人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
葬儀  ひとりでやると・・・
葬儀  ひとりでやると・・・_e0001808_116556.gif 夜間のテニスに行っていたとき、50代の男がいた。 無口な男でほとんど話はしたことがなかったが、暫く休んで出てきたとき、「長くお休みでしたね。」と声を掛けた。

「母が亡くなりまして・・・」 いわゆるブルーカラーの彼はひとり者で、高齢の母親は長期入院の身であったらしい。 親族もほとんどなく、自宅での葬儀にしたという。

それからが大変だった。 ず~~っと下町暮らしの母子では、長らく入院したとはいえども、
昔からの知り合いはいる。
伝え聞いては時間もかまわずお焼香にくる。 香典を置いていく。 断っても置いていく。
日時が経てばお返しの用意もないので、また新たに用意して持っていく。 送る。

自宅での葬儀は大変ですよ。 無口な彼はボソボソと言った。
葬儀屋に任せれば、ベルトコンベヤーに乗ったように流れていく。

私も両親も夫もなく、生き残っている兄2人は病身の身。
私も娘も小樽ではよそもんである。
常日頃葬儀もしない戒名もいらない・・・・遺体だけはどうしようもないから焼いて散骨なりと自由にしてほしい、と言っている。

ベルトコンベヤーに乗らなければ、病院から自宅への車の手配、棺の準備、色々難しいことがあると読んだことがある。

でも今は有名人でも内輪だけの密葬も増えている時代。
そういう簡単なベルトコンベヤーも出来てくるのではないか、と思っている。

葬儀  ひとりでやると・・・_e0001808_11221312.gif


by oss102 | 2008-03-14 11:26 | 日々のこと | Comments(19)
Commented by あきの at 2008-03-14 16:54 x
親の葬儀のとき、分からないので葬儀屋さん任せでした。でも自分のときは家族葬がいいと思います。心がこもっていて、ほんとうに野辺送りをしたい者だけが集まる。そんなのがいいですね。
Commented by ririhallo at 2008-03-14 17:15
そうですね。。わたしも、あきのさん同様内輪だけで・・・簡単に済ませて欲しいわ。 
Commented by tmshanagn304 at 2008-03-14 19:39
ご安心を。こちらでも、かなりの財がある人なども家族葬ですませています。これが世の流れかとおもいます。香典を受けないということもよくあります。死体をその辺に転がしておくということは法に触れることもありますから、いっそうのこと「献体」ということはいかがでしょう。私はそのつもりでいます。(出来れば女子医大に献体したい。)そうすれば「火葬代」もいらない。
Commented by sharifa-image at 2008-03-14 19:46 x
これからはそいうシンプルな葬儀も増えるでしょう。
私は夫と二人暮らし頼る親族も20年後にはほとんどいないので
自分たちでなんとかしなければなりません。
兄弟も年が近いとどうなるかわからないのでベルトコンベヤー式
でもシンプルを希望します。
Commented by fu-and-boro at 2008-03-14 20:58
いろいろ考えさせられますね、
もしものことは いつ起こりかわかりません、  
話し合っておくことも必要ですよね。

呆然としている残されたもの・・・、どうしていいのかも分からず 
周りの意見などで葬儀屋さんに全部任せてしまうことになるのでしょうね。
父のとき 知らない間に全部決まっていましたものね。
叔父や叔母が話を進めてくれたからです、
母はただ返事をするだけでしたもの。
それはそれで心強い叔父や叔母たちだと感謝しました。
でもこれから私たちの番となると・・・、やはり簡単で良いと思う。

千の風になった親友の眠っているところに 私も散骨して欲しいと思っています。
Commented at 2008-03-15 04:14 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by oss102 at 2008-03-15 11:09
あきのさん
子供達だけで送ってほしいですね。
夫のときは本当に流れ作業でした。
残されたものが一人でなにもかもは、どんなに質素にやっても
大変なので。小さいのでも規格品が出来ているのですね。
Commented by oss102 at 2008-03-15 11:11
ririhalloさん
この頃はみなさんそういう考えになっているのですね。
でもいざとなると、親族が余計なことを言って、どんどん
ふくらんでいくケースもあるようです。しっかりしなくちゃ・・・(^^)
死んでからしっかりしても間に合いませんね。
Commented by oss102 at 2008-03-15 11:13
304さん
そうでした。!献体という方法がありましたね。
臓器提供のカードは持っているくせに、そのことは頭にありませんでした。臓器も年をとってくたびれた身体では、もう駄目なようです。
Commented by oss102 at 2008-03-15 11:18
fu-and-boroさん
私の夫のときも流れ作業で、それはそれで当事者として助かりました。母のときの明細書を見せてもらったとき、お坊さんのスリッパ代として3万円と書いてありました。ええっ!!そんなのあり~と驚きでした。田舎ですからね、家族葬ともいかないようでした。
Commented by oss102 at 2008-03-15 11:23
カギコメさん
有難うございました。アドレスは変わっていませんが、送信者が
横文字だと、削除してしまうことがよくあります。
件名に私の名前を書いて下さると、分かります。
ここが一番早分りです。折角のガーデンが惜しいですね。
訪問してくださって嬉しいです。
Commented by かおりん at 2008-03-15 11:28 x
今、93歳の母と二人暮しです。
兄妹だけの私もシンプルな家族葬がいいと思います。
生きているうちに、親戚に伝えておこうと思っています。
Commented by 清子 at 2008-03-15 13:10 x
兄が亡くなったとき兄嫁さんが内輪でと言って済ませましたが後が大変だったようです。さて自分の時はと考えてしまいますね。
Commented by mu-pi-cyan at 2008-03-15 13:41
私もシンプル派です。
戒名もいらない 葬儀もしないでいい 家族だけでお別れ会をするようにと伝えています。
葬儀や戒名も人が考え付いた事 必要ないと思っています。 
Commented by oss102 at 2008-03-15 15:49
sharifaさん
ちょっと宛名を間違えてしまって、コメントの順番が違ってます。
ごめんなさい。
いまや大勢はシンプル派になってきてますね。
そうするとあまり苦労しないで、コンパクトな家族葬も出来るように
なると思います。昔はなんでも家とその一族のお葬式でしたから
どうしても大掛かりになったのですね。
Commented by oss102 at 2008-03-15 15:51
かおりんさん
そうですか。20年後の我が家の姿ですね。
私の方が先にいく順番ですが、娘は順番が狂うかもしれないと
威かします。それだけは願い下げにしたいものです。^^
Commented by oss102 at 2008-03-15 15:54
清子さん
まだまだ形にこだわる親族もいるのでしょう。土地柄もありますしね。まだ先のことと思っていて、心の準備もしないうちに、夫は
逝ってしまいました。 これからは子供たちだけで見送ってほしいです。
Commented by oss102 at 2008-03-15 15:56
mu-pi-cyanさん
戒名なんて本当にいりません。夫のときは、代々院号がついているし、結構見栄っ張りなところもあったしと、院号をつけました。
30万でした。私は親のつけてくれた名前のままでいいです。
Commented by Sidediscussion at 2008-03-17 02:34
私は現世の名前のままで、もう既に共同墓石に名前が刻んであります。死んだらその下に死亡の日付が入る。納骨料もお布施もいらない。年間の費用も不要。生前墓です。死んで戒名もらっても意味ないと思っています。葬式はしない。死んでまで、遺族にいっぱい迷惑かけるのは嫌です。簡単に済ませようという傾向はこれからどんどん増えるのではないでしょうか? 
名前
URL
削除用パスワード
<< 尊厳死 香典 >>