人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
気持ちを伝えるということ
 昨日の新聞の気流に、こんな投書が載った。
見守りかわいいお礼 登校する児童を見守っている。「おはようと」と声をかけても恥ずかしがって、返事をしない子もいるが、慣れてくると「おはようございます。」といってくれるようになる。

ある朝、「この時間に登校するのは、今日で終わりです」と、6年生の男の子が、母親と一緒にお礼を言いにきてくれた。チューリップやガーベラの花束とともに。温かい家庭なのだろうと想像できた。プロ野球選手になるのが夢とのこと、心から声援をおくりたい。うれしいうれしい一日になりました。  

76才の女性からです。

この女性の嬉しさとともに、この子の家庭の居心地のよさが伝わってきます。
母親と一緒に花束をねぇ。 6年生男子が。

思ってはいても、中々こういうふうに表現する行動は起こせないものです。

そして亡き兄のことも思い出しました。
兄が晩年、白内障の手術を受けて、鮮明にTVが見えたり、新聞を読めたりしたとき、そのときの担当の女医さんに、感謝状を贈ったこと。
兄は教員でしたので、よく感謝状や表賞状を書いていましたのでお手の物です。

国立病院に赴任してきた若い女医さんは、ここで初めての執刀だったのです。
女医さんは涙ぐんで喜んでいたと。(何年前かに、このことは書いたのですが、記事が探せません。)
伝えるということは大事なことだなと、改めて思いました。とくに褒めたり嬉しかったことはね。

不快だったり文句があるときは、すぐに言いたくなったりする人間ですから。

気持ちを伝えるということ_e0001808_9155670.png

註 
昨日は非公開のまま、忘れていました。訪問いただいた方、ゴメンナサイ。<(_ _)>


by oss102 | 2017-04-01 16:00 | 日々のこと | Comments(12)
Commented by あきの at 2017-04-01 17:25 x
たしかに感謝を形にしないとわからない。家の中でもお互いそうありたいですね。テレッ臭いので言わない。でも言葉に出せば受けるほうは嬉しいものです。
Commented by fuchan_k at 2017-04-01 20:49
こう有るべきだ!の見本のような話。
こちらまで、心が温かくなりました。
お兄様のされた事も素晴らしいですね。
Commented by さなえ at 2017-04-01 22:32 x
なんだ、忘れていたんですか。毎日アップしている人がしていないと気になって…。

私は平気で色んな人に声をかけますが、日本人はかけない人がほとんどですね。泣いてる子供とか素敵なおばあちゃんとか、声を掛けると喜んでくれる人がほとんどです。もっと気楽に声をかけあうようになればいいと思っているのですが娘などは恥ずかしいから声を掛けたりしないでと言います。
Commented by tmshanagn304 at 2017-04-01 22:47
近くの小学校からの案内では「あいさつ運動」をやっているので「子どもに挨拶してやってくれ」とありますが、挨拶する子どもは半分ぐらいです。こっちはそれにメゲズにやってますけどね。
子どもにしてみれば知らない人には用心しなくてはならないので複雑なところです。
Commented by 松風Ⅱ at 2017-04-02 10:16 x
気持ちがあれば言葉も物もいらないと
亡き人が云いましたが
それは違うと思うのですよ
やはり言葉に出し態度で表さなければ
気持ちは通じないのではないでしょうか
このお子さんのご家庭が伺われますね

素晴らしいお兄様がいらして
oss102 さんはお幸せ

Commented by oss102 at 2017-04-02 10:55
あきのさん
そうですね。特に夫などへは言いにくいでしようね。^^
あんまり安売りしてもですが、感じた時にすぐに褒めたり
することを心掛けようと思います。
Commented by oss102 at 2017-04-02 10:58
fuchanさん
花束までつけなくても、お礼の気持ちが伝わるのは
いいですよね。普段の感謝の心がなければ、出ません。
猫にはいくつになっても可愛いとは言えるのですが
中々家族には言えませんね。
Commented by oss102 at 2017-04-02 11:03
さなえさん
ご心配かけました。m(__)m
編集中、すぐに公開するのだからと、予約投稿にしないから
忘れてしまうの。・・もう何回目かな@@
さなえさんは構えずに見知らぬ人に声をかけられるんですねぇ。 私は人見知りするたちで^^・・ようやく最近は
声掛けが楽な気持ちで出来るようになりました。
でもやっぱり相手を見て・・になりますが。
Commented by oss102 at 2017-04-02 11:06
304さん
挨拶の声掛け運動・・いいですね。
挨拶も慣れですよね。マンションの構内で会う人も
年配は声を出して挨拶しますが、若い人はこちらが
声を出しても、うなずく程度です。まして子供は、こちらも
諦めて挨拶しません。
目が合うときは別ですが。
Commented by oss102 at 2017-04-02 11:12
松風さん
気持ちは通じているつもりでも、やはり言葉にして
感謝の言葉は伝えるといいですね。
心では思っていても、やっぱり表現した方が・・と
改めて思いましたよ。

兄は長年の教員生活で、PTAのママさんたちの取り扱いに^^
長けてました。ママさんバレーも指導していましたのでネ。
Commented by orientexp at 2017-04-02 12:50
いい話ですね。受けた女性の方の気持ちも 分かります。
お兄さんの話もね。
↓雪すごいですね。こちらはまだ雨です。憂鬱になります。^^
Commented by oss102 at 2017-04-02 17:20
sakuraさん
中々身内は褒めるチャンスはないのですが、
やはり表現しないといけませんね。
雨が多い春ですか。こちらは幹線はもう夏靴で
歩けるのですが、脇道に入るとまだまだです。
でもやっぱり春の陽ざしで日が長いのは嬉しいです。
名前
URL
削除用パスワード
<< 園芸妄想 最後のスノーシュー >>