人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
作家の猫 2
作家の猫 2_e0001808_14283357.jpg 図書館から「予約の本が戻りました・・・」と電話がありました。
ハテ、なにを予約したんだっけ・・・行ってみたらこの本でした。(^^)

作家のねこを読んで、2があることがわかり早速予約を入れたのが何月だったのか。 1年も経ってから返す人もいますからね。 図書館側も新刊書でもなければ、そんなに催促はしないのです。
図書館離れしてしまうからでしょうね。

サテ、作家の猫 2もかなりグッとくる猫がいました。 飼い方が素朴だったせいか、やっぱり昔の作家の猫のほうが胸にきます。

加藤楸邨は俳句の人。 貧しい子沢山の家で、長男穂高が野原で、声も枯れはてて死にそうな仔猫を、母親に、いたところに戻しておいで!と。 泣く泣く戻したその夜、楸邨のポケットから「こんなものが落ちていた・・」と出したのは、その仔猫であった。 この晩、最も安堵したのは「オニを飼っていた母親だったにちがいない。」

その後母親の後追いをして愛くるしく育った猫は、春の夜の猛烈な焼夷弾攻撃で、崩れ落ちる紅蓮の炎の中に走り込んでいった猫は、季節が移っても帰って来なかった。穂高記

3代目になるミイは人前にでるのが好きで、来客があると必ず楸邨の隣に座り、帰るとき一緒に玄関で見送った。

こういう猫っているんですよ。
我が家の以前の黒猫も人が好きで、改築工事で大工さんなどが車座になって昼食を取ると、心得顔に少し控えた中程に座りました。お弁当のオカズなどもらうのですが、それが目的ではなく、来客が好きなのだ。ということが、私には分かっていました。 懐かしい黒猫マックでした。

26人の作家が愛した猫たち・・・それぞれが3匹・・6匹・・死ぬとその後と、また何代にもわたって飼いますから、さぁ総数何匹になるのでしょうね。

みんな愛らしいくせに、みんな別々の個性を持って生きています。


by oss102 | 2014-06-08 14:33 | | Comments(6)
Commented by あきの at 2014-06-08 16:50 x
うちの嫁さんは、イーナが笑うと言うのです。昨日息子と「そんな気がするだけじゃないかな」なんて、話し合いました。でもこれが笑った顔だと見せてくれるんです。わたしには分からないです。
好きって言うのは、面白いもんです。
Commented by kiyoko at 2014-06-09 09:29 x
読んだような本だなーと思い新聞のスクラップを見るとやはり一度読んでいますが一部しか思い出せず又読見返そうと思いました。最近はこういう事が多くて困ります。
Commented by oss102 at 2014-06-09 09:57
あきのさん
犬も笑うし困り果てるし照れるし・・・アハハ。生き物は大体同じ感情を持っていますね。たしかにイイナも笑っているはずです。
Commented by oss102 at 2014-06-09 09:59
kiyokoさん
一度読んでも同じ本をまた借りてきます。途中まで読んでア・・コレヨンダ・・一部分は覚えているんですよね。
書棚に並んでアピールしてくる本は、同じような本が多いです。
好みなんですねぇ。
Commented by fuchan_k at 2014-06-09 15:42
猫も犬も、感情は豊かですよね。
高齢者や、事情があって飼えない人のために
ヌイグルミの喋る犬や猫もあるようですね。
これらは、どんなに可愛がっても、決まりきった表情しか
出来ないでしょうけど、居ないよりは良いのでしょうかね。
Commented by oss102 at 2014-06-09 19:49 x
fuchanさん
機械は人間よりも力があったり、勝るところもありますが、感情面ではまだまだですね。同んなじになったらまた気味が悪いのですが。動物たちのそれぞれの個性がたまらなく可愛いです。
名前
URL
削除用パスワード
<< ツアーガイドさんのこと オス山羊さんがおっぱいを・・・ >>