人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
昔の歌で
昔の歌で_e0001808_1626215.gif 
最近フジTVが30周年・日TVが50周年とかで昔の歌番組が放映されている。
年代の表示とともに有名歌手が、
つるつるの若い顔で歌っている。
「ワー 森進一若いねぇ、22才だって」 「西条秀樹 25才!」次々と私の知っている歌手が出てくる。
歌にもハミングでなんとなくついていける。

子供達が歌番組を見ていたから私も見ていた。
その頃の歌手はほとんど見覚えがある。
ドリフは埼玉の公民館に見に行ったね・・・まだ次男が4・5才の頃だった。拍手の練習させられたね。
歌で色々思い出すことがある。セクシーな歌い手の世良正則なんか好きだった。

1980年代ともなると途端に知らないグループが出てくる。
こんなグループ知らない。 娘はちゃんと知っていて、お茶碗洗いながらリズムに乗ってハミングしてる。
あぁ、その頃はもう子供たちがみんな家を出ているのだ。 夫婦二人で歌番組など見ない暮らしだったのだ。

若い世代と同居しないということは、新しい世代の刺激を受けないということだ。
自分の好みのものばかり見て・読んで、それじゃだめなんだ。 
でも今さら訳の分らない若い子の歌を聞く気にもならない。

今のところ娘が若い刺激の源だが、娘ではだめなのだ。孫の世代じゃないとね。

こうして化石化していく私がいる。

by oss102 | 2009-03-03 16:24 | 日々のこと | Comments(28)
Commented at 2009-03-03 17:25 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ririhallo at 2009-03-03 19:00
私もみましt!!  懐かしい画像を楽しみましたよ!!    
鶴とオジロワシの幼鳥なんですよ!!  トンビに似てますよね・・・私もトンビと思い 提出しないつもりだったのですが・・・先生あがオジロ鷲の幼鳥だから・・・いいよ!!
って 言ってくれて・・提出決まりになったのです。。
Commented by 花水木 at 2009-03-03 19:39 x
私はもうすっかり化石になりきっています(^^;)
テレビはほとんど観ませんし、携帯も持っていません。
新しいものに挑戦するより、好きな歌、本、映画等、繰り返し同じものを聞いて読みます。
保守的?頑固?
ossさんは、お若いですよ。
そのお年でスキーをなさって良いお仲間がたくさんいらっしゃるし、ブログをなさっていつも文章を考えては頭を使っていらっしゃる。
瑞々しい感性をお持ちだな~、と感じています。
Commented by tmshanagn304 at 2009-03-03 20:18
歌の分野だけを見てりゃあ、、わたしゃ化石ですわな。若い頃から森しんいっつぁんにも全く興味がなかったし、セラなにがしも未だに知りません。しかし、いい歌はいつまでも残りますよ。
「会いたさ,見たさに怖さを忘れ〜〜〜〜」、、、
「あなたの呼ぶ声忘れはせぬが、、出るに出られぬかごの鳥、」
生きた化石、シーラカンス世代です。

Commented by fu-and-boro at 2009-03-03 20:53
歌の番組はほとんど見ません、
紅白歌合戦ももう何十年と観た事がありません。
私も化石化していますね。
カラオケをしないので なお知らないのでしょうね。

上の方の「会いたさ,見たさに怖さを忘れ〜〜〜〜」・・・などなど
は任せてください、  あのころの歌はかなり強いと思います。
父が好きでレコード全部揃ってましたから・・・(笑)


Commented by fuchan_k at 2009-03-03 21:12
子育て時代はラジオを聞きながら、家で仕事をしていましたので
自然に耳から覚えていました。
タイトルは分からなくても、曲が流れ出すと今でも一緒に唄えます。
でも唄えるのは艶歌ばかりですが。
ポップス調の歌のリズムは、残念ながら持って生まれて来なかったようです。
そのせいか最近の歌は、歌手名すら覚えられなくて
まぎれもなく化石化しています。

Commented by 鶴子 at 2009-03-03 22:26 x
私が青春していた1970年代の歌が、一番心に残っています。
と、いうよりあの詞が、あのメロディが身体にしみ込んでいるの
です。
当然、カラオケで歌えるのは、その頃の曲。
新しい曲を披露・・・といっても、30年以上前の歌で
今の歌にはついていけませんね。
↑ ♪会いたさ見たさに 怖さを忘れ
  ♪出るに出られぬ籠の鳥
はい、よ~く知っていますよ。 ただし、母が歌っていたので。
Commented by あきの at 2009-03-03 23:17 x
そう言えばこどもがいたから、ピンクれ゛ティーも澤田研二も知っています。それと母がラジオで聞いていた小唄勝太郎なんていうのも名前を知っています。いっしょに住んでいたからなのですね。ここを読んで、改めて思いました。
Commented by sakura at 2009-03-04 01:19 x
歌はいいですね。でも最近は「歌を忘れたカラス」です。
でもNHKの歌謡コンサート、ムージックステションは見ています。
黛じゅんは未だに足を出して歌っていますよね。たいしたもんだ。
↓ーありがとうございます。
無責任は最初に捨てた主です。言葉が足りなくて。(^^)
Commented by kiyoko at 2009-03-04 08:52 x
父が病で寝ていてラジオを聴いていたので歌やら浪曲など小学生らしからぬ歌を聴いていました。子供が生まれてからはアニメソング、これは今孫と一緒に歌っています。
Commented by oss102 at 2009-03-04 10:06
カギコメさん 
ありがとうございます。貴女のブログでも常々年配の方にたいする
優しさを感じて嬉しく思っていますよ。
化石は化石のよき味わいでいきますね。(^^)
Commented by oss102 at 2009-03-04 10:09
ririhalloさん
あの歌番組も娘が聞いていたから一緒に見ていたのです。
その年代のこと色々思い出しますね。

