人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
敬老祭にて 2 サツキさん
第3月曜日が、ここでの朗読ボラの日なので、昨日に引き続きここに朗読に行った。
月曜日は祭日が多い。職員も少なくヒッソリとした感じだった。

敬老祭にて 2 サツキさん_e0001808_12181287.jpg20人くらいが座っていて、6・7人が眠っていて・・といういつもの風景。

その中に、いつも笑顔でしっかり聞いてくださって、帰りには必ず声を掛けてくる94才の女性がいる。
きっかけは、私が樺太からの引き揚げ者と言ったことから、声掛けが始まったが、大柄なしっかりした体格で名前はサツキさん。5月生まれなんでしょうね。このお年の名前にしては、なんと素敵な・・昨日も、両脇に娘さん二人が来ていた。

みんなで青い山脈を唄うとき・・司会進行のキラキラ上着をきている職員が、サツキさんにマイクを向けて歌声を拾っていた。 しばらくすると、またもう一人の青いキラキラ上着が彼女へマイクを・・・

やっぱり、こういう感じの人は職員にも人気があるのだな・・と思った。
へつらわない笑顔。厳しい仕事の中でも癒されるのだろう。

目指せ!サツキさん・・と作り笑顔を練習するが、本体が出来ていないので身につかない。

このサツキさんも、元朗読のリーダーと同じく、頸椎にカルシュームが溜まって、足に神経が届かず、無念の車椅子の身なのだ。 なんとかうまく溶かす方法が見つかるといいのですが。



 去年までは、施設側とボラ同志、別室で弁当を食べながらの会食だったが、今年から施設長が変わり、お茶つきの弁当は持ち帰りとなった。よかった。

写真を撮るのを忘れたが・・まんじゅう2ヶ別箱つきの中々の弁当だ。

だけど・・オコワは柔らかく・カボチャもベチャ・喉つまりを防ぐためだろうな。天ぷらがつき、ぺたぺた野菜の煮物がつく。それにオリの中にまで、羊羹とアン入りのミニお菓子。

昭和ヒトケタ、食べ物を捨てるのは天にツバすること・・と育てられたが・・ベチャ南瓜は我慢したが・・とうとうゴメン!と云って、羊羹とミニお菓子は捨てた。
別箱の饅頭は仲間の誰かにもらってもらおう、と冷凍。

共同生活とはこういうものなのだ。 作り笑顔は作れても、やっぱり食べ物は辛いなぁ。


by oss102 | 2017-09-18 16:00 | 朗読 | Comments(12)
Commented by 松風Ⅱ at 2017-09-18 16:19 x
台風の被害はありませんか
ベランダの花たちは無事でしょうか

台風の襲来前に
敬老会は無事終わったのですね
94歳、
義姉がちょうどその歳、やはり5月生まれですが千恵子さん
しっかりした大物でした

Commented by あきの at 2017-09-18 16:31 x
近頃90歳過ぎの元気な人が目立つ気がしませんか。
100歳過ぎが全国で6万人を越えているようです。
大変ですねえ。そこまでは〜。
Commented by さなえ at 2017-09-18 16:41 x
↓で生花の話、母がどれほど羨ましがるか。母の所では敬老の行事はないようで、花1つありませんでした。花を持っていきたかったけど、生花も鉢物も禁止です。衛生上というのですが、病院でもOKなのにねえ。人手不足のせいのようなのでボランティアを申し出たのですが断られます。地方の方が融通が利きそうですね。

夏祭りには折りが出ました。唐揚げとおにぎり。それと豚汁。どうやったらこう不味くなるのか不思議な唐揚げとおにぎりで、申し訳ないけど私も残しました。頑張っても不味い物は喉を通りませんねえ。
Commented by hanairomimi201 at 2017-09-18 17:13
母が居た頃姉妹三人でデイサービスでの母の敬老の会に行ったことを思い出しました・・今、自分が敬老会のお誘いを貰うようになってしまいました
サツキさんしっかりした方のようですね
頸椎にカルシュームが溜まって歩けなくなる・それを読んでおそろしくなりました
Commented by fu-and-boro at 2017-09-18 22:12
笑顔の素敵な方、会っていてもホッとしますね。
顔は笑っていても目が笑っていない方が多い。
ゲラゲラ笑えというのではない、心からの笑顔ってお話をしているとわかります。
ossさんの人とのつながりの輪が素晴らしいです。
Commented by orientexp at 2017-09-19 05:46
このようにお元気なひとは、周りを明るくしますよね。
私のところにもいます。93歳ですが、行動的でどこへでも出かけます。そのうち麻雀を誘われています。
私のところの朗読は、ひとりで1時間です。
短めのを何点か選んでいきます。
喜んでもらえるのがいちばん嬉しいですよね。^^
ブログ更新しましたヨ〜
Commented by oss102 at 2017-09-19 09:19
松風さん
台風のことは今日書きます。(^◇^)
お義姉さんとウマが合ったのですね。大物同志。
施設の人の、ここではお金持ちも、過去の輝かしい仕事も、なんの価値もなく、人持ち(訪問者の多い)が一番です。・・の言葉を思い出します。
こういうお祭りに家族が来るのと誰もいないのでは、淋しさがちがうのでしょう。 私は人貧乏です。"(-""-)"
Commented by oss102 at 2017-09-19 09:21
あきのさん
施設長の挨拶にいまや100才以上は10万人になったと云っていました。寝たきりの100才さんも多いのでしょうね。
7年通っていると、入居者さんの衰えを感じます。もちろん私もですが。
Commented by oss102 at 2017-09-19 09:26
さなえさん
ボラを積極的に迎える施設と、余計な仕事を殖やす、ととらえる施設がありますね。
聞き手も良い方が多くて、訪問が楽しみな施設が、担当が変わったら、急に行事のための中止が多くなりました。
でも、この記事の施設は、有機野菜農家と組んで、よい食材を用意しているようです。
でも私たちが入居したいときは、選べなくなっているでしょうね。
Commented by oss102 at 2017-09-19 09:28
hanairomimiさん
私も恐ろしいですよ。なにせ眼球にカルシウムですから。"(-""-)" 
3姉妹は嬉しかったでしょうね。こういうとき、誰も来ない人は淋しいと思いますよ。
Commented by oss102 at 2017-09-19 09:31
fu-and-boroさん
見習う素晴らしい人は沢山いますが、そのときだけで、中々身に付きません。本体が出来てないので、真似事はすぐに剥がれ落ちます。
でも刺激を受けることは確かですね。
Commented by oss102 at 2017-09-19 09:35
sakuraさん
早速行ってきました。(^◇^)
素晴らしい時を過ごされてましたね。1時間では私のエッセーばかりの文章では、あまりお役に立ちませんでしたね。
貴女は歌も歌えるし、いいなぁ・・
名前
URL
削除用パスワード
<< 台風が・・・ 施設の敬老祭へ >>