人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
わらび
 今年はパークをしなかったから、枝豆もワラビもフキも現地調達の安いものは手に入らなかった。
行く思いをすれば、少々高くてもとガンガン買って食べていた。

毎日食べていた枝豆も市場が終わったのかパタッと姿を消した。

毎年駅前のアーケードのある商店街で、近郊の農家の直販の収穫祭をやる。
塩漬けしてあったワラビの塩抜きしたのを2把400円で買った。 大変においしい。

また土曜日にいったら、今度は塩漬けしたままのものを500円。おばちゃんが「よく聞いてよ!」といって塩抜きのやり方を教えてくれた。
「85度のお湯に入れて1時間・・それから・・・」ちゃんと全部聞いて、買って麻雀に行った。
わらび_e0001808_13251730.jpg
しわしわの細いワラビがびっくりするぐらい太くなるそうだ。

私が採ったんだよ・・うまいよ・・とオバチャンは保証した。



わらび_e0001808_13275516.jpg 
太い! みごとなワラビだ。 私も85度の熱湯に1時間漬かりたい。

復活の姿に感動して、小鉢にカットしてゴマ油をたらして・・ちょっと味見したら、まだまだショッパイ!! あれ水にさらすのだったか・・・まぁ、1晩がまんして今夜は食べられるだろう。

今日はネネの誕生日である。3980グラムの初産であった。 私23才と1ヶ月。
これでネネの年はお分かりでしょう。
 

by oss102 | 2016-10-25 14:00 | 食べ物 | Comments(10)
Commented by 松風Ⅱ at 2016-10-25 15:10 x
わらび、しばらく食べていません
山菜大好きですがスーパーには
まぜこぜ山菜の小さいパック入りがあるだけ
塩抜きした蕨の煮物が恋しいですね
Commented by あきの at 2016-10-25 17:02 x
うわーっ、大きな赤ちゃん、すくすく育ったはずです。
わたしはなかなかお乳が出ないで、一所懸命食べると、みんな自分の体にまわってしまい、自分がどんどん太ってしまいました。
Commented by fu-and-boro at 2016-10-25 19:53
一昨年、いつも行くニセコのお花畑のすぐそばに狭いところでしたが一面ワラビという場所を見つけたのです。オトンと二人で両手いっぱいに取りました、去年、ワラビの時期を待ってイソイソと出かけました。が、その辺一帯造成していましてどうも別荘地らしい。私たちがお花畑と呼んでいたところも一部埋め立てられていました。残念、取らぬ狸になってしまいました。

せっかくのワラビの戻し方ですが ワラビがありません。
塩してあるワラビ…スーパーでは見かけた記憶はないけど探してみようかな。
すごく美味しそうに戻りましたね。
85度のお湯に1時間ですね(本当に私も浸かりたいです)
Commented by fuchan_k at 2016-10-25 20:19
ネネ様の誕生日おめでとうございます。

お湯に浸かって瑞々しくなれるなんて
ワラビ様が羨ましいです。
ワラワは、熱湯でも冷水でも戻りません。^^;
Commented by kiyoko at 2016-10-25 20:30 x
わらびは塩抜きが難しそうですね。こちらでは見かけません。食べようと思って捜さないかもしれません。

夫の皿洗いは見ている方も辛抱がいります。今は出来上がった料理を運んでもらい食べた後は運んでもらう事しました。
Commented by oss102 at 2016-10-26 14:34
松風さん
スーパーでは山菜はそういう小袋ですよね。あれは美味しくないです。なにもかも捨てて引っ越ししてきたのに、木灰だけは持ってきたのに、パーク止めちゃってもう生ワラビはあきらめました。こんな太いワラビは、歯触りも抜群。もう1食分残ってます。今夜食べます。(^◇^)
Commented by oss102 at 2016-10-26 14:36
あきのさん
後の二人の息子は4キロ超えでした。夫が大きい人で・・・小さく生んで大きく育てる・・という言葉が流行ってたんですが。^^
Commented by oss102 at 2016-10-26 14:42
fu-and-boroさん
わぁ・・もったいない。家が建っちゃたんですか~
85度のお湯・・我が家のガスは上限が75度。それ以上にはあがりません。ガスをつけて沸せばいいのですが、大雑把な私は75度のまま1時間でした。まだ塩抜きが十分でなかったので、翌日まで水につけて起きました。
太いワラビでしたから、それでも少し苦みが残りました。
私も娘もほろ苦さが好きなのん兵衛で、美味しかったです。
今夜も食べます。なんたってごま油少々とポン酢が一番です。^^
Commented by oss102 at 2016-10-26 14:44
fuchanさん
あなたの生き生きフォームは最高、お湯なしでいけます。!!
Commented by oss102 at 2016-10-26 14:48
kiyokoさん
普通の市場では、塩保存の野菜は、漬物用のキュウリやナス、大根くらいですね。山菜はこうした時か現地の市場でなければ扱いません。
出来たものを食卓へ・・食べたら下げる・・給食の生徒さんですな・・まぁ、それでも気長に1歩ずつしつけてください。あ、風ちゃんでなかった。(^_-)-☆
名前
URL
削除用パスワード
<< パーマをかけに・・ 鍋物のはじまりはじまり・・ >>