人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
リアル書店
リアル書店_e0001808_15234280.jpg この頃図書館で、本関係のコーナーを先に見る、ということを先日書いた。 今回はこんな本を見つけてきた。

ネット販売ならぬ、ちゃんとした建物の中で本を売る本屋さんのことを、
リアル書店というそうだ。
長く書店に勤めていて、今、大型書店で副店長をしている。
書店員の働いている現場を、色々な角度から書いたエッセーをまとめた本だ。

アマゾンは日本上陸5年で、早くも売り上げ1位なんですね。
そして雑誌ではコンビニが1位。
そういう書店事情の中で、今どきの客への対応部分の1部を紹介します。

先ず、どこでもしゃがみこむ・腰をおろす若者たち。飲み物のみながら・スナック食べながら、旅行雑誌見ながら、携帯で延々と旅行相談。

平台の上に荷物置く。 写真集を写す。 注意すると「もう少しで終わるから」・・・更に注意すると「やっぱり」・・・悪い事って分ってる。
看護学校の卵は、の本の前に集団で座り込み・・こういうのは注意しないそうだ。

書店のトイレに半日も引きこもる人がいる。
弁当ガラやペットボトルが置いてあり、ときにはタバコの煙りが上がっている。
清掃のオバサンがマークして、社員に知らせる。

どうやって注意しよう。 ドキドキ。 「私じゃない!」と怒鳴って出て行く、太目の彼女を追い出し、トイレに「長時間のご使用はご遠慮願います」の張り紙が貼られた。
この話を某大学出版の編集者にしたら「ウチの大学では何人か常連さんがいるようですよ」と怖い答えが返ってきた。

別な社員に話したら、「アメリカに旅行したとき、マクドナルドのトイレに入ったら、個室に女の人がいて、「ウエルカム」って言うんです。・・周りには生活用品が置いてあって、どうも住んでるみたいで・・」
こうなると個人の病というよりも、社会の病のようだ。

トイレついでに、携帯を落としたときは、すぐにお知らせください。と張り紙をしたいそうだ。
トイレ詰まりの原因は、携帯が一番多いそうだ。 黙って諦めて帰っていくのですね。

本の分類にも頭を悩ますそうです。あっちにもこっちにも当てはまるし・・・全然違うコーナーに迷い子の本が入れてあったり。 本探しの苦労ですね。
それとテレビのヒット作には、必ず原作本や謎解き本、コバンザメ本。(関連本のことです。)写真集などなど。 似ている書名の混乱。「韓国ドラマ缶」 「韓流ドラマ館」
客もちゃんと書名を覚えてこない。 いい加減にしてよである。

私のように本屋は立ち読みの場、その昔はデートの場、時間待ちが気にならない。
こんな人間は本屋の敵です。 ごめんなさい 田口さん。

by oss102 | 2008-01-13 16:20 | 日々のこと | Comments(12)
Commented by あきの at 2008-01-13 17:44 x
もう、日本という国には、別な若い人種が住みついているようですね。こういう国の品位を落とす話が近ごろは多すぎます。そうかと言って逃げるわけにもいかないしね。あ~ぁです。
Commented by tmshanagn304 at 2008-01-13 19:45
要するに書店のことをリアル店といいますか。こういう店もこのごろは立ち読みのお客様のために椅子がおいてあります。時代は変わったのです。書店を経営していた私の友人2人も廃業しました。
最近は雑誌も売れないと聞きます。そういえばある高級雑誌、表紙はいつも一流の女優さんが花束を持った写真でしたが、このごろは花だけになっている。経費節減でしょうか。
私も本、雑誌など滅多に買わない。市立図書館がウチの書棚です。どうしてもいつも使う辞書、仕事関係の本などは買いますが、買うときはそうです!!アマゾンです。何でもあって便利です。
Commented by sakura at 2008-01-14 07:39 x
大分前に週刊ブックレビューで田口さんが出てたと思います。
それで興味が湧き購入しました。(アマゾンから・・・)
出版業界の裏とか、こんなひといるの?とか面白かったです。
こちらの大手書店では、中にコーヒーとかちょっとした食べ物が置いてあり、
店の本を持ってコーヒー飲みながら読んでいます。
買うひともいるのでしょうが、別に買わなくてもいいそうです。
私などそんなことしたら買わなきゃなんて思うのですが・・・・
待ち合わせには本屋が最適ですね。
これから・・なんていうときに相手が来て、早すぎる!なんてね。(^^)
Commented by mitsuko_beauty at 2008-01-14 12:27
旦那さんは本屋へ行ったら2時間は帰ってきません
なんでそんな時間居られるのか私には理解できませんね
買うものを買ったらさっさと帰るタイプです
トイレの詰まりで、携帯が一番には驚き そうねぇ 落としたら使えない汚い だからといって そのまま流すってのはどうでしょう
本屋のトイレもスーパーのトイレも どこ行ってもタバコの吸殻がありますね 定員かお客か解らないけど トイレに流すとフィルターだけがプカプカ浮いてます
Commented by 清子 at 2008-01-14 13:20 x
今は立ち読みではなく座り読みも多いですね。コンビニでパートをした時は本売り場とトイレには苦労しました。
Commented by hanairomimi201 at 2008-01-14 14:57
万引きは犯罪です・・と書いてあるのに減らないようで閉店に追い込まれる書店は気の毒です。
若者が新刊書を万引きをしてそれを古書店に新古書として売るらしいですね・・それを分っていて買い取る人も問題だとおもいます。
ガラーンとした大きな本屋さんでの立ち読みは心地の悪いもので早々に帰ります。
Commented by oss102 at 2008-01-14 17:02
あきのさん
いやというほどこの手の話を読み聞きしますが・・・でもとても注意する勇気が出ません。怖いです。
Commented by oss102 at 2008-01-14 17:06
304さん
リアル書店は業界用語なのでしょうね。雑誌はコンビにに客を取られ、後は自宅でいながらにして届くアマゾン。
洋服などはやぱり、さわって着てみてという部分がありますが、本は同じものですからね。いつまでリアル書店は頑張れるのでしょうか。
Commented by oss102 at 2008-01-14 17:10
sakuraさん
こちらの大型書店でもすわり心地のよさそうなソファが置いてあります。暖房はきいているし、良さそうですが・・・もう立ち読みとは言わなくなるかもね。田口さんはこの本の前に、書店風雲録を出しています。どの世界にも色々な事件や悩みがありますね。
Commented by oss102 at 2008-01-14 17:13
mitsukoさん
どの世界もマナーは最悪になっていますから、書店ものがれられないのでしょう。男の人は雑用をしないで済むので、書店でのんびり読めるのでしょうね。雑誌ならともかく、自宅でゆっくり読むのが好きです。
Commented by oss102 at 2008-01-14 17:15
清子さん
コンビにで長時間の本の立ち読みを注意したら、怒った老人がランボウした事件がありましたね。公共のトイレの使い方もひどいそうですね。どうしたらそんなに汚せるのでしょうか。
本屋さんも万引きで四苦八苦です。
Commented by oss102 at 2008-01-14 17:18
hanairomimiさん
万引きは昔は学生が多かったのですが、今はおじさん、おばさんもしっかりやるそうです。雑誌を無断で持ち帰り、必要なところをコピーしてから、書店員に返すおじさんがいたそうです。これって良心的なのかな???
名前
URL
削除用パスワード
<< 髪の悩み 師匠の真似をしていたら・・・ >>