人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
曽野綾子と渡辺昇一 対談
 昨夜はBSで「年齢と幸福度」 老いの生き方を問う・・というテーマで対談があった。
2時間番組でかなり面白かった。

TV局の用意した表を見る。 日本は20代が最高の幸福度で年齢を重ねるほどにカーブが落ちていく。
曽野は若いころが最低でそれ以来上がりっぱなし。渡辺もうなずく。

曽野綾子の本はいつも読んでいるから、言いたいこともわかるし納得できるが、渡辺昇一の話は面白かった。 私は渡辺昇一のことは知らなかった。 日本の英語学者とありました。

若い時、恩師の書斎を見て感動した。自分もこんな書斎を持てる人間になりたい。
大学の仕事を10年早く止めて、退職金で初版本を買う。 その値段は3千万という。ヒェ~!
曽野綾子と渡辺昇一 対談_e0001808_152454.jpg

弾かないピアノ・返さない借金・読まない本・がある・・と笑わせる。

歴史は振り返ればなにが原因で戦争が起きたか・・ということがよく分かる。
自分の人生も振り返れば、あの時のタラレバがよく分かる。

当時アメリカに留学の試験があった。3人のうち自分が落とされた。貧乏で服装が悪かった。
落とされた渡辺に同情した教師たちが次にイギリスの留学生に推してくれて行くことができた。
振り返ってみれば、その後アメリカなどへは、何度も行くチャンスは訪れた。
歴史のあるイギリスで学んだことは大きかった。

体は衰えるが頭は衰えない。昔より暗記力がついてるし、研究心が衰えたことはない・・と。

人生のしまい方は・・と聞かれて・・「圧倒的な感謝」と曽野が言えば、渡辺は「アリガタじいさんになった。」とこれも感謝である。

あれもこれも出来なくなったの引き算ではなく、ゼロ~今があると、足し算の感謝で生きていけば良い。
人を殺めず自分を殺さずに生きていればそれは人生の成功者だと。

のたれ死にの覚悟 曽野と近藤誠の共著で出た。 よまなくちゃ。

曽野も渡辺も出版した本は70代に一番書いている。書くのも早くなった。

今、のりに乗ってる二人の話を無中で聞いていた。


by oss102 | 2014-08-08 15:15 | 日々のこと | Comments(12)
Commented by あきの at 2014-08-08 17:48 x
聞き逃し残念。
【歴史は振り返ればなにが原因で戦争が起きたか・・ということがよく分かる。自分の人生も振り返れば、あの時のタラレバがよく分かる。】
たしかにこの通りと思います。
最後が一番楽しかったと言えるのは、どんな死に方かによります。
でも今は、なるべく自分らしく最後まで…これに近くなるように考えるつもりですが、わかりません。
Commented by tmshanagn304 at 2014-08-08 21:07
私も読みたいです。
Commented by orientexp at 2014-08-09 01:52
<のたれ死にの覚悟>自分では覚悟しているつもり、でも、
その前に自分の周りを整理しなくては。
ますます油が乗って来たふたり、すごいですね〜。

良い話ですね。こういう一瞬を迎え人生を終える事が出来たら良いですね。
Commented by さなえ at 2014-08-09 06:55 x
見損ないました。ああ、残念。最近はもてはやされない言葉ですが「勇気」とか「毅然」という言葉が当てはまるこういう人たちの生き方が好きです。私の臆病風はどうしたら振り払えるのでしょうねえ。曽野さの場合は明らかに信仰ですが…。
Commented by kiyoko at 2014-08-09 08:38 x
幸福度が若い頃が最低は同感です。新著を読みたいですね。
Commented by hanairomimi at 2014-08-09 08:40 x
見ませんでした・と言うより見つけられませんでした^^
渡辺昇一さんってどんな人?と思い氏の講演動画を見つけました・・自分を持ってる人だと思います
戦争について、マッカーサー語録について、中韓について、福島原発事故についてなどなど・・。
知らないとがいっぱいです・・ありがとうまた賢くなったかな?~~
Commented by oss102 at 2014-08-09 09:26
あきのさん
まだ100才まで20年ありますが^^準備はよろしいようで。
一日一日を平凡に楽しく行きたいところですが、病気とか色々ありますからね。成り行き任せです。
Commented by oss102 at 2014-08-09 09:27
304さん
読みましょうね。^^
Commented by oss102 at 2014-08-09 09:30
orientexpさん
青木正門はみんな最期の時はそうなるといいますから、貴女も私もそうんな美しい顔で死ねるとおもいましょう。(^O^)
身の回りの整理・・曽野はやりかけて死ぬと言っています。
Commented by oss102 at 2014-08-09 09:33
さなえさん
曽野は究極の生活をしてる人たちを見続けてきましたから、それなりの人生観ができたのでしょうね。年寄りはもっと働けと言ってます。働くことは金銭にならなくてもいいそうですが、さなえさんは死ぬまで働ける能力をお持ちですね。私は遊びだけですぅ。
Commented by oss102 at 2014-08-09 09:35
kiyokoさん
貴女の若い頃はこんなに物が豊富でなかったのですから、やはり上向きカーブの人生だったでしょう。感謝する心も持ち合わせている世代ですよね。豊富の中で育った若者は、それがなくなると不満分子になりますから、可哀想です。
Commented by oss102 at 2014-08-09 09:38
hanairomimiさん
私もいつもなら娘にチャンネル権を預けて見損なうところでした。
ちょうど娘はチェロの練習日で夜不在でしたので、見つけられました。再放送もあるでしょうが・・民放でしたよ。
よく検索なさって知識を増やしていますね。
名前
URL
削除用パスワード
<< また今年も・・・ 青木新門 こころの時代の対談をみて >>