人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
素晴らしいおやつ  チョッチャン
 花の手入れも少なくなって、読書の時間がふえてきた。
今日のチョッチャンは大きいおやつだった。 満足感で一杯になった。

著者 石井宏は音楽評論家。「反音楽史」では04年度、山本七平賞受賞。
奥さんはピアニスト・・・この本では文恵として登場。 音楽家夫婦である。

犬ネコの話なのだがそれは後ですることにして、家庭教育のありかたに感動した。
この夫婦には兄と妹・真美がいるが、この真美が小3で登校拒否になった。音楽は充分理解しているのだが、評価は2なのが面白くない。
学校で教えたとおりに答案を書かない。間違ってはいないのだが、学校で教えない記号で音符を書くので、点数がもらえない。
頭から抑えつけられるのが、なにより嫌なのだ。

英語も出来ないのに、インターナショナルスクールに行くという。
1学年下げて入学が許された。 2年生になる。

教育委員会から呼び出されて、義務教育放棄は法律違反・児童虐待と勧告を受けるが無視する。
担当の先生は毎日、補習授業をしてくれる。
3年生になって担任が変わる。
アメリカから来たバリバリの中国人女性だ。 また型にはめて抑えつけられる毎日。
真美はストレスがたまって、クラスの子をいじめはじめる。
みんな本当は一年下の子ばかりなのだ。 いじめやすかったのだろう。

親が学校に呼び出されて実態がわかる。
学校長は、飛び級にして5年に進級させるという。英語もペラペラになっている。本来ならもともと5年生なのだ。
ここが学校長の偉いところだ。イジメの罰を考えずに子供の未来を考えている。
真美は大喜び。

その後アメリカの芸術高校でヴァイオリンを専攻。3年のときは首席で学内オーケストラのコンサートマスターになった。
音楽大学に進みそこでも首席、サンフランシスコ、オペラ劇場のヴァイオリン奏者の空席を80名の応募者の中から採用される。

すぐれた子はすぐれた親の視点があって、環境があってこそ開花する。
こういう芽をつぶす親は無量大数にいるだろう。
(註・限りある最大の数。限りの無い無限大とはちがう。リンク先でこの言葉を知って、一度使ってみたかったのです。^^)

精神的に上流の家族を、憧れの目で読んだ私である。
                                            つづく

by oss102 | 2007-10-21 16:33 | 日々のこと | Comments(6)
Commented by ネモフィラブルー at 2007-10-22 00:37 x
アハハ、さすがossさん、うまく使っていますね無量大数。
気に入っていただいて光栄です(笑)
私は、”精神的に上流”って表現いただきま~す。
正しい判断の出来る大人にめぐり会えることこそ大切なんですね。
Commented by hanairomimi201 at 2007-10-22 07:44
子供にとって良い先生との出会いって宝ですね。
私は子供のころ変な子供でした・・でも私は先生運がよかったと今でも感謝しています・・今頃どうなっていただろうと思います。
私も子供の頃は「ええし」(お金持ちの家)の家に憧れました^^。
【無量大数】・・じっくり考えてみますね・・。
Commented by mitsuko_beauty at 2007-10-22 14:35
何度も何度も書いては消し コメントが書けなく 無量大数の中に入る親だったかもしれません 
娘が大人になって言われたこと、娘の感性に気がつかず思いのまま育て 道行くものは、親の私から逸らしてきたのかもしれません
反省もしました 
Commented by oss102 at 2007-10-22 16:47
ネモフィラさん
アハハ、かってにリンクしていました。私も無量大数の一人。
そして私を育てた親もかな?ま、平凡な親ということで・・・・
Commented by oss102 at 2007-10-22 16:51
hanairomimiさん
貴女も優秀すぎて、型にはまらなかったのですか?
でも先生は認めてくださったのですね。感謝できる師にめぐり合えてよかった。 
私も「ええし」の家や一人っ子の家に憧れましたよ。おやつ一人占めしたかったです。(^0^)
Commented by oss102 at 2007-10-22 16:54
mitsukoさん
真面目ですね。勿論私も無量大数組みです。だからこその無量大数。・・・娘に思い出語られると、首のすくむ私です。
名前
URL
削除用パスワード
<< チョッチャン その2 課外授業 よく観察する。 >>