人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
ふばこさん ふばこさんの..
by oss102 at 11:08
こんにちは。 わたしも..
by ふばこ at 17:08
vitaminminku..
by oss102 at 15:12
buuelskymich..
by oss102 at 15:08
少しの間寂しいですが、復..
by vitaminminc at 14:52
初めまして、bluesk..
by bluesky.michiko at 12:07
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ありふれた奇跡
ありふれた奇跡_e0001808_10412664.jpg

 いつもはドラマは見ないのですが、山田太一脚本といういうことで見ることにしました。
先日で終わりでしたが面白かったです。

外国での堕胎過剰ソウハで子を産めなくなった仲間由紀恵と左官業の加瀬亮。火事で妻子を亡くして電車に飛び込もうとした陣内孝則を二人が助けたところから物語りは始まります。
この二人も自殺をしようとした経験があります。それがこの3人をつなぎます。

全然境遇もちがう2人が惹かれあい最後はハッピーエンド。
父親同士の女装趣味があり、現代の中年男の息抜きをみせて笑わせてくれます。
頑固だが気のいいオヤジと、初めは見せる井川比呂志が、嫁の尻をなで、散々家業にこき使うしたたかな面もちゃんと見せる。

戦災孤児でどん底生活を味わったオヤジは、人を信用できない。人は裏切るものと生きてきたが・・・

今はどん底じゃない。豊かになった。そんなに疑ってばかりいては広がりがない、との孫の言葉を受け止める。
加瀬亮は全く草食男子で仲間由紀恵のホテルに行こうと誘うのを、今だけ、一回だけと言うのは嫌だと断る。
娘に「今はこんなふうに女の子のほうから誘うの?」と聞いた。
若い子が圧倒的に多い職場の娘は、「かなりそうみたい・・・」という。
変ったなぁ、昔はその気にさせるまでは誘い込んでも、最後の一線の誘いは男がするものだった。

何気ない赤ちゃんの話でも、産めない人にとっては刃物で切りつける会話にもなるのだな、としみじみ思いましたが、癌で病んでいる人、身内に刑務所に入っている人、見かけからは分りませんからね。
そんなこと一々気にしていたら、気軽に楽しいお喋りもできません。

心に病む一点を抱えている娘にとって、加瀬亮のいかにもボーッとした生き方下手な男が救いになって惹かれていく。そんなところを題材に取る山田太一は、やぱっり裏切らないドラマを見せてくれました。

by oss102 | 2009-03-23 10:48 | 日々のこと | Comments(18)
Commented by 台所のキフジン at 2009-03-23 18:48 x
いい物語でしたネ
引きずり込まれる そんな風にして重い題材の中にとっぷりと浸っていました 残念ながらドラマで最終回も過ぎてしまったので いま周囲を見渡し やっぱり自分にヮ自分の家族しか居ないんだな と アラタメテ感じている このところです
Commented by 花水木 at 2009-03-23 19:16 x
「風のガーデン」に引き続き、とてもよいドラマでしたね。
死まで考えなくとも、ふと人生に虚しさを覚えることは誰でもあるでしょう。だから、自分の身において考えながら観ました。
二人が一人っ子と言うのも我が家と同じで、参考になりました。
少しずつ慎重に近づいていった二人が、ついに心がつながって結ばれる結末でほっとしました。
Commented by ririhallo at 2009-03-23 19:24
私は見なかったけど・・・・きっと、心に残っているのでしょうね。。この時期、仕事と彼岸参り、がてらの写真に忙しくて・・・・今日も、ナントカいい写真が取れたかな???
Commented by あきの at 2009-03-23 20:58 x
何という題名のドラマですか。こんど再放送があったら忘れずに見ます。新聞をとっていないので、こういう番組チェックの漏れが出てしまいます。実に残念。
Commented by hanairomimi201 at 2009-03-24 08:33
番組宣伝を見ました。評判だとは聞いていましたが見ませんでした。
草食男子とか肉食女子とか・耳慣れない言葉が流行っているようですね。
最近の男子は優しく育てられすぎたのでしょうか・世の中変わりました・ガンバレ男子・・です^^。
Commented by kiyoko at 2009-03-24 12:23 x
最近夜テレビで見たいと思う番組がなくて本ばかり読んでいます。でもこんな良いドラマもあるんですね。チェックが甘かったです。
Commented by fuchan_k at 2009-03-24 16:27
草食男子は多いですね。
男臭い男より、ナヨッとした男がもてる時代です。
と、いうことは、女のほうが肉食だからでしょうね。

