人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ネネのコンサートと春あれこれ
 ヤマハで習っているネネの今年のコンサート会場は、車で行ったことのない場所。
可哀そうだが送迎はパスにした。
それでもちょっとキラキラするブラウスを新調して出かけた。

ネネはお昼を中島公園周辺の洒落たお店でランチしようとしたが、どこも満員。大きなチェロを抱えてあちこち回り、とうとうホテルのランチ1700円にありつき、「予算オーバーだぁ」と嘆いた。

4月は社員の送別会・歓迎会がつづき、送迎する人たちの分を負担しなければならない。物入りつづきの春である。

新卒は、ネネの部署では今年は高卒を採用したのだという。今まで、こちらでは優秀と言われる大卒を採用してきたが、仕事にそれが反映しない。アイデアや気働きのようなものは、高卒のほうがいいのかも・・ということになったそうだ。

いまどき高卒は珍しいが、最初の1週間足らずで歓迎会となると大変ですね。
「めっちゃ疲れるっす。」 可愛いよ・・と大局のネネ。



     もらってきたブーケ
ネネのコンサートと春あれこれ_e0001808_1536988.jpg


by oss102 | 2015-04-27 15:42 | 日々のこと | Comments(8)
Commented by あきの at 2015-04-27 17:48 x
今はそんなに大卒ばかりになっているのですか?
世の中変わりますね。
親も大変です。幼稚園も3年あり、しかも月・3万円もするんだそうです。入学金も12万円とか。
Commented by souu-3 at 2015-04-27 19:17
春は何かと物入りですね。これも交際費かもしれないけれど。
ネネさんのコンサートは時々あるのですか?大きな楽器は
持ち運びが大変ですね。
Commented by tmshanagn304 at 2015-04-27 20:57
こちらではある銀行の若いトップに外国為替を教え込んだのは高卒の子だったとき来ますから、何も大卒でないといけないということはないのでしょう。
Commented by fuchan_k at 2015-04-27 21:08
学歴と気働きは、必ずしも一致しませんよね。

送迎する人からも、会費を徴収するといいのにね。
私たちも、ボラグループのメンバーや、それに関わりのある
職員などの歓送迎会では、全員負担で行います。
Commented by oss102 at 2015-04-28 15:43
あきのさん
親は大変な時代ですね。でも昔も佐野洋子の母親は女手一つで4人の子を大学に入れましたね。すごいなぁと思います。
Commented by oss102 at 2015-04-28 15:48
souuさん
ネネの実力程度では自分たちでお金を出して客に来てもらいます。まぁ、私の朗読と一緒です。年に3回あるのですよ。
2回は地元であるのでいいのですが、札幌まではネネのペーパードライバー歴のながい運転では、苦労しても担いでバス・JRと乗り継いでいった方が無難なんです。
大きな楽器が好きなネネです。学生時代はベースでした。
Commented by oss102 at 2015-04-28 15:51
304さん
以前生活保護を受けていた家族の高卒を採ったことがあり、それは朝起きられないとかですぐに辞めてしまったそうです。
働かない生活が身にしみてしまったようです。可哀そうですね。優秀な子は学歴とは関係なく沢山いるのでしょうね。
Commented by oss102 at 2015-04-28 15:53
fuchanさん
そうですね。大人同士なら割りカンが一番です。
でも新卒となると若いから先輩たちは思いやるのでしょうね。
ネネからみると新人類は思いがけない考えをするそうです。
名前
URL
削除用パスワード
<< ウオーキングの総会でした。 死ぬ気まんまん >>