人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
シズコさん   佐野洋子
シズコさん   佐野洋子_e0001808_18423590.jpg 100万回生きたねこのあの佐野洋子である。

どうしても好きになれなかった、いやハッキリ嫌いだった母親の話。

兄がいたが病弱で死ぬ。7人キョウダイで4人が生き残って洋子は長女。
記憶の中では1度も母親に抱いてもらったこともなく、まだ幼女のころに、母親の手にすがりついたときは、ふり払われた。…5年生の細い体に、天秤棒での厳しい水汲み。

延々と冷たい目線で母親を書き、50年も母親を好きになれない自責の念で苦しんだ。

嫁に家を追われて行き場のない母親を引き取り、そして老人ホームへ入れる。自業自得だからね、と思いながらも、自分は母を捨てたのだと思う。

ぼけて6年以上たち、弱い母親に初めて気づき号泣する。風邪が治った時みたいにスッキリする。

そうしてようやくこの本が書けた。愛されたかった洋子の愛憎がこれでもかと書かれる。
そして世の中には愛し合えない母娘もかなりいるのだと気付く。

母親を激しく憎み、嫌悪するということは、それほど愛されたかったということなのだろう。


by oss102 | 2015-04-19 16:00 | | Comments(10)
Commented by さなえ at 2015-04-20 06:35 x
佐野洋子、好きなんですよ。この本も面白かったですね。面白いと言ってはいけないでしょうけど。彼女の情の深さと長女らしい責任感が印象に残っています。友人が自分のことみたいと言っていましたが、母娘の関係は程度の差があってもこういう部分があるものなのかも。
谷川俊太郎との暮らしを小説に仕立てた本はないのかと探したのですが見つかりません。谷川俊太郎に対しても愛情深く尊敬し、それでいてこれでもかというほど厳しく当たったようですね。
Commented by あきの at 2015-04-20 07:27 x
わたしも祖母に育てられて、小4のときに母と暮らすようになりました。田舎では教育ができないと、嫌がるわたしを都会に移しました。
ところが馴染めません。祖母が恋しくて、何かにつけて反抗するわたしで、そうなると母もからいがれませんでした。
Commented by kiyoko at 2015-04-20 08:18 x
新聞の人生相談にも昔母親から言われた一言が尾を引いて介護する歳になって悩んでいる人が多いですね。母娘は特にわだかまりが生じるのでしょうか。
Commented by hanairomimi201 at 2015-04-20 09:24
母と娘はちょっとのことで難しいことになりますね
私も母との関係ではことは勝手にひがんだような幾年かありました。
認知症になったときあれだけ欲した母と手を繋いだときなにか流れた気がしました。
Commented by まり at 2015-04-20 11:00 x
母とは価値観が違って悩みながら大きくなりました。震災の後、母の癌が見つかって2ヵ月半で逝きました。それまでのことや死の前後のことで私は精神的に相当鬱状態が続きました。時々訪ねてきてくれていたクラスメートが「まりちゃん、これ読んでみて」と持って来てくれたのがこの本でした。
Commented by oss102 at 2015-04-20 14:22
さなえさん
不覚にも谷川俊太郎と結婚・離婚をしたことは知りませんでした。検索してみると色々出てきました。
そうなると、またこの人の本を読んでみたくなりました。
乳癌で亡くなったんですね。
Commented by oss102 at 2015-04-20 14:25
あきのさん
小4年生ともなると、難しい年齢になってますね。
もう、抱っこもしないし、そんなに手を繋ぐ年齢でもないし、
反抗期ですものね。
Commented by oss102 at 2015-04-20 14:27
kiyokoさん
もっとも近い関係が母と娘・・しかも一番若い時の子供で、母親も手探りの母親業。私も後悔することは沢山ありました。
Commented by oss102 at 2015-04-20 14:30
hanaromimiさん
お帰りなさい。(^^)
次女でも、やはりそんなことがありましたか。
下に子が生まれると、下の子にばかり気が取られます。
娘には懺悔の気持ちがありますよ。
Commented by oss102 at 2015-04-20 14:34
まりさん
そうですか、時代が変われば価値観も違ってきますね。
若い母親は懸命に子育てしようとして、いっぱいいっぱい。
つい頼りにしてしまう。私も娘に対して反省点は一杯です。
名前
URL
削除用パスワード
<< 母が重たい、悩みつづける娘 人参しりしり >>