わが娘夫婦にも子供ができません。
男性不妊への治療法は無いのだそうですが、変に気を使って
子供の話を避けられるのは、逆に嫌みたいですよ。
Commented by chobin-mama at 2009-03-24 20:41
私も見ていました。
独特の台詞回しが、耳に残っています。
「ありふれた奇跡」とは、素敵なタイトルです。
日常のちょっとした幸せや楽しいことの積み重ねこそ、実は奇跡・・・のようなことを、ターシャの本で読んだばかりです。

こども。いたら、とっても幸せなことでしょう。
いなかったら、いないからこそできる生活があるでしょう。
でも、若い年齢の時は、ましてや、結婚前後のときは、それがなかなか実感できないことでしょう。
Commented by sakura at 2009-03-25 00:51 x
毎回見るごとにタイトルの『ありふれた奇跡』とはと考えていました。
今ここにいること、ありふれた生活をしていることが、奇跡なのだと思います。
女装を止めたと思っていたのに、最後に女装したふたりが出てきてびっくり。
ありふれた日常にも、ちょっと刺激が必要なのでしょうね。
↓義姉さんの句、どれも心に訴えてきます。手ではなく、指にしたところがすごいですね。どれもみな良い句です。
Commented by fu-and-boro at 2009-03-25 05:43
最近ドラマは見たことがありません。
山田太一さんのドラマっていつまでも心に残りますね。
30年位前に「岸辺のアルバム」と言うドラマがありましたが
今でも覚えているドラマです。
「ありふれた奇跡」いいドラマのようでしたね。

チャンネルはおとんが握って離しませんので・・・(笑)
Commented by oss102 at 2009-03-25 18:15
台所のキフジンさん
色々な人生を抱えているそれぞれの家庭。その中の人が別の家庭とつながる。そうして昔から繋がって繋がってきたのですね。
満足したドラマでした。
Commented by oss102 at 2009-03-25 18:19
あきのさん
何という題名のドラマですか>ありふれた奇跡という題名をなんとういう名の付け方をしたのか・・・それとも本当にタイトルとは別の題名があったのか・・・と???考えましたが。
素直に「ありふれた奇跡」という題名のTVドラマでした。とお答えします。(^^)
Commented by oss102 at 2009-03-25 18:24
hanairomimiさん
女が逞しくなると男が大人しくなる。そうならないとバランスがとれませんからね。
あんまり嵩にかかった命令形の男はもう我慢が出来ません。けどしっかりした男は魅力ですね。
Commented by oss102 at 2009-03-25 18:27
kiyokoさん
私もほとんどドラマを見ないのですよ。でもこれは見てよかったです。これからは毛嫌いしないで、よさそうなのがあったらみてみようと思いましたよ。宮部みゆきの三島屋変調・・・よくあんな事が書けますね。面白い(*^。^*)
Commented by oss102 at 2009-03-25 18:29
fuchanさん
そうですね。いろんな人がいてOKという気持ちでお喋りしていればいいのですね。家の長男のところも子供がいません。
Commented by oss102 at 2009-03-25 18:35
chobin-mamaさん
日常のちょっとした幸せや楽しいことの積み重ねこそ、実は奇跡>
いい言葉ですね。ほんとうに奇跡ばかりの毎日で感謝です。
家の長男のところにも子供がいません。いないから出来ることがたくさんあります。そういうことに目を向けて生活を楽しむといいのですよね。でもある時期はこの主人公のように悩む時期もあるのでしょう。
Commented by oss102 at 2009-03-25 18:38
sakuraさん
兄嫁の俳句、ほめていただいてありがとう。なんでも人並み以上に出来る人なのです。夫婦でなんでも楽しめる仲良しなのに病気が邪魔をしています。可哀そうです。
ドラマ、よかったですね。お互いに限りある奇跡の生活を楽しみましょう。
Commented by oss102 at 2009-03-25 18:42
fu-and-boroさん
岸辺のアルバム・・・これを覚えているので見る気になったのですよ。つい忘れてしまうので録画もしていましたが、2回目からは忘れないで楽しみに待つようになりました。本当は録画で見たほうがCM飛ばせるのでいいのですが・・・
名前
URL
削除用パスワード
<< パーク旅行へ行ってきます。 老々介護の兄嫁 >>