人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
白坂道子朗読会 その4 自分をさらけだせるか
 6時半、いよいよ開演。いつものように狭い会場にはビッシリの人たち。
ここのファンの人たちばかりで、目礼しあう。

去年と同じく石田賀子さんのオーボエ演奏から始まる。
白坂道子朗読会 その4 自分をさらけだせるか_e0001808_1032439.jpg
白坂道子朗読会 その4 自分をさらけだせるか_e0001808_10325620.jpg
絽で作ったロングドレス、川と葦とトンボの柄だ。シルバーのヒールに足の爪にもシルバーのラメ入り。素敵。
賀子さんのお母様は衣装のデザインをなさっていたのが、最近亡くなって、お二人の衣装はこれが最後になったとか。

朗読の演題は三浦哲郎の
マヤ・盆土産・とんかつ。 
休憩の後、宮澤賢治の注文の多い料理店。

50年第一線で鍛えた朗読である。1mと離れない場所で聞くから迫力がある。
来年でここでの朗読も終わるらしい。




最後にトーク
朗読の教室を3教室持っているという。
生徒はいずれも熟年世代らしい。ちょっと読み方を注意するとムクレル・・・ちゃんと練習してきたのに・・・・(笑)
一人暮らしの人が入ってきて、声にもハリがなかった。
来るたびにほめていたら、一回ほめるごとに3年ずつ若返った。(笑)
声にもハリが出てきた。 教室の仲間も認めていた。

本は黙読ではなしに音読が必要と強調されていた。
そしてどれだけ自分をさらけだせるかが大事と・・・・・
あぁ、私は今日さらけ出したぞ。 ただ、横着しただけか

最後に盲目の78才のご婦人が立ち上がった。お孫さんらしい女性に介助されている。
20代からの失明で、もう50年目の見えない生活をしている。
朗読友の会で沢山テープを聴いているが、今日は特に感動した。
もっともっと沢山聴きたいが、仕事もしているので中々聴けない。
今日は男2人の声もちゃんと聞き分けられた。こんないい朗読を聞かせていただいて本当に感激しました。
・・・
とご挨拶された。 前にそろえた両手がプルプルふるえていた。
だが最後までしっかり感想とお礼をのべていた。

もう夜の部には出ないで帰りたいと言っていた客人は、やはり出てよかった。
最後のトークもよかったし、ご婦人の挨拶にも感動して涙が出た。と余韻を楽しんでいた。

100均のテラコッタに植え込んだ、私の土産をそれぞれに持ち帰ってもらう。
8月半ばには3本のサギソウに花をつけるはずだ。     おわり

白坂道子朗読会 その4 自分をさらけだせるか_e0001808_1174062.jpg


今日の一鉢

白坂道子朗読会 その4 自分をさらけだせるか_e0001808_1117395.jpg

サフィニアブーケ 今年の新色シルクピンクとかいてありました。
店前のメーンのトレリスに壁掛けに入れて咲かせていましたが、どうにもビッシリという感じでかわいそうになり、ふた周りも大きい壁掛けに移しました。

