人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
料理下手
 私の料理下手は父親のせいだと思う。・・・と、何でも人のせいにするのが好きだ。
良く言えば、この依ってきたる遠因は何処にありや、と分析するのが好きなのだ。

父は農家出身で、母の家にムコ入りした。
手のこんだ料理を嫌って、母は従順にそれに従っていた。
貧乏なせいもあって、お金のかかるものを極端に嫌っていた。
父との外食は、必ず蕎麦屋だった。・・・あぁ、これも同じダァ。

たまに父がいないときは、母は父に内緒で、子供たちに玉子焼きを作ってくれた。
当時は、卵は病人しか食べられないものと思っていた。

そんな父のせいで、私は料理べたである。

子育たちがそれぞれ学校に行き出した頃、団地のママたちと、よく持ち寄りパーティをした。
みんなは、肉まんの手作りとか、揚げ物とか、気の利いたお料理や、手作りのケーキを持参した。
私はたいてい大皿に、野菜を刻んで、ドレッシングを中央に置いて持って行った。

お正月料理は一応手作りはしていた。 飲んべぇ同志の夫と客人がよく集まった。
一通りの正月料理の後、里芋とコンニャクの熱々を出すと、男たちはみんなきれいに食べてくれた。
料理下手_e0001808_1459759.jpg 生姜を刻んで、長ネギの青いところなど敷いて、薄味の味噌仕立て。

これは主婦たちの持ち寄りパーティでも、真っ先にカラになる。
新聞紙で包んで冷めないようにして運んだ。 味がいいというより、暖かいのがいいのだと思う。
夏のサラダと、冬の里芋。 私はこれを定番にしていた。
あれこれと工夫はしないことにしていた。 かえってまずいものになる。
料理下手_e0001808_151811100.gif

持ち寄りパーティで思い出したことがある。
友人に聞いた話。 友人の仲間にKさんという看護師さんがいた。
その人は、持ち寄りパーティでも、なんにも持ってこない。
そんなことするくらいなら、行かないという。
それでもいいからと、優しい友人はいつも誘っていた。

そのKさんが、今はギリシャで暮らしている。
宿をするから、遊びに来いと言ってきた。
友人とその仲間は何泊かで、ギリシャ旅行をすることにした。

ところが出発前に、お土産の注文が続々きた。 米・海苔・梅干・味噌・醤油・塩辛エトセトラ・・

宿をするときは、アレ持ってこい、コレもってこいなんだから・・・
わがままなのよと友人はオットリ笑う。

話がうまい、楽しい人でなくては、この手は利かない。

気の弱い私は、ナッパ刻んで持っていく。 羨ましい性格だなぁと聞いていた。

by oss102 | 2008-01-07 15:26 | 日々のこと | Comments(18)
Commented by あきの at 2008-01-07 16:53 x
今日の話は、とびっきり面白い話でしたぁ。
ギリシャへ招待した人の性格が得するなあ。
わたしなど気が弱くて、とてもダメ。
料理べたは、わたしの場合、周りがちっともほめてくれないので、ますます落ち込んだせいだと思っています。(下手なのをほめろと言ってもムリがあるかな)
Commented by chobin-mama at 2008-01-07 18:10
持ち寄りパーティ、楽しそうですね。
私の母も、あれやこれやと、手をかけるお料理はしませんでしたが、母の味は、一番好きでした。
結婚したての若い頃は、面白がって、あれこれ手をかけて作りましたが、素材のいいものは、たいして手をかけない方が美味しいからと、シンプルに食べますね。
特に、北海道産の美味しいじゃがいもは、絶対に!
下手のイイワケでしょうか~?(^m^)
Commented by 台所のキフジン at 2008-01-07 18:19 x
今ヮ おんぶに抱っこ状態ですが 料理ダイスキでした!!イチバンのお得意ヮ 大根やら蕗やらの イラナイとこをごま油で炒ったヤツです おいしいですよ~!! アレがあったらほかにヮなぁんにもいりません!!アトヮやっぱりサラダかなぁトマトの薄切りの上にオニオンスライス かつおぶし・トッピング!!っテイウカンジです野沢菜が古くなったのをごま油で炒っても サイコウ!!です 持ち寄りの宴会がイチバン好きです 話が尽きないってカンジで・・・
Commented by tmshanagn304 at 2008-01-07 20:54
ossさんは、材料のの味を壊さずに、そのまま生かそうという、正しく料理の達人でございます。
わがまま看護士さんは何のためにギリシャなどへ行かれたのか知りませんが、ギリシャは岩ばかりで何もない国、わがままな人にとっては修行の場です。
持ちよりパーティーはおもしろいですね。私なら取り皿を持っていきます。
Commented by fu-and-boro at 2008-01-08 08:16
友人達とよく持ちよりパーティをしました。
今、得意になっている料理の何点かは そのときに習った料理です。
料理の得意な友人がいると重宝します(笑)

