人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
種が落ちたところで
 今日は杜のひろばの朗読の勉強会でした。 声を出すときはアオバトの勉強会の方でも必ず体操をします。
発声だけのウオーミングアップじゃなくて、体全体を活発化しなくちゃよい声は出ないのですね。

今日は、よいお話が聞けました。 ひとりひとりなにか一つ感動したことを話してくださいというテーマが出されました。

お隣に座った方は・・・庭には色々な種がこぼれてアチコチに勝手に花が咲く。 若い頃は、「アラ、こんなところに」と、集めて花壇のほうに移し替えていた。
でも今は、あなたはここが好きでここに咲いたのね・・とそのままにするようになった。
これが年を取るっていうことでしょうか。
子供の教育もそうするべきだったとこぼれ種からの花を見て思います。


みんな頷きました。みんな心に覚えがあります。 年をとるのも悪くないですね。
種が落ちたところで_e0001808_16361723.jpg


私はあたりまえの詩をご披露しました。(*゚▽゚*)


by oss102 | 2014-07-24 16:51 | 日々のこと | Comments(10)
Commented by あきの at 2014-07-24 18:14 x
日々、充実していますね。私の近くでもその気になって見まわすと、きっといろいろなグループがあると思いますが、どうも億劫なのです。でもOssさんの活躍を見ると、いいなあと思います。
Commented by fuchan_k at 2014-07-24 23:31
なるほどね〜。
どんなに頑張っても、何もせずに良い声は出ないのですね。
今年も、地域の納涼祭で唄ってほしいとの要請がきました。
土曜日なので、朝から泳いで準備します〜。(笑)

種が落ちたところで。
今となっては手遅れ。せめて、40年まえに聞いていたら。^ ^;

Commented by hanairomimi at 2014-07-25 07:12 x
種・・ほんとにそうですね・今は素直に なるほど、・と思える歳になりました。
いくらそうするのが良いと教えられても、いろいろ経験して始めて分かることでもあるのですね。
Commented by kiyoko at 2014-07-25 08:44 x
ここが好きだから、、植物は自分好みの土地を知っていて人間が無理に根付かせようと思っても自然と消えてしまいます。好きな土地では放っておいても育ちます。
Commented by fu-and-boro at 2014-07-25 12:15
長男は大事に花壇で育てた、ただし雑草だらけでした。
次男は好きなように生き抜けとこぼれ種のように育てた。
こぼれ種は好きなところで、好きなことをして育ったが雑草は抜いていた。
今、 あの時こうしていれば・・・ああしていればと思いますね。
両方ともヒョロヒョロと生き抜いていますよ(爆)
Commented by oss102 at 2014-07-25 17:31 x
あきのさん
私はサークルの自由さが好きです。不定期なお茶飲み話は苦手です。あきのさんは自分で難しい大学の勉強したりなさるのが好き・・それぞれですね。
Commented by oss102 at 2014-07-25 17:33 x
fuchanさん
納涼祭で歌うのですか・・すごいなぁ。町内の花形なんですね。
私は種が落ちたところで咲いたのですが、こんなもんです。(>_<)
Commented by oss102 at 2014-07-25 17:35 x
hanairomimiさん
若い時はなんと言われてもそう達観はできませんね。
年を経てようやくボンヤリ姿が見えるのだと・・・死ぬまで見えない業突張りもいますが・・・政治家などはね。
Commented by oss102 at 2014-07-25 17:37 x
kiyokoさん
本当に植物は妥協してくれません。ワイワイうるさいことを言わないで黙って消えていきます。
むしってもむしっても出るやつは出るしね。(^^)
Commented by oss102 at 2014-07-25 17:40 x
fu-and-boroさん
長男と次男では違いますね。我が家もなんとかヒョリヒョロと生きているようです。今時親の世話にならずに生き抜いているのは偉いと褒めていますが・・・もっと子供の時に褒めておけばよかったです。
名前
URL
削除用パスワード
<< TOEIC 帽子とすっぴん >>