人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
親の出番
 先日のテレビで、今年の就職戦線は2,4倍の売り手市場だと報じていた。
一人の学生が7つも内定が決まっていた。2つ、3つは珍しくもない。
景気が上向いているのだろう。

その内定のうち、どの会社を選ぶのかは、親に相談するのが73,8%と出た。
それで会社は、親へのアプローチで必死なのだ。

ある会社の保護者むけ説明会では、11組がきた。社内見物、社長室にも入る。
保護者と会社役員との懇談会もある。宿泊も、交通費も会社持ちだ。

「家の子はこの会社でやれるのかしらん」という母親。
「家の子は、なんとかやっていゆくでしょう。向いてると思いますよ」と自信派。

めでたく就職が決まっても、早期離職する新人が3割も出るそうだ。
会社側も気が気でない。
あの手この手で人材集めでやっきのようだ。

大学はでたけれど・・・が長かったから、若者にとっても、その両親にとっても、これは嬉しいことだろう。

先日の新聞に、小樽市役所で3年ぶりで一般職員採用と出ていた。
財政再建途上の小樽市で、定年をまたずに中途退職する職員がふえた。
業務の遂行が困難が理由だそうだ。

職員削減を進めていたが、予想より進んだということだ。
見込みの無い定年までの席より、退職して少しでも多い退職金をねらった方がいい・・・と考えたのだろうか。

こちらは淋しい動機である。

by oss102 | 2007-08-20 18:19 | 日々のこと | Comments(14)
Commented by あきの at 2007-08-20 18:40 x
親がどこまでも、手と口を出してくる。子は就職したものの自分の考えにあわないと簡単に退職する。とまあ現代はみんなが甘やかしごっこをやっていますね。
早期退職で何かを始めてもうまく行かない。退職金を注ぎ込んで失敗した後は、年金までも道のりは遠い。こまったもんです。
Commented by tmshanagn304 at 2007-08-20 22:24
小樽も財政再建途上、地方都市はどこも大変ですね。今度の選挙結果はその腹いせか?しかし、国をあまり当てにしない方がいいかもね。小樽はossさんのパワーで何とかなるでしょう。
Commented by 鶴子 at 2007-08-20 22:53 x
息子もこの春、ちょうど一年で辞めて帰ってきておりました。
新しい就職先も決まり、また家を出ますが、いつまで勤めが続くかは分かりませ~ん。
辛抱が足りないのかもしれませんが、自分に向く仕事を見つけることも大切なことかも。
何が向くか、それも分からない? あ~ぁ、もうこりゃぁダメだわ!
Commented by ririhallo at 2007-08-21 07:12
たしかに、人手不足です。5K7Kの介護 看護職・・・看護学校の卒業後、みなが看護職につくわけじゃ・・ない、汚い、きつい、勤務時間がばらばら(3交代)、給料が安い(新人なのに・・)、   ヘルパー、介護、看護師の資格をもちながら・・「老人は嫌い・・きたないもん」   って若者も・・お給料を手に「なんで~~  私があのおばさんより・・安いの~~」  だって・・ベテラン相手におばさんって・・言い方は??   やっぱり・・私達の子育てが間違ってたのかしら??
Commented by hanairomimi201 at 2007-08-21 08:03
時代は変わったと思います・・自分に合わないのを我慢することはないという風潮ですね。企業もつなぎ止めにやっきですね。
私もお局さんのネチネチで幾度辞めたい思ったことか・・でも父は女でも一度決めたことは簡単に止めるな・・と許しませんでした・・結婚して逃げました・・アハハ。
息子は幸か不幸か就職してすぐ22歳で結婚したので妻子のために頑張れたようです。
Commented by 清子 at 2007-08-21 09:23 x
今は保護者むけ説明会があるんですか。なにかおかしい世の中ですね。そのうち勤務評定も親に送られてきたり、ぞーとします。
Commented by mitsuko_beauty at 2007-08-21 11:20
こちらでは人材会社が、不景気なほど儲かるようです
正社員より派遣を使う会社も増えました
旦那さんも定年より半年早く辞めて今の会社を作ったんだけど
運送業は低下してきてます 小会社は皆つぶれていくんです
私達夫婦もこれから仕事探しです ほそぼそと暮らしていきます
Commented by oss102 at 2007-08-21 22:41
あきのさん
やはり昔と違って豊かなのですね。
昔はしゃにむに働かなければ、食べられなかった。親は子よりも貧しかった。なんとか仕送りして楽させたかった。
一つの道しかないほうが楽かも・・・選ぶのは難しいです。
Commented by oss102 at 2007-08-21 22:44
304さん
国の年金制度にドップリの生活です。国を頼らなければこんなことホザいていられません。
戦争さえしないで済めば、もっと豊かに生きられる人が確実に多くなるのですがね。話し合いは難しいです。
Commented by oss102 at 2007-08-21 22:47
鶴子さん
こんな年になって、本当はこんな仕事が向いていたのだな・・と思うことはあります。でもそのときには、チャンスもきっかけもなくてきました。偶然ばっかりですよ。若い人も自分に向いた職業を選べといわれてもどうしたら・・なのでしょうね。
Commented by oss102 at 2007-08-21 22:53
ririhalloさん
景気が上向くと、汚い、きつい仕事はますます敬遠されますね。
年寄りはふえる一方だし、家族には面倒掛けたくないの新老人群だし、あぁ、お先真っ暗だ~
ピンピンコロリ教の集団を作ったら、信者は沢山集まると思います。
お金を集めた途端にPPK・・・なんのためにお金を集めたの。
ブラックユーモアにもならないか。><;;
Commented by oss102 at 2007-08-21 22:57
hanairomimiさん
息子さんは美男子でモテモテで、押し捲られて結婚も早かったのでしょう。
会社を辞めても親が豊かに暮らしているので、逼迫感がないのでしょう。それで我慢ができない。我慢して続けたほうがいいのか、自分探しを続けた方がいいのか、そのときには答えが出ませんね。
Commented by oss102 at 2007-08-21 23:01
清子さん
親に勤務評定ですか・・・通信簿を見るみたいにネ。
やっぱりさっさと親元を出て自立してほしいですね。
そんなことを言っている私も、娘のパラサイトには甘いです。
これが息子なら困ります。勝手なもんです。
Commented by oss102 at 2007-08-22 09:28
mitsukoさん m(__)mヽ
コメント抜かしていました。ごめんね!!
本当に大手でなくては、という時代ですね。
小さい会社ほど、小回りのきくいい仕事が出来るのに、姿の見えない会社では、消費者は心許ないです。
でもどこかにきっと新天地が見つかりますよ。
誠実に頑張れば、認めてもらえます。二人と3匹くらい食べていけますよ。
名前
URL
削除用パスワード
<< 水族館 種をくださいと言われるのですが・・・ >>