これは 試食のちくわを売っていた方に聞いた料理(料理とは言えないかも・・・)
ちくわ、キュウリ、長ネギを 千切りにして 醤油をかけたもの。
ただそれだけなのですが お酒の肴に、ご飯のときはサラダ感覚で・・・。
友人達にも大好評の一品。
ちくわにかなりの塩分が入っていますので お醤油は少しで・・・。
お試しあれ!
Commented by 清子 at 2008-01-08 09:07 x
ギリシャの方の性格羨ましいです。あれこれ気を使って失敗してしまう私はパーティ苦手です。
Commented by こじま at 2008-01-08 10:25 x
「私は菜っ葉を刻んで持っていく」アハハハァ~・料理には彩りが大切です。最高!一昨年、昨年と、(よし子&清子さんブログの)よし子さん家で、一品持ち寄りパーテーをしました。(8名)・みかんを持ってくる人・ケーキを持ってくる人・ワイン持って来る人・漬物の人・煮物の人・揚げ物とロールキャベツの人・大根輪切り酢の物とキンピラゴボウの人・小魚のから揚げの人・これで8名持寄りパーテーを和やかに、最大にやりました。よし子さんの調整もお上手でした。
Commented by sakura at 2008-01-08 10:53 x
冬の里芋、おいしそうだから真似してみます。
こちらでも持ち寄りの集まりはあります。
定番を待ち望んでいるひともいるので、同じものを作るときが私もあります。^^
ギリシャに住んでいる方・・・出来ないなぁ~私は。
Commented by mitsuko_beauty at 2008-01-08 12:22
パーティー仕切り約 鍋奉行など 必ず一人居ますね
私は見ているだけかな お任せタイプです
10代のころはレストランで、アルバイトしてた時は、一人でがんばってました マスターとママは、忙しくなると出かけていました
今その時のことが役に立っているかもしれません
そうかぁ その時から何でも自分で動いてしまっているのかも知れないね メニューは全部作ってました  
Commented by oss102 at 2008-01-08 14:53
あきのさん
私は逆、夫は何を作っても、うまい、うまいと残さず食べました。
子供たちも質より量のオオ喰らいばっかり・・・結局上等の味を
知らずに育ったから、(今でも知らない)なんでも美味しいと
思っちゃうわけです。
Commented by oss102 at 2008-01-08 14:57
chobinn-mamaさん
貴女はいつも洒落たお店に出入りしていて、お料理もちゃんと
なさっています。私は素材の味は知って育ちましたが、それを
高級料理に変身させるすべを知りません。
覚えようとしなかったのですね。だからお客さん料理は苦手です。
Commented by oss102 at 2008-01-08 15:04
台所のキフジンさん
美味しそうなものを並べましたね。^^
我が家もごま油、大好きです。ゆでサラダの上にたらしたり
炒め物の最後に入れたり、美味しいですよね。
大根やフキのいらないところを炒める・・・最高!・・でも持ち寄り
パーティには向かないね。
だから自分が食べるものは美味しく作れるけれど、客料理、持ち寄り用のお料理が苦手。格好よく作れません。
Commented by oss102 at 2008-01-08 15:10
304さん
そうなのです。友人もギリシャはつまらないところだったと
言っていました。持ち寄りパーティに取り皿持参ですか~
私たちは各自の家を持ち回りでするので、取り皿はもって
いかないですよ。夫がなんでも美味しい美味しいと全部
食べてくれましたので、料理の腕が上がりませんでした。・・・
とここでも人のせいにします。(-_-;)
Commented by oss102 at 2008-01-08 15:20
fu-and-boroさん
チクワとキュウリとながねぎを刻む・・・簡単なものならすぐ真似します。私ならその上にちょっとごま油をたらすかも。
きざみ方でも味が違ってきますね。私は横着切りです。
Commented by oss102 at 2008-01-08 15:23
清子さん
お料理下手だから、私はこれでね!って皆に認知してもらうと
気が楽になります。(^0^)
でもギリシャの人の真似はできません。看護師さんで忙しい
生活で、そんなことが言える様になったのでしょうね。
得な性格です。
Commented by oss102 at 2008-01-08 15:26
こじまさん
素晴らしいパーティですね。こじまさんはどの部門を担当したのかな?貴女なら、どれを言われても困らないですね。
私ならみかんかワインを割り当ててもらいます。
Commented by oss102 at 2008-01-08 15:32
sakuraさん
そちらでなら、なお里芋の味噌煮は喜んでくれるかもね。
そちらの里芋はお高いのじゃないかしら。
持ち寄りパーティがあると、みんなは今度なにを作って持っていこうか・・と悩んでいました。私は最初から白旗掲げて楽していました。
Commented by oss102 at 2008-01-08 15:37
mitsukoさん
若いときの苦労は買ってでもすれ・・とはよく言ったものですね。
みんな貴女の実になっています。
私の育った家庭では男はみんな飲み助ばかり。鍋でも出しておくと
楽だったのですが、お酒を飲まないお客さんのときは、こまりましたね。もう気の張るお客さんは外のお店に行きます。
名前
URL
削除用パスワード
<< 猫川柳 お雑煮 >>