人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
配慮
 先日、サービス付き高齢者住宅に入っている友人と話した。
どこに住んでも100パーセントの満足はない。民家に一人で住まいしても、集合住宅にいても同じ。

サ高住にしても同じ。彼女の入っている施設は、今まで観念としていたお金持ちしか入れない、という高いところではない。

配慮_e0001808_1327799.jpg川柳教室・体操・コンサート・パーク・バーベキュウ・・いろいろ忙しいだけ行事があるが、先日こんなポスターが貼られたそうだ。

行事に参加する人は、元気な方が多い。

足が悪かったり、行動がキビキビできない人は、周りへの気兼ねで参加できない。

それを配慮してのポスターだった。 へぇ~そこまでするんだ・・・


彼女に聞くと「2名」の参加だったそうだ。施設の人は、いつも至れりつくせりの配慮。ゆったりと外出を楽しんだのではないか。

でも4・5名は行ったほうが、なお、遠慮がいらないかな?

グループで行動している女性の中に、最近、顔色をかえてヒステリックに文句を言う人がいる。
認知症じゃないか・・・と。

知らない世界をのぞく・・どの世界だって同じようなものだけど、彼女の話は面白い。


by oss102 | 2016-04-27 16:00 | 日々のこと | Comments(10)
Commented by あきの at 2016-04-27 16:09 x
どこにいても、結局は自分がどう満足感を持つか〜自分で作り出していくしかないですね。
施設も頑張っていろいろやっても、結局は本人が動く気持ちを持たなければ、どうにもならないーーそんなふうに思います。
Commented by tmshanagn304 at 2016-04-27 20:40
ここまでになるとお金は役に立ちませんね。役に立つのは「足』です。足が丈夫な人が80代の勝利者です。
Commented by mikihana922 at 2016-04-28 07:32
入居されている方が、
できるだけ寂しい思いをされないように
いろいろ配慮されているのですね。
今、自治会のコミュニティづくりのボランティアをしています。
足はお元気な年配の女性ですが
カフェにいらっしゃったとき、ずっとつきっきりでお相手できず
それ以後、お見えにならなくなりました。
とても寂しかったと、後で漏れ伝わってきました。
全てを満足するように活動するのは
とても難しいなと感じるこのごろです。
Commented by souu-3 at 2016-04-28 08:23
お世話下さる方は色々配慮して下さっているのに それに付いてきて
下さらないのは寂しい事ですね。諸事情はあるでしょうけれど
何才になっても柔軟な気持ちを持って閉じ籠らないようにしたいです。
Commented by kiyoko at 2016-04-28 09:17 x
計画を知っても体が、特に足が不自由だと参加をためらってしまうでしょう。これからは足が命ですね。
Commented by oss102 at 2016-04-28 16:35
物理的な暮らしやすさと心の問題は別ですね。
近くに人がいるだけでは、心の距離は縮まりません。
Commented by oss102 at 2016-04-28 16:38
304さん
もちろん足は大切ですが、ボケてしまったら終わりだし、こちらから求める心がなくては、いつまでも一人です。
Commented by oss102 at 2016-04-28 16:40
mikihanaさん
スタッフにそれを毎回もとめられても、困りますね。
そこに参加のお仲間とお喋りができないのでしょう。
結局ひとりでブツブツいうのかな。
企画や運営の問題ではありませんね。
Commented by oss102 at 2016-04-28 16:44
souuさん
周りに迷惑をかけないようにという配慮は大切ですが、
こういう時は積極的に出かけて、企画した人たちを喜ばせるのも、受け手の役目とも思います。
一人が好きと言う人も多いですが、どちらも好きというのが、社会の中では大切かな。
Commented by oss102 at 2016-04-29 11:04
kiyokoさん
遅くなってゴメンナサイ。m(__)m
足も頭も心も全部それなりに揃わないと、人間は動けません。
足はそれに代わるものがあるけど。心が壊れたらおしまいです。足の補強は頑張ればできますが、心はどうしたら病から防げるのかな?
名前
URL
削除用パスワード
<< みみをすます ストックウオーキングの総会 >>