人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
泊り原発
 数日前、原発のある泊村へ行った。
ここにはパークゴルフ場があり、焼き肉の出来る炉も備え付けられている。
小樽から車で1時間半ほどのところ。
入場料100円。 村民は無料。

海を見晴らす絶景のパーク場である。
泊り原発_e0001808_21303495.jpg

3年ほどの間に、ここにくるのは3回目だが、プレーヤーより作業員の方が多い。

植え込みの剪定、芝の雑草取り。
今回は芝の目土をしていた。 客は我々12名とほかに2名だけ。
芝はどこのパーク場よりも目の詰まった、高級絨毯のようである。

思い切り打っても遠くへ飛んでくれない。 OBの多い難しいコース。

作業を見ていた友人がもらした。 「空しいだろうね。こんなにきれいなところの整備」 客よりも多い作業員、隅から隅まできれいなコース。
もっと荒れたコースの整備なら目にも見えるが、ここには達成感がない。

戦争中の刑務所で一番重い刑罰は、地面に穴を掘らせて、土をよそへ運ばせ、それがすんだら、又もとの穴に埋める作業だと読んだことがある。

「そうだねぇ」 危険と引き替えに、国から沢山のお金が入る村。
村民に仕事を与えて、裕福な暮らしを補償しているのだ。

牛肉焼いて野菜たらふく食べた私たちだが、ここの原発でなにかことが起こったら、
小樽市民だってひとたまりもないだろう。

by oss102 | 2007-06-03 21:44 | 日々のこと | Comments(24)
Commented by ririhallo at 2007-06-03 21:56
泊村・・・綺麗な響きのなかに・・・厳しさを感じるのは私だけでしょうか??  自分の力では熱源のない日本・・・考えさせられますね。 どのようにして、安全で安価で多量の熱源を見つけたら??いいのでしょうね。。
Commented by あきの at 2007-06-03 22:32 x
泊村って、そんなところにあるのですか。
それにしても遊ぶところが多く、シルバー族には天国ですね。
たのしくてしょうがないでしょう。(^・^)
Commented by tmshanagn304 at 2007-06-03 22:37
石油は高くなるし、空気に悪い、昔のように薪を割って御飯を炊く、炭を熾して暖をとる。それが出来ないなら、やむなく原子力ということで、泊村の皆様ありがとうございます。
ところで焼肉も原子の火でしたか?それとも原始の火でしたか?
Commented by hisako-baaba at 2007-06-03 22:45
原発、一時ヨーロッパは廃止に向かったけれど、又建設に向いてるみたいですね。資源のない日本・・・どうすればいいのやら。
Commented by 鶴子 at 2007-06-03 23:49 x
泊村は、私の所からのほうが近いのに、まだそこのパークには行ったことがありません。 何だか行ってみたくなりました。
「お金持ちの村」ではありますが、そこに住むにはちょっと勇気が要ります。 でも昔から住んでいる人達にとっては何があっても離れられない大切なところなのでしょうね。 何もないことを願うのみです。
Commented by chiyomi at 2007-06-04 04:11 x
私の住む市でも焼却炉のあるところは立派なグランドが整備されています。そして希望すれば作業員に優先的に採用されます。
原発も焼却炉も必要は認めるけど、自分の住む所には来て欲しくない。だったらやはり保障と言う形になるのでしょうね。
生徒② 切り戻し完了です。
Commented by hanairomimi201 at 2007-06-04 07:17
写真で見ても美しい芝コースですね。
これを言っては不謹慎かも知れませんが・・穴を掘っては埋めるに似た作業のような・・お友達が漏らされた言葉が響きました。
でもそういう施設のお陰で日本のエネルギーが保たれているのですね。
みんな逃げたがる場所を引き受けて下さっている。それは感謝しなければならないと思いました。
Commented by mitsuko_beauty at 2007-06-04 13:59
写真を見る限り うわぁ~海が見えて緑がいっぱいで 素敵なところと見てしまうけど 危険も背負っているのですね 原発って言われて
よくわかんないけど 
地球温暖化の主な要因である二酸化酸素を殆ど発生しない大きな長所と聞きました 放射物質からの人間を守るための対策は、とれているのかしら 市の運営でゴミを燃す資源で温泉や温室プールなど
高いお金を出さないと入れないところがありますよ 夏以外は、ガラガラです  そこでもたくさんの方が働いています せっかく資源で運営しても 赤字が続くのではね
Commented by 清子 at 2007-06-04 16:32 x
作業員のほうが多いパークゴルフ場、お客さんの少ないデパートに行ったみたいで落ち着きませんね。でも景色は最高ですね。
Commented by こじま at 2007-06-04 16:47 x
私のところから、車で40分のところに柏崎原発があります。時々トラブル隠しなどがあり全国的なニュースになっています。一歩間違うと危険・・資源のない日本はどこかに犠牲が伴います。住民にメリットがあって当然です。
Commented by mikihana922 at 2007-06-04 19:11
遅ればせながらブログ2周年、おめでとうございます。

