人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ネット仲間のつぼみ学習会
ネット仲間のつぼみ学習会_e0001808_18481612.jpg 昨日はつぼみ学習会の4回目の講習があった。
いろいろな内容だったが、ワードのオエカキもメニューにあった。
こんな絵を描いた。背景などはフォトショップで加工したが、生徒さんも楽しかったと思う。

楽しみながらコピー、貼り付けなど覚える。
さすがの内容であった。



以前にも書いたが、私たちネット仲間の中にPC初心者のための学習会がある。いろいろあるが私はそのほとんどを巡り歩いて、ここまで育ってきたと思う。
そして恐れ知らずにサポーターの役をかってでた。

この学習会が存亡の危機を迎えている。募集しても以前ほど人は集まらない。私のようなPC初心者が少なくなってきたのか、新人が少なくなったか、これからは生活の中にPCがあって
まるきりの初心者というのはいない時代になっていくのだろう。

学習会のスタッフも手慣れてきて地固めが出来て、教え方もうまくなってきたというこのときに残念に思うが、私はつくづくラッキーだったとも思う。 いいときに入った。

先日ブログの学習会の申し込みに、体の自由な人が杖をついてやっとサロンに見えた。勿論申し込みはメールでいいのだが、様子を知りたかったのだろう。

こういう方にこそブログはいい。自宅で交流が楽しめる。精一杯応援したいと思う。
ネットを通した会なのだから、少数は切捨ての精神はなしにしてパソコンのスキルアップの部分を大切にしてほしいと思う。 今は元気1杯でもいずれ自宅にいる時間が長くなるのだ。

by oss102 | 2006-07-19 19:22 | 日々のこと | Comments(16)
Commented by marjoram_house at 2006-07-19 21:52
私も最初はパソコン教室に通って、ワードとかエクセルを覚えました。
独学でも何とか覚えることはできるでしょうが、人と関わると楽しさが加わるので覚えも早いように思います。
ネットを始めて5年になりますが、色んな方と知り合えました。
もちろん顔も名前も知らない人たちですが、だからこそ本音の部分で語り合えたと思ってます。
Commented by tmshanagn304 at 2006-07-19 22:42
ワードでしたか。私は一太郎でした。今でも使っています。入会が少ないとは残念ですね。しかしこの10年で大凡の人がパソコンに触れるようになったから、確かに初心者は少なくなったかもしれませんね。
Commented by chiyomi at 2006-07-20 01:10 x
私は“わかるとできる・パソコン教室”でマウスの使い方から教わりました。前にも書きましたが途中で教室がなくなってしまい、以来自分でなんとか試行錯誤しながらやっています。近かったら、Ossさんの教室にぜひ参加したいです。ちょっとしたことでも一人で本を読みながらだとなかなか出来ず、放り出したくなります。それに新しいことができるOssさんがうらやましいです。
Commented by こじま at 2006-07-20 06:21 x
OSSさんは、何事にもトコトン打ち込んで行動する・・素晴らしい方・尊敬です。地域性もあるのでしょうが、私の周りの方(私の年代で)PCしている人はあまりいません。無料でここまで出来るようになった私は誇りです。OSSさんと、夫のお陰です。アリガトウ!!
Commented by hanairomimi201 at 2006-07-20 14:41
ossさんが初心者なんて・・今はサポート役をなさっているんですねぇ。
皆さんの人望もお有りの様子、うかがいしれます。

私は独学でMOUSのテスト受けまして・見事に落ちました。
合格したところで就職するわけでも無し・と再度挑戦は止めました。
今はブログで遠くの人と語り合ったりするのを楽しみにしています。

お花の絵・・お絵描きソフト無しであの絵を?・・すごいですね。
Commented by 清子 at 2006-07-20 17:12 x
私のP.C始めはパート先でした。それこそ必死でしたが、でも毎日同じ画面を使うだけでしたのでなんとかなりました。そのおかげで今はこうして楽しませていただいてます。これからもOSSさんのブログ期待しています。
Commented by mikihana922 at 2006-07-20 18:51
こんな学習会があってよいですね。
oss102さんも私よりPCにお詳しいと思います。
私は全くの独学なのでいい加減です。
基本がありません。
「お絵かき」もできそうにありません。><
機会があればきちんと習いたいと思っているのですが・・・・。
Commented by oss102 at 2006-07-20 20:39
marjoramさん、ザルのような頭を嘆きつつ、初心者同士笑いあうのは楽しいですね。初めは言葉がなじまずに、本を読んでもチンプンカンプン、この頃ようやく何を書いてあるかが分かるようになりました。
その間、3年を長過ぎと人はいうでしょうが、私は自分を褒めてあげたいです(笑)
Commented by oss102 at 2006-07-20 20:43
304さん、ネットの仲間にも一太郎の会というのがあります。中々いいものらしいですね。PCが夫や子供の世界に入ってきて、見るのも初めてという世代は終わりを告げると思います。
Commented by oss102 at 2006-07-20 20:46
chiyomiさんだから、放り投げたくなっても、あれだけのPC力があるのだと思います。覚えていくことは楽しいです。本当にいいときに入会したと思っています。これだけのことを民間で習おうとしても無理とおもいます。
Commented by oss102 at 2006-07-20 20:51
こじまさん、私なんかなんにも出来ないけど、身近に教えてくれる人がいることは、ありがたいです。私も娘に感謝してます。
PCには見向きもしない人が多い世代の我々ですが、(ゴメン私より大分若いこじまさんですが)挑戦し続けてブログまでいった、こじまさんはエライ!です。
Commented by oss102 at 2006-07-20 20:56
hanairumimiさん、ワードで凄い絵を描く人がいます。絨毯の目をつぐむように描くくのだそうです。段々はまっていくそうです。
人望はありません、押しかけサポーターです。(><)
Commented by oss102 at 2006-07-20 20:59
清子さん、なんであれそうした経験が1つでもあれば、割合苦労せずに入れるのですね。私はマウスグルグルの世界からですから大変でした。
まだまだですが、こうしてみなさんと交流出来るのが、いまや生きがいの一つです。今後ともよろしくね。
Commented by oss102 at 2006-07-20 21:04
mikihanaさん、あれだけいろいろ出来る人が、独学ですか。尊敬!!!
年のせいにはしたくないけど、やっぱり年のせいか・・・支離滅裂。
PC生活のおかげで、若い世代の方たちともこうして交流できて、ハナチャンとも会えて、挑戦してよかったなぁとつくづく思います。
Commented by oss025 at 2006-07-20 22:12
努力して皆さんの役に立とうという102さんに頭が下がります。
そんな方達が居てこそのOSSだと思います。
立場の違いはありますが、会のためと思う気持ちは皆同じです。
建設的な考えで意見交換することが大切と思います。
ワードでお絵かき綺麗ですね。(^_^)
Commented by oss102 at 2006-07-21 20:38
025さん、うっかり見逃すところでした。団体は大きくなればなるほど色々出てきますが、いつも全体のことを見据えて、意見交換が自由にできることが大切ですね。 自由な雰囲気があれば初めかみ合っていなくてもお互いに分かってきます。ここで育てられた私ですから、本当に有難く大切にしたいと思います。一緒に頑張りましょうね。
名前
URL
削除用パスワード
<< 初対面のお庭訪問 電器製品のコードレスに憧れます。 >>