けたり、手足の冷えなど老年そのものです。その中で意地を張って「若大将」を気取ってみても空しいだけなんで、年なりに元気にやっていたいと思っています。それが初老か、後期高齢者か、どっちでも結構ですといったところです。
Commented by kiyoko at 2014-03-05 09:33 x
わが市では40歳になると老人保健法(今はないかも)によりと書かれた健康診断の案内が来ました。受け取った時はえっ老人?と思いました。今は誰も60でも70でも本人は老人だなんて自覚してませんね。
Commented by hanairomimi201 at 2014-03-05 10:05
素晴らしき初老・・です。現代は年齢の6掛け・だと言われますね。
どう生きるかで変わるのでしょうね。
ワタシも自覚症状のない高齢者です^^
いつも言い訳に「でも、後期じゃないよ・・」って付け加えます^^。
Commented by fuchan_k at 2014-03-05 11:23
初老を何才とするか、難しいところですね。
自覚症状のある人は少ないでしょう。
私など、地域の老人会から勧誘がありますが
ネーミングが嫌なので、取り合わないことにしています。(笑)
Commented by oss102 at 2014-03-05 16:26
放念の翁さん
そうですね。世の中には元気な80代が沢山います。またそれよりも多く不運にも病気の方がいらっしゃいます。
体に負荷をかけて、無理なのか、はたまた鍛えるのかいつも悩んでいます。 ちょっと訪問しましたが楽しいブログですね。
そうして日々を送りたいものです。
Commented by oss102 at 2014-03-05 16:29
oss025さん
アハハ、ネタにさせていただきました。
80の入口でようやく初老ですか。それが元気のもとですね。
よろしくお伝えください。m(_ _)m
Commented by oss102 at 2014-03-05 16:32
あきのさん
まだまだ動けるという部分と、やっぱり体をいたわらなければ・・という部分とで迷いますね。
女は介護する派でもされる側でも、必ず介護する人の身を案じます。だから余計男性のようにノホホンと暮らしていけません。
Commented by oss102 at 2014-03-05 16:34
304さん
まだ後期高齢者には大分間がおありのようでしょう。淡々と元気に老いていくのがよろしいようで。
Commented by oss102 at 2014-03-05 16:36
kiyokoさん
よい時代に生きています。遊ぶ仲間が沢山いますからね。
昔のように周りも隠居・隠居と言わないし。
でも本当に自分は若いと思っている人は少なくて、老いは否応なく自覚されてしまうもののようです。
Commented by oss102 at 2014-03-05 16:38
hanairomimiさん
後期じゃないよ・・・と言ってるけどすぐにやってくる憎い奴です。
どうしても時は止まってくれません。
老いは自覚しても楽しみ上手に生きたいとは思います。
Commented by oss102 at 2014-03-05 16:42
fuchanさん
ほんと・ネーミングが悪いですね。入る入らないに拘わらず、周りはみんな老人だらけです。老人とは思っていない高齢者も含めてね。
元気な方は本当にお元気ですが、病気で倒れる方も多くて、やはり年齢が高くなると追い詰められた気持ちになります。
名前
URL
削除用パスワード
<< 驚く86才 我が家のひなまつり >>