人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
テニスの合間に
 テニス仲間の50代の女性は、市の養護施設のヘルパーさんをしている。

「男の人のプライドの高いのは困るよ」 認知症になってもプライドだけは衰えない。
思うようにならないとゲンコツ振り回す。・・・オムツ交換はイヤで、ヘルパーさんは「ハイ ハイ ゴメンね。」と叩かれて謝りながらの作業となる。

ベットから車椅子に移すときは、ヘルパーさんに抱きつくようにさせて、体を運ぶのだが、そのときは素直に抱きつき、終わっても中々手を放さないで抱きついている。・・・と笑っていた。

プライドだけが残るのではなかった。 残るのは色欲との2本立て。

やはりヘルパーさんも人の子。「有難うございます。」と一々丁寧にお礼をいうお年寄りは、気持ちがいいし、励みにもなると・・・・

施設の老人は長生きするという。 3度の食事をキチンと食べて、ちょっと悪ければケアをする。みんな肌もつやつやしていると言っていた。

市の施設は、やはり民間より待遇もいいので、ヘルパーさんの定着率はいいそうだ。

入りたい老人は何十人待ちで、欠員が出るのは、年間1人か2人という。
それしか死なないということだ。

私が入りたいときには、もっと競争が激しいだろう。

今日の一鉢

宿根金魚草
テニスの合間に_e0001808_1893366.jpg

今年初めてお目にかかった花です。
園芸市で温室でワーッ咲かせたサンプルの花をみて、欲しくなりました。
花苗は1株500円。2株千円は高いナァと悩みながらの購入でした。
ようやくボツボツ咲き出しています。こんなふうに乱れ咲くのがいいですね。

果たして上手く宿根が出来るものでしょうか。来年のお楽しみです。


by oss102 | 2007-06-17 18:19 | 日々のこと | Comments(12)
Commented by ririhallo at 2007-06-17 19:06
そうですね。。私もケアの方にいますが・・・オムツを取り替えをお願いして、させていただき・・・「ありがとう」を言って・・・
???のときもある、、、かじられて、たたかれて、蹴飛ばされて、 ありがとう  言うなんて・・・立腹するのは まだまだ 若いのかしら??
やっぱり・・お花に癒され。。。ニャンコに癒され・・・また、仕事にでてます。。
Commented by あきの at 2007-06-17 22:24 x
施設の老人問題、難しいですね。何かめちゃくちゃという気がします。何がかと言うと、いい施設にはいった人は得するし、なかなか入れない人は家族で大変だし、先日なんか、全然意識ない人をただ生かしておくどころか、死にそうになったので、手術をしてまた生かしてしまったけれど、ただ生きているだけで意識なんかないんだとか。これなど医者は殺人罪が怖いだけじゃないかと思います。
Commented by となりのとまと at 2007-06-17 23:46 x
男の人はそういう人が多いような気がします。母のいるフロアにもいつも大声で怒鳴っている人がいます。「お茶~!!」って。それと前にいた病院では、ご飯は一人で食べられないけれど、介助してくれる方のお尻や胸は触れるおじさんもいました(笑)。
母はもうすぐ老健施設に入ります。そこは3カ月から半年待ちだそうです。特養は1年から2年待ちと聞きます。元気なうちから登録しておかないと入れないなんて冗談みたいな話ですよね。
Commented by mitsuko_beauty at 2007-06-18 09:29
老人ホームのボランティアの時にいましたよ  お風呂の時間が一番嫌だったよ  人間がスッポリ入る電動式お風呂 ベットごとウィーンって浴槽に入るんです その男の方は、75歳くらいかなぁ
私達が体を洗っているうちに、あそこが見る見るでっかくなっていましたよ 洗ってもらって気持ちがよかったのでしょうね
オムツ替えも大変でした 上半身は元気だから大きな声で怒ってましたよ きついとか痛いとか もっと優しくしろとかね そうしてあんな年寄りになるのかな 体の自由が利かないからイライラしてんのかな 若いヘルパーさんは、耐えられないかもしれない
Commented by jyonko7 at 2007-06-18 14:38
テニスの合間に身につまされるお話を・・・・・。
私はねこは飼っていませんがねこを被っているので認知症になったら、ひどいおばあさんになるかも???ドキドキ。
金魚草は以前植えていましたがぷくっとして可愛いお花ですよね。
Commented by 清子 at 2007-06-18 17:03 x
男の人の介護は大変ですよね。いつまでも色欲だけは残っているんでしょう。アリガトウと言える素直なおばあさんになりたいと思います。
Commented by oss102 at 2007-06-18 18:05
ririhalloさん
貴女は現場で毎日触れている問題でしたね。
色々あるでしょうけど、有難いお仕事だと思います。
その友達も、普段は道産子特有の飾りッ気のない言葉使いでしたが、お年寄りのお話をするときは、とても丁寧な言葉使いでした。
現場では、させていただく・・・が徹底しているのでしょうね。
Commented by oss102 at 2007-06-18 19:00
あきのさん
世の中はすべて不公平で出来ていますね。ラッキーな人と、アンラッキーな人に分かれます。
家族がオバァチャンの年金に頼って暮らしているので、死なれては困るという人もいるそうです。
兎も角も、介護士さんと施設を増やしてほしいですね。
Commented by oss102 at 2007-06-18 19:05
となりのとまとさん
いつも威張って生活していた人は、どんなになってもその部分は残るのでしょう。
予約できるものなら、私も今のうちに入居予約をしたい心境です。
これから施設も増えるでしょうけど、老人の方がもっと増えます。
ケセラセラと言いながら、やはり不安は一杯ですよ。
お母様の時代はむしろまだ良いのかも知れません。
Commented by oss102 at 2007-06-18 19:13
mitsukoさん
貴女は現場で働いたことがあったのですね。
人間の教養も知性も、理性も剥がれたむきみの姿を見たのでした。
老いるということは悲しいことですね。こういう風にはなりたくないと
思うのですが、そうなる仕組みなのかもしれません。
テニスの合間の笑い話のうちはいいのですが・・・・
Commented by oss102 at 2007-06-18 19:17
jyonkoさん
本当の自分がさらけ出されるのが、老人とすると本当に怖いです。
取り繕ってすましていたのが、バレバレになるのですよ。
少しでもその日が遅く来ることを願うしかありません。
キンギョソウは昔はケバケバしい色が多くて好きではありませんでした。今はかなりいい色のが出てきて、寒くなるまで咲いてくれる丈夫な花です。宿根キンギョソウは初めてなのですよ。
Commented by oss102 at 2007-06-18 19:21
清子さん
武士は喰わねど爪楊枝・・といいますが、殿様扱いしないと叱りつけるので、自宅訪問のヘルパーさんが続かなくて困ると言う話を聞きました。年寄りになったらプライドを捨てろと言っても難しいのでしょうね。小さな子が威張るのは可愛いけど、年寄りが威張るのは可愛くありません。困った問題です。
名前
URL
削除用パスワード
<< ありがとうについて フウロの点検 >>