人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
古い本
 昨日は図書館で不要になった本の譲渡会の日でした。
どうせ小さい字ばかりの古本で触手は出す気にならないだろうと思いましたが、様子を見に行ってきました。 10時からの譲渡に10時過ぎでしたから、このように混雑していました。

玄関入り口にはもうゲットした本を台車に乗せているシニア夫婦がいました。
現代美術図鑑とかなんとか分厚い本が10冊。欲しい人には嬉しいプレゼントですね。
一人10冊以内です。
古い本_e0001808_15482659.jpg

部屋のぐるりには雑誌類、漫画など。中央には単行本。
初めは中を覗けないくらいの行列でしたが、少しすると落ち着いてきました。
私には欲しい本がありませんでしたが、沢山の人が紙袋に詰め込んでいました。
本もまた読んでもらえて喜ぶことでしょう。
古い本_e0001808_15484051.jpg

受付の人に赤毛のアンが7冊あるが引き取ってくれますか・・・と聞きました。
書架に展示するかどうかは分らないが、こうした譲渡会で出すことも出来るので、引き取ってくれるということでした。
引き取ってくれなければ、処分しようと思ってましたから、今度図書館に行くときに持っていきます。 だれかがまた読んでくれれば嬉しいですね。

晩秋の図書館うえの道路です。
古い本_e0001808_15502340.jpg


by oss102 | 2008-11-03 16:24 | 日々のこと | Comments(11)
Commented by あきの at 2008-11-03 17:00 x
白老にいらしたのですね。最接近していました。(^v^)
Commented by sophiamama at 2008-11-03 17:21 x
凄い人がでるんですね。
私の家の近くの図書館は、棚が常時置いてあって、そこに要らない本を置いておけば、読みたい人が持ち帰っていいというふうになっています。
福島県の矢祭町では、図書館を作る予算がないので全国からいらないと本を送ってもらい(送料送り主負担)何十万冊という本が送られてきて図書館ができました。
マスコミにも取り上げられましたけど、「もったいない図書館」と名前が付けられましたね。
私もダンボールに積めて送りましたが、当時の町長から礼状が来て(もちろん、印刷文)、役に立ってよかったと思いましたね。
Commented by tmshanagn304 at 2008-11-03 20:29
ある図書館では、あくまでもある図書館ということにしてください。
そこでは、いつの間にか無くなる本がたくさんあって、このように処分する必要がないみたいです。
Commented by hanairomimi201 at 2008-11-04 08:25
いい催しですね。
皆さん熱心に首を出して見ていますね。
リサイクルの原点です・私も沢山物置に本がありますがなかなか出す気になれずに置いたままです。
Commented by sakura at 2008-11-04 14:40 x
赤毛のアン、引き取ってもらってよかったですね。
私も引越しで大分整理しました。あれで良かったと思っています。
紅葉も終わりですね。札幌で雪が降ったとテレビで映していました。
↓墨絵の世界から、可憐に咲く花たち・・・両方眺められて、ラッキー。
大小の写真の大きさと配置がいいですね。
Commented by oss102 at 2008-11-04 15:13
あきのさん
お近くでしたね。お天気がよくてなによりでした。
Commented by oss102 at 2008-11-04 15:19
sophiamamaさん
もったいない図書館は報道やブログで知っていました。
もう読まない本が家庭にはどっさりありますね。
小樽の文学館にも寄贈本のコーナーがあって、自由にいただけるのですが、あんまり読みたい本がありません。
本に飢えていたころは活字でさえあればよかったのですが、今は読みやすくて、今の時代のことを書いてあって、などと贅沢になってきました。
Commented by oss102 at 2008-11-04 15:21
304さん
図書館の本のことについてはマナーが悪くて関係者は困っていますね。なくなるのはマナー以前の問題ですが。
Commented by oss102 at 2008-11-04 15:24
hanairomimiさん
少し時間が経つと潮が引いたように少なくなったのですが、初めはびっしりの人で、中々本が見られませんでした。熱心な人たちですね。お宅の物置の中の本はいつ日の目を見るのかな?
Commented by oss102 at 2008-11-04 15:28
sakuraさん
今日は日中でも雪降りです。とうとう来ました。10日ほど初雪が遅れているようです。
写真のこと、いままではこのスキンで250ピクセルが2枚並べて入ったのに、最近入らなくなったのですよ。エキサイとの方で何かを変えたとしか考えられません。仕方なくこのような配置になりました。
ほめられてくすぐったいです。(^^)
Commented by うどん at 2008-11-06 20:28 x
わが町の図書館でも年に1回あります。
私が、貰うのは、趣味の園芸とか、きょうの料理です。でも、競争率が激しいので、早く並んでいないと手に入りません。
名前
URL
削除用パスワード
<< 最高の人生の見つけ方 白老パークゴルフ >>