人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
久しぶりに文化人類学  魚篇
久しぶりに文化人類学  魚篇_e0001808_15344979.jpg 魚にも個体としての好き嫌いがあるのですよ。
へぇ~と思いましたが、魚だけではなくこうなると、虫にだって好き嫌いはあると思います。

まず細胞から雌雄は惹き合うように出来ている。と書かれたものを読んだことがあります。
スキークラブの2次会で、その話を出したとき、男達はなんともいえない嬉しそうな表情をしたのを、今でも覚えています。

(俺が悪いのではない、細胞が悪いんだぁ~)


では惹き合うように出来ている雌雄が、何故好き嫌いをするのか。

先ず、優れた子孫を遺すため、が考えられます。
では、蓼食う虫も好きずきというような変な奴もと色々あるのは、画一的な方向へすすませないため、層としての厚さを造っておけば、という神の配慮かもしれません。
久しぶりに文化人類学  魚篇_e0001808_15465063.jpg

ローレンツの研究によれば(宝石魚の場合) 

子育て中の2組の夫婦がいて、この時にメスを交換してみた。

以前から、この夫婦のメスにアタックするオスがいたが、いつも激しくはねつけられていた。

その後、このシングルのオスにも無事メスが与えられ、それぞれ子育てを始めた。

そこでメスを交換してみた。

シングルだったオスは、交換されたメスを以前のメスにも増して、情熱的な儀式を繰り返して迎えた。

ところが先に夫婦だった方のオスは、恋女房を取り上げられて、第2のメスを激しく攻撃する。

           ☆   ☆      ☆   ☆     ☆   ☆


こうして魚は個体識別もするし、好き嫌いがあるということをローレンツは実証してみせたのであります。

研究とは罪なことをするものですねぇ。

by oss102 | 2006-11-09 16:03 | 日々のこと | Comments(10)
Commented by あきの at 2006-11-09 18:18 x
このごろになって、男の人もいろいろな人がいることを知りました。〈ちょっと遅すぎた〉性格的に合う合わないなど、結婚前には分からない。目の前に来た人が縁のある人と思ったけれど、もうちょっといろいろな付き合いをした後に相手を選ぶべきだったと、そんなことに気づいています。だって魚でさえ、そうなんだから…。
Commented by mutizo at 2006-11-09 21:45
よくテレビのインタビューで「どんな人が好みですか?」
とアイドルさん達が聞かれて 「優しい人です」と答えてますよね
でも私は、好みとは良く分からないのですよね。
男の人にあまり免疫がなかった私は、夫をすぐに結婚相手と決めたのですが、よくよく考えると、彼は私の父に似ている気がします。
私はよっぽどファザコンだったのか・・・と思う今日この頃です。(笑)
私もあきのさんが思われるように、もっといろんな男の人と、おつき合いをしていれば、もしかして?なのでしょうか・・・(^^)
Commented by chiyomi at 2006-11-09 23:15 x
お風呂に入った時、細胞が気持ちいいといってると感じる時があります。
おいしいものを食べた時飲んだ時からだの隅々に行き渡る気がすることがあります。細胞は正直だとしたら、惹かれる人と添い遂げられる細胞はそれだけで生き生きピカピカ、まるでchiyomiさんのようではないか・・・(そんなわけないか)(^_^;)
Commented by こじま at 2006-11-10 10:07 x
“細胞は正直だとしたら、惹かれる人と添い遂げられる細胞はそるだけで生き生きピカピカ、まるでcyomiさんのようではないか”その通り!!こじまは、「お見合い」ですから、気の合わない者同士、心も体もカサカサです。30代から血圧が上がり、いま尚上昇中・・動脈硬化とWパンチです。命の水に賭けています。
Commented by mikihana922 at 2006-11-10 11:55
こうなると人間も魚もさほど変わらないような気がしてきました。(^^ゝ
生き物は皆同じなんですね。^^
Commented by oss102 at 2006-11-10 14:54
あきのさん
ちょっとだけ遅かったですね^^; 丈夫で長持ちしそうだと選んだのですが、もっと好みを優先させるべきでした。 ハハハ、もう何を書いても叱られません。
Commented by oss102 at 2006-11-10 14:59
mutizoさん
だから義父さんにも優しいのですね。もっと免疫があったらどんな人を選んだかしら。そんな風に二つ較べられたら面白いのに、一つしか選べない事が残念です。マ、こんなふうにブログでお喋りが出来るのですからうまくいったと思うことにしましょう。(*^。^*)
Commented by oss102 at 2006-11-10 15:03
chiyomiさん
細胞が活き活きピカピカと喜ぶのは初めの内だけ、人間の結婚生活は長すぎるのですよ。美味しいもの食べたときとか、お風呂に入っている時間は、せいぜい30分、その間ならピカピカしていられます。
でも細胞も個性があるのですね。みんな個体が違っていて面白い。
Commented by oss102 at 2006-11-10 15:06
こじまさん
あれだけ息の合った庭つくりをしているのですから、結構相性はよかったと思いますよ。PCも教えてくれて今があるのじゃないですか。
ブログで命の水のこと載せてくださいね。
Commented by oss102 at 2006-11-10 15:11
mikihanaさん
生物の基本的なものは変わらないのですね。違う種どうしが、意思疎通が出来て、共通なものに感動する私ですが、それは当たり前のことなのだとわかってきました。若い頃はもっと全然違う生き物と思っていました。
いろんな衣をまとった命なのですね。
名前
URL
削除用パスワード
<< 11月という月 今日の2匹 同じ顔で同じ動作ですが >>