人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
尊厳死
 以前尊厳死について2度書いたことがある。
本文はパソコンで打って、日時と署名は手書きにした。
が、全部手書きの方がいいという。 何かの本に書いてあった。

娘の入院を期に、こんな事態もあるのだと、あわてて全部手書きにした。

先日俵萌子の本を読んだ。 生きる事は始めること。・・・七十歳の挑戦。
その中で、樋口恵子からファックスが送られてきて、大切に金庫にしまっておいてね、という。 尊厳死の書面だった。

子供だけでは心許ない。 周りに周知徹底を計るのだという。
いざとなって医療側から選択肢を問われたときに、常日頃の本人の考えから、命は短くなっても、これ以上の治療は止めたい・・・ということが中々言い憎い。
親族の集まった中にあって、一人悪者になりたくない。 それは死を意味するからだ。
書面は沢山の人に持っていてもらって、生前の意志をはっきりさせておいた方がいい。というのだった。

そうか・・・ 私は常日頃娘には意志をあきらかにし、書面も用意したが、息子たちにも送らねば、と思った。

長男は私の子なのに、なぜか常識的な人間なのだ。
「息さえしていればいいから、生かしておいてください」なんて言いかねない。
すぐに書面をコピーして送ることにしよう。

親しい友人にも持っていてほしい。 でも親しい友人が、私にそんな書面を送ってきても、
我が家には金庫なんてないな。 でも大切に預かっておくよ。

尊厳死_e0001808_161931.gif


by oss102 | 2008-03-15 16:30 | 日々のこと | Comments(13)
Commented by あきの at 2008-03-15 17:21 x
わたしは机の前に100円ストアから、それらしい威厳(?)のあるノートを買ってきて、いろいろ書いて、机の前に置いてますが、これではだめですかねえ。
Commented by 鶴子 at 2008-03-15 20:33 x
父は生前、本名のままでいいと言っていました。
先日の葬儀で、戒名をどうするか兄達と話し合い、下の名前に2文字入れただけのシンプルなものにしました。
院号も付けず、短くて覚えやすいと、満足していますが、お寺の収入減になったことでしょう。
尊厳死は難しい問題です。
本人が決めたことなら、家族がその意思を尊重しなければ、と思うのですが、かなり心の葛藤がありますね。
Commented by hanairomimi201 at 2008-03-16 06:51
久しぶりに出てまいりました。(謝)

母が最後の時、私が救急車で同乗して行きましたが 私独断でチューブで生かすのは断りました。ほかのきょうだいもそれで良いと後で言ってくれました。 
その時自分の最後はこうありたいといろいろ思いましたが、今また生きるのに忙しくて忘れています。
でも書き残しておくと子供達も助かることでしょうね。
Commented by さなえ at 2008-03-16 10:55 x
TBしましたが入らないようです。日本尊厳死協会の宣言文を載せました。署名して、壁に貼り付けましたよ。
Commented by oss102 at 2008-03-16 15:37
あきのさん
子供さんもその連れ合いさんも、みんなしっかり分ってくれていて
でしゃばってくる親族が他にいなければ、それでOKです。
私は友達の書面を大切に預かっても、その内分からなくなるのではと不安です。そのためにもばら撒いておかないとね。
Commented by oss102 at 2008-03-16 15:40
鶴子さん
まだ生々しい問題でしたね。院号はご立派なやりかたでしたね。
夫のときは流されました。尊厳死は当事者には難しい問題です。
でも私のときは断固守ってほしいと言ってあります。
Commented by oss102 at 2008-03-16 15:45
hanairomimiさん
お久し振り!!嬉しいです!!
病気ばかりでなく、出歩く人は交通事故もあります。
なんとしてでも死ぬときはアッサリ逝きたいです。
倒れたら救急車を呼ぶな・と言っていますが、ワタシを殺人者にする
つもりかと娘に叱られます。
Commented by 清子 at 2008-03-16 16:02 x
最近自分がもしもの時知らせてほしい人のリストをつくらねばと思ったりします。沢山の人ではないのですが。
Commented by oss102 at 2008-03-16 16:57
さなえさん
みんな同じ思いですね。当人の気持ちを想像すれば事は
簡単なのに、命がからむので難しくなります。
私の母の晩年も10年は余分でした。
Commented by oss102 at 2008-03-16 16:59
清子さん
私も子供くらいかな。おとなしく静に逝きたいです。
Commented by かおりん at 2008-03-16 17:11 x
父は癌でしたので痛みがあり、大変でした。まわりも辛いです。
意識不明になったとき、延命治療は断りました。
これ以上苦しめたくないと思いました。
家族は生きていてもらいたいと思っても本人は辛そうです。
元気な時に父から聞いていましたので尊厳死を選択しました。
Commented by oss102 at 2008-03-16 21:36
かおりんさん
病む人の身になったら、そうするのが当然と思うのに
中々それが出来なくて、医療に振り回されていたのが
現実でした。今は少しずつですが変わってきましたね。
Commented by mu-pi-cyan at 2008-03-17 12:04
延命治療はしない・・
私も書いて机の引き出しに入れています。
会費を払って 活動してる団体もあるそうですね。
名前
URL
削除用パスワード
<< ペットと入れる墓 葬儀  ひとりでやると・・・ >>