人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
朗読 紙芝居
 他の施設でも紙芝居をしたいと思ってた。、舞台も紙芝居も図書館だのみだ。
絵本では気に入った文章の、モンゴルの白い馬をやりたかったが、紙芝居の方は文章がアッサリだ。 まぁ、紙芝居と読み聞かせの違いなのだから仕方がない。

いつもの卓の上に丸椅子を置いて、その上に舞台を乗せると後の人にもバッチリのサインをもらった。 はじめてなので・・と先に言い訳する。

家ではなんとか出来るという目途はついた。ところが・・始めて見ると文字が見えにくい。
紙芝居が非常に古いものなので、紙が茶色。その上の文字の見え辛いことといったら。

演者は左側に顔を見せなければならない。目の前に紙を持ってこられない。
ペアの鶴子さんに手助けしてもらうが、何度も途切れた。

終わって気がついたのだが、卓を照明の真下に移動すればよかったのだった。
音響を入れる余裕もなく終わった。 リベンジを誓う。

いつも暖かい表情や拍手で、我々をねぎらってくれるグループが、ここにはいる。
それがなんとも心を温かくしてくれる。 こちらがボランテアを受けているのだ。

そのあとエッセーを読む。カラスが「屑いー、おはらいー」と真似をする。岡本太郎が庭につないで飼っていたのが、九官鳥とそっくりの声でまねをする。
屑屋は人間が馬鹿にしたと思って怒る・・という話だが・・

気分を出して「屑いー、おはらいー」を読んだ。この声を聞いたことがありますか?と聞くと、みんな首を振る。
ほとんどの人が私より若い。住んでた場所でもちがうのかな。

午後からマンションのPCの会で、70代後半の男性に聞いたら、屑屋の呼び声は聞いたことがあるって言っていた。山の手と下町のちがいかも。


明日も別の施設で紙芝居をするが、ここの紙芝居は新しい紙だから大丈夫だろう。
今度は「舌きりスズメ」(^^♪


朗読 紙芝居_e0001808_15183498.png


by oss102 | 2018-02-14 16:00 | 朗読 | Comments(8)
Commented by あきの at 2018-02-14 16:25 x
ガンバレガンバレ。ほんとに熱心で偉いなあ〜。
とにかくへこたれないで、次を目指すやっぱりすごいなあ〜。
Commented by souu-4 at 2018-02-14 20:46
昔は 色んなものが回ってきましたね。「屑や おはらい!」聞いたことありますよ。
若くない人だからかな?眼も 耳も不自由になってきますね。
私は聞こえ難くなって 子供相手の講座など遣り難くなりました。
Commented by hanairomimi201 at 2018-02-15 09:22
紙芝居・今も生きているのですか・・懐かしいです^^
抜きアメとか売っていました・・でも父は不衛生だとか言ってお金をくれませんでした・今思うと5人も子供がいたので・・仕方ないか・・と思います^^;

屑ぃ~お払いとか、鍋、釜の鋳掛け屋さんとかシジミ売りとか・・懐かしい~~
Commented by kiyoko at 2018-02-15 15:44 x
何でも挑戦ですね。何をするのも工夫とやる気ですね。次は大成功間違いなしです。
Commented by oss102 at 2018-02-15 15:56
あきのさん
アハハ・・楽しんでやってます。
舌きり雀も、松谷みよ子の作だと、かなり変わって面白いです。
大きいつづら・小さいつづらは同じですけど。^^
Commented by oss102 at 2018-02-15 15:58
souuさん
耳も目も・・そして声も老人声になって透明な声が出なくなりました。それでも頑張ってます。(^◇^)
Commented by oss102 at 2018-02-15 16:01
hanairomimiさん
トコロテンとか金魚売りとか、いろいろ廻ってきましたね。
わが家も子どもが5人、不衛生の名のもとに買ってもらえませんでした。^^
Commented by oss102 at 2018-02-15 16:03
kiyokoさん
今日はなんとか昨日よりは上手くいきました。(^◇^)
やっていて楽しいです。もっとよい声が出たらなぁ。
名前
URL
削除用パスワード
<< スノーシューと紙芝居 真理のストラスヴァリウスは・・ >>