人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
子供の声がうるさい
 先日、公園の噴水で遊ぶ子供達の声がうるさいという訴えが認められて、噴水は止められることになった・・・という報道があった。

訴えた60才の女性は、歓声じゃなくて奇声にきこえました、と取材の人に言っていた。
公園にきた子供連れの女性は、子供が声を出さないで遊ぶなんて考えられない。・・・と言い、
別の女性は噴水は6時には止まるのですよ・・・と停止には不満を述べていた。

家を何度か直した時、大工さんの槌音が嬉しかった。
きれいな家に変身するための、喜びの音だった。
だが、近所の人には騒音でしかないだろう。

虫の声を録音して聞かせると、日本人は「あぁ、懐かしい、昔を思い出します」と言い、アメリカ人は「不愉快な音だ」と言ったという。 これはニューヨークの都会で取材したときの話。

虫の声を秋の訪れ、秋の深まりといった、情緒とともに育った人でなくては、虫の音は騒音でしかないのだろう。
都会のマンションで大きくなった日本人も、こうした感覚になるだろう。

子供の数が少なくなった。
私のように大人だけで、静かに暮らす人が多くなった。
他人の子供の声はうるさいだろうが、それは自然のことだ。
受け止める心があれば、イライラも少なくなると思う。

by oss102 | 2007-10-25 17:31 | 日々のこと | Comments(16)
Commented by となりのとまと at 2007-10-25 19:25 x
なんだか、淋しくて、心が寒くなる話です。
子どもはうるさいのか、にぎやかなのか。
子どもの声が消えて、静けさだけが充満する国に、未来はあるのでしょかね。老人大国も目前です。
Commented by 鶴子 at 2007-10-25 21:47 x
それを聞く人によって騒音となるか、快音となるかが決まりますね。私の家は線路と国道に挟まれていますが、慣れてしまったせいか、全く気になりません。 時には鈍感になることも必要なのかも。
「うるさい!」と感じる人もいるので、自分の出す音には一応気をつけているつもりですが、仲間たちといて、一番うるさいのは私だったりして・・・・・。
Commented by Sidediscussion at 2007-10-26 00:11
新宿区に住んで、付近には店もなくとても静かで、時々聞こえるのは、けたたましい救急車の音。 だいたい普段は、子どもが遊んでいない。 お正月や連休に、隣の空き地で親子の遊ぶ声や、子どもたちの声が聞こえるとなんだかほっとする。その空き地に、現在マンション建設始めたらしく基礎工事がうるさいことだと思う。どれも、これも、自己中心な音への反応。 人間って、いや自分が勝手だなぁとつくづく思います。
Commented by あきの at 2007-10-26 00:31 x
人の感じ方はさまざまだとしても、この訴えた人のこころは寂しい。たしかに家を修繕するときの音は、言われると通りですね。「わがものと思えば軽ろし傘の雪」です。
Commented by tmshanagn304 at 2007-10-26 09:25
ちょっと拙速に過ぎる判決だと思っています。子供の声も機械ではかれば騒音でしょうが、そんなことを言ってたら、学校の先生はどうすんの。あの訴えたおばさんは孤立して生きてけないね。
Commented by ネモフィラブルー at 2007-10-26 10:40 x
少し前、マンションの上の階の子供の足音がうるさいくて、病気になったと言う初老夫婦が、裁判に勝ったというニュースのあと、またこのニュースを聞いて、ああこんな世の中になっていくんだと、複雑な思いでした。
「こんなことくらいで病気になるな!」と叫びたい(笑)
それぞれ、言い分もあるでしょうが、最近は先に声を出した者の勝ちって感があります。
心優しく、寛容な人々は声を潜めて暮らせってことでしょうか?
Commented by 清子 at 2007-10-26 12:56 x
我が家にも小さな子がいて時々には奇声を発して遊びます。隣人にうるさいかと聞いたところ子供の声がすると安心すると言われた。この女性は体の具合でも悪いんでしょうかね。
Commented by mitsuko_beauty at 2007-10-26 13:29
子供たちの遊び場がだんだん無くなってしまいますね
そのうち 防音防止の体育館が出来て その中で、遊び場所が出来るのかしら 可愛そうな時代です 
私が住んでいる場所は田舎なのに子供たちが遊んでいる姿は見かけません 都会の子たちは、、ゲーセンなど行ったり室内で遊んでいるのでしょうね
Commented by oss102 at 2007-10-26 16:04
となりのとまとさん
貴女のブログに書かれたようなことを、家庭教育だけではなく社会全体のこととして、受け止めなければいけませんね。
Commented by oss102 at 2007-10-26 16:09
鶴子さん
線路脇とか、海岸近くとか・・・慣れますよね。除雪のブルもうるさいと憎々しげに言う人がいますが、除雪の有難さを思えば、そんなに気になりません。パンパンおばさんのようなのは困りますが、昼間の子供の声は、もっと寛容にならなくてはと思います。
Commented by oss102 at 2007-10-26 16:17
Sidediscussionさん
早速の訪問有難うございます。(^^)
私も含めてみんな自分勝手なのです。赤白の家を建てるのも問題になっていますが、子どもの声は、未来をになう大切なものと認識を変えれば、また聞こえ方も違ってくると思うのですが・・・・
Commented by oss102 at 2007-10-26 16:21
あきのさん
イヌネコを飼っている人でも、自分の飼っているのだけ可愛い、という人がいますね。すごく勝手な人がいます。
「わがものと思えば軽ろし傘の雪」・・・こんな句がありましたか、しらなんだ。
Commented by oss102 at 2007-10-26 16:23
304さん
気になると増幅するものですよね。
気分の転換ができない、可哀そうな人です。
友人はいるのかしら・・と思います。
Commented by oss102 at 2007-10-26 16:30
ネモフィラさん
顔が分って、気持ちが通じ合っていると同じ音でも違って聞こえます。公園で叫ぶ子供の中に、孫でもいれば楽しく歓声を聞けるのでしょう。我が家の前はバス、ブル、ダンプ、沢山通ってうるさいです。
でも機械の出す音はすぐ慣れるものでしょうか。仕方が無いと思えば慣れますね。
仕方がないと思わない人が増えています。
Commented by oss102 at 2007-10-26 16:33
清子さん
体の具合も悪いそうです。だからどこへも出かけられないで、どんどん鬱屈してくるのでしょう。熱い夏には噴水は子供は興奮しますよね。その喜びが伝わればいいのですが。
Commented by oss102 at 2007-10-26 16:35
mitsukoさん
核家族で少人数で暮らす人が多くなりました。自然に自分の思い通りの暮らしが出来ますね。だから我慢が出来ない性格に育ちます。大人数のゴチャゴチャは、いい面もありましたね。
名前
URL
削除用パスワード
<< パスタだけ・・・・ 喧嘩ごっこ  もう一つのパターン >>