人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
山菜万歳!!
 北海道の5月は美しい。 そして美味しい!。
隣のラーメン屋さんからウドを貰った。 朝食のパンのおかずにウドの酢味噌あえを食べた。
ミスマッチでなかった。 物凄く美味しかった。

前日テニスコート脇でフキを採ってきた。 すぐ柔らかくなって油断のならない奴。
夕方、友人から採り立てワラビとウドを貰う。

終戦後、豊浦に引き揚げてきて、農家出身の父親に連れられて、よく山を歩いた。
隣町の虻田町(今は洞爺町)に親戚がいて、よく山越えをした。
汽車で一駅の区間だった。
タランポの芽、よもぎ、わらび、たけのこ、アイヌねぎ(ぎょうじゃにんにく)様々な山菜を採った。

料理べたで無精者の私だが、山菜の始末はせっせとする。
同じウドでも、スーパーで売られる養殖物は物足りない。
自然のアクの強いものが好き。ワラビも少々ホロニガが好き。

大麻に住み始めた頃は、住宅もまだ少なく、沿線では笹竹の子がとれた。
夫と笹薮に入っていくと、まだ3才だった次男が泣き喚く。
お昼寝のすきに抜け出して採ったこともあった。
ワラビは庭で縄を燃やして、熱湯につけたワラビの上に乗せ、そのままさます。
今は重曹だ。

長男が大きくなって東京へ行き、里帰りしたとき、タランポの芽やウドの葉先を天ぷらにした。
山ほど揚げて、フト振り返ったら1ヶも残っていなかった。
「ママの天ぷらがない!」と怒った。
夫や子供達の気まずそうな顔がならんでいた。

いまだに忘れない喰いものの恨みである。

by oss102 | 2007-05-22 20:07 | 日々のこと | Comments(14)
Commented by ririhallo at 2007-05-22 21:21
ある、ある、 振り返ったら、お皿がからっぽ・・・私のぶん ・・・<m(__)m>・・・
我が息子もタラの芽の天ぷらが好きで・・・・・すが、今は自分でやってるみたい・・(料理人なので・・)
わらび・・・いまだ蒔きストーブの実家からアクをもってきます。

転勤には縁のない私は 寂しさは知らない・・・なんと、、贅沢な~~かな??   転勤先で そのつど お友達が増えたのでは??
とも感じます。
Commented by あきの at 2007-05-22 22:40 x
おいしそう。ウドは今年ももう何回も酢味噌にした。ほんとうにおいしい。今日も蕗を煮ました。ほんとうにおいしい。
ブログの最後がほんとうにおいしいそうに思えました。だって、もうないんだもの。
Commented by chiyomi at 2007-05-22 23:01 x
天ぷらは揚げたてがおいしいとchiyomiさんもせっせと運びましたが、運ぶはしから無くなっていきました。みんなそんな時代があったのですね。
だんだん家族が少なくなっても作る量がつい減らしきれずに、我家の家族がカロリー・オーバーはその成果と思ったりします。
OSSさん家のにぎやかで楽しいなつかしの風景を見せてもらいました。
Commented by ritudouzenn at 2007-05-22 23:12
山菜取りに行かれず まだ食べていません
いいですね 満ってきてくださる友達が要るって事は素晴らしいですね
たくさん揚げ物したころが懐かしく思い出しました
今日は孫の運動会のシャツとズボンを買った上げました
一緒に食事をして主人も喜んでいました
ブログみてくださって有難うございました
Commented by mitsuko_beauty at 2007-05-23 08:22
山菜数々あるけど 私が知らない名が、、、タランボとは、タラノメのことかしらん 行者ニンニクはアイヌねぎと言うのですね 
新潟にいるとき山菜アザミを食べたことがあるけど 口の中でチクチクしてでも美味しくて忘れられなかった思い出があります 
スーパーで買うのとは、ちょいと違いますよね
Commented by 清子 at 2007-05-23 15:10 x
山菜は食べるのは好きですが料理ができません。せいぜい庭の蕗を煮ることくらいです。スーパーに並ぶ山菜は自然の味とは違うと思います。
Commented by こじま at 2007-05-23 15:42 x
夫は蕗採りに行きたくてウズウズしています。ヤさんがいないので(東京)私も行きたくありません。早くも熊の出没のニュースが気になります。昨年いなくなった友人の旦那様まだ見つかっていません。
Commented by oss102 at 2007-05-23 20:58
ririhalloさん
料理人の息子さんなんていいですね。^^
アクも天然のを使ってますか・・贅沢ですね。
転勤は会社のお金で知らないところへ行けますが、友達が出来るまでは淋しい思いをします。
会社の上司の奥さんは、何年経っても雪道の歩き方が上手にならないと言っていました。私はそのとき、雪国に馴染みたくない、抵抗する奥さんの心を思っていました。
Commented by oss102 at 2007-05-23 21:01
あきのさん
息子が帰ってきたので、他にも沢山ご馳走を並べていたのです。
それで美味しさのあまり、天ぷらくらいは残さないでもいいだろうと食べてしまったようです。私は一つくらいは残してほしかったです。
Commented by oss102 at 2007-05-23 21:14
chiyomiさん
我が家は大食漢ぞろいで、それはすごい量を食べました。
バッタの大群が去った後のように、どんな料理も跡形もなくなりました。
よくこれだけ食べさせてくれたと夫に感謝しています。^^ゞ
Commented by oss102 at 2007-05-23 21:19
ritudouzennさん
山歩きなさるので山菜は採れるでしょうね。
私はもう家族も少ないので、フキくらいしか採りません。
でも山菜好きの仲間が沢山持ってきてくれるので美味しい思いを味わえます。感謝かんしゃです。
Commented by oss102 at 2007-05-23 21:22
mitsukoさん
タラの芽のことをタランポといいました。アイヌ語かしら??
山菜アザミ食べたことありません。口の中がちくちくしても美味しいのですね。食べてみたいな~。
Commented by oss102 at 2007-05-23 21:24
清子さん
山菜料理は素朴が一番、おひたし、酢の物、胡麻和え、手の込んだお料理をすると美味しさが逃げるように思うのは、料理べたの狭い了見でしょうか。
Commented by oss102 at 2007-05-23 21:27
こじまさん
山菜とりで行方不明と毎年犠牲者が出ますね。
でも自分は大丈夫と思って採りに行くのです。
行かない人は、そんな命かけてまでと思うのですが、くまの出そうな山奥の方がいい山菜が採れるのでしょうね。
近間のフキで我慢してください。
名前
URL
削除用パスワード
<< お見舞い 差し入れ 転勤妻の淋しさ  >>