人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ゴマ油はエライ!!
ゴマ油はエライ!!_e0001808_16123583.jpg
 タケノコの季節になった。 こちらではササダケのことである。
友人からタケノコ採りの帰りにいただいた新鮮タケノコ。

早速皮に切り目を入れて茹でる。茹で上がったタケノコの皮をむく。
コーンのような甘い香りが立ち上る。4・5本を何もつけないで次々と口に入れる。 うまい!!

ゴマ油はエライ!!_e0001808_16205248.jpg
ワラビのときにするように、スライスしたタケノコをポン酢・生姜・ゴマ油タラリで食べる。



夜はサラダ。新玉ねぎ・キュウリ・タケノコ・春雨・とりむね肉を大皿に盛っただけ。 
やっぱりポン酢とゴマ油だけ・・・・
ゴマ油はエライ!!_e0001808_16211810.jpgいつものようにポンポンと素材を乗せていってから、
ブログのネタにすることを思いついた。
慌てて少し混ぜた。とり肉はもっと細く割けばよかった。 ま、いいか。
直径28センチの大皿にいっぱい作っても、2人で半分は食べる。残りは翌朝のパンのおかず。
スパゲッテイのタラコ和え(南樽市場の切子が安くて上等の味だった。)
ししゃもの干物・豚汁の残り物・・・&勿論350ccと500cc。

とりむね肉の茹で汁でスープなど作ればピッタシなのだが、先に片付けたいのが豚汁なのだ。
我が家のオカズは鎖のようにつながって出てくる。

砂糖は1キロあれば2・3年以上はある我が家で、消費量の多いのはポン酢とゴマ油。
生野菜・茹で野菜にタラリのゴマ油がこたえられない。

by oss102 | 2008-06-08 16:50 | 日々のこと | Comments(18)
Commented by oss47 at 2008-06-08 20:19
ポン酢とゴマ油ですね。ゴマ油は炒め物に使うだけでした。
早速、試してみます。有難う!
Commented by あきの at 2008-06-08 20:52 x
わたしも、むかし醤油を掛けたようなものには、ポン酢。たしかに消費量は他のものより多です。
Commented by Oss87 at 2008-06-08 21:00
私は茹でたてのたけのこは、マヨネーズとマスタードを混ぜたのに
つけて食べます。その後貴女から聞いた春雨、鶏肉の割いたの、たけのこ、キユウリを混ぜてポン酢とごま油をたらりと本当に美味しいね。私はワインがすすみます。この頃よくつくるのはかぶ、キャベツ、生姜、キュウリ、人参、白菜、きざみコンブを塩、砂糖、酢と水少しをジッパーに入れてよくもみ次の日から食べます。簡単で薄味のが好きになりました。
Commented by sharifa-image at 2008-06-09 09:37 x
わかりますよ~
我が家も6月ごろからポン酢&ゴマ油はよく使います。
さっぱり感とこくのある味の両方を味わえるし調理も簡単ですむのです。
しかも野菜がたくさん食べれるんですよね
ササダケというのがあるんですね?
普通の筍より皮剥きが簡単そうです。
春雨入りを今度私もやってみよう!!
Commented by 清子 at 2008-06-09 09:39 x
竹の子のサラダですか。玄関の目隠しに植えた竹に細い子がいっぱいでてきました。ササ竹のように柔らかいといいのですが茹でてみようと思います。
Commented by こじま at 2008-06-09 10:58 x
竹の子をサラダや、ポン酢で食べて事はありませんでした。肉じゃがに入れたり、味噌汁入れたりと、ワンパターンです。こちらの竹の子は白いですが、そちらは緑が濃いですね。&500CCは、うまかったでしょう!!
砂糖一キロで3年以上もつとは、驚きました。身体にいいことしていますね。(コメントこれで2度目)
Commented by mitsuko_beauty at 2008-06-09 12:03
ささだけ 旦那さんの大好物ですよ こりこり美味しいですよね
ごま油我が家も必需品です 香りも大好き~
Commented by hanairomimi201 at 2008-06-09 16:18
今、筍の季節ですか・こちらはもう竹やぶです^^。
柔らかそうなササダケです・北海道ではこの種類だけなのですね?
北のおかんさんのところでも見たそれだと思いますが・・。
ゴマ油の香り大好きです。青野菜の胡麻和えにもポトリと落とします。ポン酢も大好きです冷やっこもそうです。
私はすっぱいものが大好きです・・子供の頃酢が好きな子は骨が軟らかくなってサーカスに売られる・・と姉に脅かされました。^^
Commented by oss102 at 2008-06-09 17:37
47さん
そのうちその家でなんとなく使い方が違うのですね。お味噌汁の具の入れ方も切り方もね。それで料理下手な私でも特徴のある使い方かな・・と思って載せました。
Commented by oss102 at 2008-06-09 17:39
あきのさん
お宅でもポン酢派ですか。よそのお宅はマヨネーズとかドレッシングが多いですよね。年のせいかすっかりポン酢党になりました。
Commented by oss102 at 2008-06-09 17:41
87さん
貴女に教えたおかげでブログのネタになりました。(^^)
我が家では普通の食べ方でも、よそさまでは違うのだと・・・こんど貴女流の簡単漬物やってみます。お砂糖抜きでね。
Commented by mikihana922 at 2008-06-09 17:42
あら、今が筍の季節ですか!
まだ食べられるなんていいですね~。^^
今年はうかっかりしてほとんど口にできませんでした。

ポン酢とごま油ですね。
我家はあまりごま油を使いませんが
本当は健康にいいのですよね。
Commented by oss102 at 2008-06-09 17:45
sharifaさん
普通のタケノコより皮むきが簡単なんて、そんなぁ・・・細い分だけ大変なのですよ。(=x_x=)
春雨は大好きでスープにサラダによく使います。
Commented by oss102 at 2008-06-09 17:47
清子さん
小さいうちなら柔らかいですよね。タケノコは癖がないのでなんにでも使えて美味しいです。
Commented by oss102 at 2008-06-09 17:49
こじまさん
砂糖は使わないのですが、なにせ350や500の方の消費量が多くて健康にいいのやらなんやら・・・ところでコメント2通目とは??
1度目は入らなかったのですか?エキサイトにしては珍しいです。
Commented by oss102 at 2008-06-09 17:51
mitsukoさん
お宅はササダケご存知なのね。大きいタケノコも美味しいけどササダケも独特で美味しいですよね。今どんどん採れてるようです。
Commented by oss102 at 2008-06-09 17:54
hanairomimiさん
そうです、北のおかんさんのところでも、もっと早くに採っていましたね。平地で採るのと山で採るのと少し時期が違いますね。
私も酢の味が大好きです。漬物もすっぱくなったのでも平気です。
でももうサーカスには売られませんね。@@;
Commented by oss102 at 2008-06-09 17:56
mikihanaさん
ぜひ一度サラダにごま油たらりとやってみてください。たら~りとやってはダメですよ。油くさくなります。タラリとやってくださいね。^^;
名前
URL
削除用パスワード
<< フウロは紙を守って・・・ 我が家の白い花たち >>