私のすんでいる県の西部に浜岡原発があります。
いずれ巨大地震が来るといわれているところですが
本当に大丈夫なのか不安になります。

豊かな財政と原発・・・・・。
天秤にかけたら、やっぱり豊かな方がよいのでしょうね。
Commented by oss102 at 2007-06-04 21:20
ririhalloさん
今はエネルギーを穀物から採ろうとしていますね。
車は走るけど、乗る人間の食べ物が無いというおかしなことになります。
一度手に入れたものは手放すのは難しいです。
Commented by oss102 at 2007-06-04 21:22
あきのさん
ハイ、楽しすぎて疲れます。(^^ゝ
Commented by oss102 at 2007-06-04 21:25
304さん
シニア仲間には色々な人がいます。
この焼き肉はもとプロが毎年炭火で、表面カリッ、 中ジュウシーに全員に焼いてくれます。 うまうまです。^^;
Commented by oss102 at 2007-06-04 21:30
hisakoさん
よく分からないけど、原子のカスの処理、大丈夫なのですかね。
といっても、今更薪や炭に変えられないし、車も手放せないでしょう。 一度獲得した美味しいものを手放せないのは、議員さんだけではありません。
Commented by oss102 at 2007-06-04 21:33
鶴子さん
3年前に、午前中泊村、午後は共和でパークをしました。
共和は同じコースでダブルOBがでるイヤなところでしたよ。(>_<)
Commented by oss102 at 2007-06-04 21:39
chiyomiさん
札幌の円山という比較的高級住宅地に、葬儀場が建設されることになったとき、住民の猛反対がありました。
結果はどうなったか分からないけど、ゴミも葬儀場も電力もみんな必要ですから、押し付けたところにはそれなりの補償は必要でしょう。 でもムリヤリ仕事をつくっているみたいで気の毒でしたよ。
切り戻し後のレポートをブログで期待しています。^^ゞ
Commented by oss102 at 2007-06-04 21:43
hanairomimiさん
1度目は記憶にないのですが、2度目と3度目の受付のオバサンは違いましたが、2人とも威張って無愛想でしたよ。
100円で使わしたる!って感じでした。
企業努力がいらないのですから、どうしてもそんな感じになってしまうのでしょうね。
Commented by oss102 at 2007-06-04 21:49
mitsukoさん
民間でないと、官の運営はどうしてもそうなります。
必死さが足りないのですよ。
官は中々首にはしませんし、つぶれる心配がなければ努力はなおざりになります。
もっとサービス精神を培ってほしいです。
今までの威張っていた長い伝統を破るのは中々大変です。
でもかなりよくはなってきましたよね。
Commented by oss102 at 2007-06-04 21:52
清子さん
去年もここで焼き肉パーティをしたのですが、ザンザン雨降りでした。
今年はリベンジでよく晴れていました。でも海からの冷たい風で寒いくらいでした。
客のいないデパート^^) そうですね。 人のいないスキー場も淋しいですよ。(-_-;)
Commented by oss102 at 2007-06-04 21:55
こじまさん
メリットがあるのは当然ですが、お金だけでなくそこに住む喜びも考えてほしいですね。
生活保護をもらって、酔っ払いばかりになったエスキモーの2の舞いはしてほしくありません。
Commented by oss102 at 2007-06-04 21:59
mikihanaさん
有難うございます。ハナママさんに随分助けていただきました。
ここは土地が一杯ある、貧しい漁村でした。
いまはどの施設もきれいで立派です。
急に豊かになったとき、人はどのように変わるのか、過去沢山の例がありますが、そんなふうに変わらないことを願います。
Commented by つま at 2007-06-04 23:02 x
塩害もありそうなのに、これだけ美しく整備するのは、手間のかかることだと思いました。新潟県にも原発があります。先日、東京電力から柏崎市に寄贈された、夢の森公園に行ってきました。60億円というので、豪華な公園をイメージしていったら、里山の公園ということで赤土が露出していました。草がはえたら雰囲気変わりそうですが、普通の山になるのかもしれません。
Commented by oss102 at 2007-06-05 20:20
つまさん
これだけやらなくても充分なのですが、国から沢山の補助が出るので、住民に還元したいのでしょう。
豪華な公園より動植物が住める、普通の里山がいいのじゃないでしょうか。
名前
URL
削除用パスワード
<< 閑話3題 といってもいつも閑話... エゾチチコグサ >>