人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
紙芝居と大型絵本

 今日は朗読ボラ・・午前中のウオークは雨で中止の報が入った。
ここの施設で、先回、係りの人から紙芝居と大型絵本があるのを見せてもらった。

こんないいものがあったのか・・早速許可を得て今日の朗読に使わせてもらった。
図書館にもない立派な大きな舞台と拍子木。
イベントのときにでも使ったことがあるのだろうか。

1時間早く行って、内容を確認。初回だからみなさんの知っているストーリーがいい・・

紙芝居は「いなむらの火」を選んだ。津波が来るのを村民に知らせるのに、収穫した稲わらに火をつける村長・・・みなさん知ってる?

私は、小学校の修身の本に載ってたので、施設の皆さんも知っているかと思ったら・・誰も知らなかったの。ここは人数がすくなく、今日は特に少なくて5名しかいなかったけど。

大型絵本は「モチモチの木」瀧平次郎のキリエがきれいだから選んだの。

係りの人に写真を撮ってもらおうとカメラ持参だったのに・・すっかり忘れて思い出したのは車の中。

ここの係りの人は毎回、雰囲気作りに熱心で、今回はハローウインの飾りつけでした。
あら~ハローウインの読物にすればよかった~・・・


お借りしてきました。
紙芝居と大型絵本_e0001808_17351482.jpg


by oss102 | 2016-10-20 17:31 | 朗読 | Comments(8)
Commented by mikihana922 at 2016-10-20 19:09
「モチモチの木」は知っていましたが
「いなむらの火」は知りませんでした。
こちらでは以前から大地震が来ると言われ
津波も地震から2分以内に来るそうです。
助かるか助からないかは、そのときどこにいるかだね、
なんて海に近いテニスコートでメンバーを話をしました。
そのお話も実際にあったことなのでしょうね。

↓見事な黄葉の下でウォーキングでしたね。
こちらの黄葉はまだまだです。
そちらは積雪の予報のようで驚きました。
Commented by あきの at 2016-10-20 21:15 x
稲むらの火は知ってます。載っていたのは、古い国語の本だから、みんな私たちより若いのですかね。それとも国民学校より古い人ですか?
Commented by fuchan_k at 2016-10-20 22:58
稲むらに火を?
この話は知りませんが
人命を守るための決断だったのでしょうね。

ハローウインは今イチ分からない行事です。
年寄り!って言われちゃいますね。
Commented by 松風Ⅱ at 2016-10-21 00:31 x
「いなむらの火」は知っていましたが
小学校(国民学校)で習いましたかねえ
思い出そうとしていますが駄目です
大きな本は以前子供会で読んだことがありましたが
子どもたちには絵が大きく評判がよかったですよ

日本のハロウインっていつから始まったのでしょうね
何のためのお祭り?


Commented by oss102 at 2016-10-21 10:39
mikihanaさん
お宅は高台にあるから安心ですね。テニスコートが近いとは・・・
油断めさるな。
こちら平地では10月末の1週間がふつうなのですが、このとろこ普通が普通でなくなってますので・・・雪も降ったそうですが、あったかいマンションの室内気温は22度です。
日も射していますので、まだ暖房なしです。
Commented by oss102 at 2016-10-21 10:41
あきのさん
あれが載ったのは短い期間だったのかしら。
忘れてしまったのか、年代が違うのか・・・まぁ、キリエの美しさを楽しんでもらえば。
Commented by oss102 at 2016-10-21 10:45
fuchanさん
10才以上若い貴女は知らないでしょうね。この頃は私より若い方が施設にたくさんになりました。病気は年齢をいといませんからね。
ハロウイン、店先に飾ってあるのをみていたのに、朗読にはつながっていきません。我が家にはそれほど遠い行事です。
カボチャはうまい!!けど・・^^
Commented by oss102 at 2016-10-21 10:51
松風さん
大型本はこちらでは団体には貸してもらえます。沢山あるので目録をみて、適当にえらびますが、付録の読みの文章が、みんなひらかなで読みにくいのです。
ここの施設のは立派で、あまり利用されていないのじゃないかと思いました。

ハローウインは、若い人に人気ですね。外国から来た行事ですから、関連本もあちらの本になります。悪魔とかネ。
名前
URL
削除用パスワード
<< 初雪といっていいのだろうか? バス紅葉ウオーク  2 >>