おじろ鷲でしたか・・・トンビと見境がつかなくて・・^^
でもあれが選ばれて私も嬉しい!!
Commented by oss102 at 2009-03-04 10:12
花水木さん
お褒めいただいて嬉しいです。(^o^)
でも仲間もみんなシニアですよ。若い人を異邦人のように
見ないようにと思ってはいますが、やはり中へ入っていけない私がいます。
Commented by oss102 at 2009-03-04 10:16
304さん
コメント受けてますよ。(^0^)
歌を例にとりましたが、読む本でも若い作家のものには入り辛い私がいます。なんとか若い人アレルギーを取り除きたいのですが。
同居している孫でもいたらこんな気持ちは持たないのでしょうね。
Commented by sharifa-image at 2009-03-04 10:21 x
私も観ながら一緒に歌いました。
でも90年代ころからは聞いたことがあるかも程度になってしまいました。
歌はその当時のいろんなことを思い出せてくれますね
Commented by oss102 at 2009-03-04 10:21
fu-and-boroさん
貴女の家ではスポーツ番組ですね。^^
若い世代との刺激の受け方は色々ありますね。
娘が入れなければこの歌番組だって見ません。
お父様の愛した演歌、懐かしいです。ラジオで流れていました。
Commented by oss102 at 2009-03-04 10:26
fuchanさん
私も今の横文字風の歌は、「昔こんなふうに云うのを弁慶がな、ぎなた持ってな・・・というのよ」と笑っていましたが、今はみんなこれ風になってますね。 とてもついていけません。
Commented by oss102 at 2009-03-04 10:29
鶴子さん
青春時代の歌は体が覚えるのですね。
貴女の母の世代ですから、昔の歌は私も歌えます。
ラジオで聞いていた歌手の顔もTVで見たらガッカリしたものです。
Commented by oss102 at 2009-03-04 10:31
あきのさん
そうですね。同居とまでいかなくても近くに孫世代がいるだけでも
情報は違うでしょうね。CMで見たり聞いたりするのとまた、身近なものが話題にするのとは違ってきます。
Commented by oss102 at 2009-03-04 10:35
sakuraさん
貴女はカラオケも出来るし美空ひばりにも関心があるし、いつも心を揺さぶって生きていると思いますよ。
一度脚光を浴びた人は、人に見られるので自分を磨くのですね。
若さを保つ努力も並大抵ではありません。
なんにもしなければ即化石化人間になってしまいます。トホホです。
Commented by oss102 at 2009-03-04 10:37
kiyokoさん
お宅はお孫さんが近くにいて、世代の交流が出来ます。
ポンポン自然に新しい情報が飛び込んできます。
それがいいのですね。新しい世代の勉強をしないと・・となんて構えても出来るものではありません。
Commented by oss102 at 2009-03-04 10:42
sharifaさん
私一人では見なかった歌番組も、子供達のことやその時代のことを思い出させてくれました。懐かしかったです。
消えたあの歌手は今ごろ幸せなおばぁちゃんになっているのかしらとか、長く続けているのもかなりの努力がいるのだろう・・と思ったりしましたよ。 あのもっくんだってシブガキ隊でアイドルだったのですものね。
Commented by hanairomimi201 at 2009-03-04 14:57
今日は出遅れました・・。
世良正則は息子に始めて買ってやったレコード・実は私が欲しくてかこつけて買ったのでした・
その頃はLPでした^^ね、それだけでも時代は変わりましたね。
年寄り家庭では歌番組もなじみがなくなって流行の歌など分かりません・・。
私こそ化石化しております^^
Commented by oss102 at 2009-03-04 17:17
hanairomimiさん
お帰りなさい(^^)
世良さん、よかったですよね。今は歌番組も少なくなりました。
みなさんシニアでもカラオケで楽しんでいるのに私はカラッキシ駄目女です。まともに歌える歌が一つでもあったらなぁ、と残念です。
ミミママさんはかっこよく歌えて踊れそうですね。
Commented by 台所のキフジン at 2009-03-05 09:43 x
見ましたぁ^^v 知ってる知ってる!! とか云いながら 歌いながらですが 年代が5年変るともう歌えませんね
・・ついでに ドレミファ・どん も見ました^^♪フォ-クソングっていうカテゴリーの中だけ 答えられましたけどアトヮさっぱりダメでした^^v
Commented by ゆずあんこ at 2009-03-05 19:28 x
こんばんは。私はほとんどTVを見ないのですが、(韓国ドラマ一色だから・・爆)昔のアイドル歌手が出てくると、うそーーーっと言ってしまいます。うそだ!こんな老けた顔を見たくないよ~なんて自分だけ年を取ってないがごとくに言ってしまいます。ナンザンショ? アイドルというものは永遠に年を取ってはいけませんよね。
Commented by oss102 at 2009-03-06 16:29
台所のキフジンさん
年代が5年変るともう歌えない・・・そうかもしれませんね。
私は初めっから歌えませんが・・・でも顔くらい知っています。
その顔さえ知らない人が沢山出てくるのです。
キフジンさんはカラオケ上手そうで羨ましいです。
Commented by oss102 at 2009-03-06 16:32
ゆずあんこさん
若いときのピカピカ顔のとき売れてると辛いものがあるでしょうね。
必死に守ろうとして・・・娘とよく「良かったね、美人じゃなくて」と云い合っています。美人だったら今ごろは、整形やダイエットに血眼です。・・と自分を慰めるのもどうかですが・・・
名前
URL
削除用パスワード
<< 今年はショウマが・・・ ホームレスと猫 >>