2日も経たないうちに急速にひろがり、鉢も見えないほどに。
30センチくらいの大鉢に移してやりたいと思いながら、我慢してもらっています。

by oss102 | 2007-06-27 11:26 | 日々のこと | Comments(14)
Commented by あきの at 2007-06-27 20:41 x
みんな声を出して読むのは苦手です。どうしてだろうと思うけれど、自分の書いた物でも、つっかえつっかえ読む人が多いです。だから朗読教室があるのですね。学校の読み聞かせなどしている人もいますよね。素敵な会が来年でお終いはちとさびしいですね。
Commented by ririhallo at 2007-06-27 22:35
声を出し人前で語るのは・・・勇気がいるし、技術もいりますよね・・・人と接する仕事でも・・ 沢山の人の前だと・・声が出なくなちゃいますもの・・・・読み聞かせなんて・・音読なんて、、すばらしいわ!!
Commented by fu-and-boro at 2007-06-28 05:57
ステキなお友達の話・・・・
まるで私がその場にいるよう気分で読みました。
美味しいお話や 感動的なお話・・・、、  ありがとうございました。
Commented by こじま at 2007-06-28 11:42 x
OSSさんは、日々頭を使い、体を動かしすべてにおいて素晴らしい人生を送って居られます。真似できません。サギソウは先日ホームセンターで一本699円で売っていました。ウチでも沢山増やします。売値で計算すると10万円位になるでしょう。夫は友人知人に一鉢毎、あげています。
Commented by mitsuko_beauty at 2007-06-28 13:18
笑顔が素敵な方ですね 笑顔を自然な人って性格も良いでしょうね
私は、従業員の前では、作り笑顔してます いつもニコニコ行ってらっしゃいと送り出してますよ 今日も無事故で帰ってきますようにってね   
しつこいようですけど 月見草 わかりました 私達がいつも見てるのは、オオマツヨイグサらしいです 本当の月見草は、白色で萎むとピンク色してるそうです あまり見かけなくなったと聞きますが
もうとっくに知ってるよ~って、ossさんに、言われそうですね アハ
Commented by oss102 at 2007-06-28 16:37
あきのさん
私も小樽にきてまだ夫がいたときに、研修をうけて朗読ボランテアに入り、少しテープに吹き込みました。
とても難しいと思いました。間もなく夫が亡くなって店番する必要がありやめてしまいました。
音読がいいとは聞いているのですが、黙読より遅いのでじれったくなります。
Commented by oss102 at 2007-06-28 16:42
ririhalloさん
なんでも上手に出来たらいいですね。
多勢の前で自分をさらけだすのは訓練が必要です。
朗読教室に入ってくる人は、本好きな人と思います。・・・読むのと語るのは天と地ほどに違うと思います。
hisakoさんはそれをなさっていますね。
Commented by oss102 at 2007-06-28 16:45
fu-and-boroさん
一年に一度しか会わない友人です。
それぞれの生活があって、年に一度の接点を楽しんでいます。
これまたよきかな。(^^ゝ
Commented by oss102 at 2007-06-28 16:48
こじまさん
サギソウは花好きの人にあげると喜ばれますね。
10万円分、タダで差し上げるのですね。^^)
私は遊び好きの横着女、こじまさんのように腰の据わった立派な暮らしをしていません。
Commented by 清子 at 2007-06-28 16:51 x
ボケ防止にも音読がいいといいますがなかなか実行できません。遅くて嫌になってしまうんですね。
サフィ二アブーケこのまま花嫁さんに持たせてもよさそうに見事です。
Commented by oss102 at 2007-06-28 16:52
mitsukoさん
作り笑顔でも見送るときの笑顔は大切です。
今日もパークからの帰り、生々しい事故のそばを通ってきましたよ。
無事がなによりです。
月見草、私も知らなかったのです。月見草をアップするときに検索して初めていろいろ知りました。
ネットは本当に便利です。
Commented by oss102 at 2007-06-28 16:54
清子さん
そうなんですよ。たまに新聞のコラムなど音読しようかと思うのですが、遅くてイライラします。
人に聞かすためとでも思わないと、中々音読する気になれません。
Commented by hanairomimi201 at 2007-06-28 18:07
残念ながら私は朗読会に行ったことがありません。
お二人とも笑顔の素的な方ですね。笑顔だけでも真似したいです。

サフィニアはよく咲かせていました。
・・今年は植えていません・買うときチョッとケチンボしてポーチュラカにしてしまったのです^^。
これだけのブーケになると豪華ですね・・。
そうそうなでしこですが花をこまめに摘んでやると今また元よりたくさん咲いててんこ盛りになっています

Commented by oss102 at 2007-06-28 19:54
hanairomimiさん
こんな近くでなかったら私も行きません。
この二人に会うための口実でもあるのです。
本は聞くより読むほうが好きです。

ナデシコは北海道でも越冬しますが、日当たりを好みますので諦めています。
名前
URL
削除用パスワード
<< 花の合間にショウマです。 白坂道子朗読会 その3 お喋り... >>